![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/71/078d03a755dd70f9b5eb4a1a5123473c.jpg)
「長屋の沈下橋」は「仁淀川」の支流「土居川」に架かる沈下橋です
(撮影:2022年10月)
下流側に架かる「長屋大橋」から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ec/12bddf191382e18c1fe310d048ec0e19.jpg?1664856026)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ee/990c7bca1d057394e72117981b884ef4.jpg?1664856026)
///おみごと。みちたりる。はりこむ(what3words アプリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/88/c33a1e8d322d61502c399aad7ed32df1.jpg?1664856026)
左側の道路は、国道439号
集落側から「長屋の沈下橋」に行けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e1/6850cff47237626c5ee6867a79a5cbde.jpg?1664856026)
左側の道を下っていきます
///ぼんち。さだめた。わける(what3words アプリ)
車は数台止めれそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0b/1c1b640c9eb0f886843d1b73d4087a85.jpg?1664856026)
///せんやく。びでお。とうざ(what3words アプリ)
集落側から(左岸側)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fb/d311f8baedbaa1da369d60c5ae96ec62.jpg?1664856029)
進んで行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ec/6667c27867c4c936f602d06afa1f4555.jpg?1664856029)
正面の上の道路は、国道439号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8a/5cf43f6cd8171f976b65ba600e16bfd7.jpg?1664856029)
国道側(左岸側)は通行出来そうに無いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8c/9b2d3d3b5296c1f831c2a2df0bf382fd.jpg?1664856122)
上流方向
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a3/eac56a811b67eac825eeceb5223cfc19.jpg?1664856122)
下流方向 上に見える橋は「長屋大橋」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fc/68d01d8381b8fbf12569beb9b2e6a582.jpg?1664856122)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2f/ea79454db70e88ffa13c7940afc4e031.jpg?1664856122)
国道側(右岸側)から上流方向
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/17/46a209af8ad6769c76ffc6a2fe18b8f4.jpg?1664856124)
国道側(右岸側)から集落(左岸)方向
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/dc/3787ca5e44397a0154d3a1ade8c29278.jpg?1664856124)
橋として通行することはないですが、綺麗な風景です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます