![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/cd/09de5ad821fb0854982324129c4499b4.jpg)
「窪川駅」は、JR四国 土讃線、土佐くろしお鉄道 中村線、JR四国 予土線の列車が発着する駅です
「1番のりば」は、土佐くろしお鉄道 中村線への普通列車
「2番のりば」は、土佐くろしお鉄道 中村線への特急列車、JR四国 土讃線の特急列車
「3番のりば」は、土佐くろしお鉄道 中村線への特急列車、JR四国 土讃線の特急・普通列車
「4番のりば」は、JR四国 予土線の列車
と、なっています
予土線の分岐は、若井駅から稲荷駅間にある「川奥信号場」からになります
以前の訪問は、
「家地川駅」JR四国 予土線 家地川駅
(撮影:2022年11月)
「2番のりば」から 土佐くろしお鉄道「窪川駅」駅舎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8d/2440c7b053a6fd7664faab7d8ffb3e79.jpg?1666350302)
土佐くろしお鉄道「窪川駅」駅名標
(この写真のみ 撮影:2022年12月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9a/c029ec530f85541e72456a479ff4cf83.jpg?1670302486)
前回の訪問の写真がひどかったので撮り直してきました
「3番のりば」から 「4番のりば」に停車中の「かっぱうようよ号」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/09/34ee00d6de356a4fcec50ab7291ab118.jpg?1666350611)
キハ32-4
「4番のりば」上り側から 下り方向
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e5/9b14863c89aef26abdcdeda95f2ebd21.jpg?1666350636)
「4番のりば」下り側から 下り方向
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/85/9b7b8d1aa2ea4b599c63fc21828fd640.jpg?1666350507)
「かっぱうようよ号」と留置線の車両
「4番のりば」の発車時刻表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/dd/b0ce949d6f2bdecd79649063c577ca8f.jpg?1666350652)
1日に4本です
時刻表に小さく到着時刻表があ貼ってありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1a/97eb7a37001cf7b360f25ee2c9e6ecbc.jpg?1666350507)
「4番のりば」から「あしずり」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/78/1bd669ca28fb3f17d233c27993711cee.jpg?1666350302)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/86/8cdb99d83d89416c503f1e188476c587.jpg?1666350304)
「あしずり」2700系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/78/1bd669ca28fb3f17d233c27993711cee.jpg?1666350302)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/86/8cdb99d83d89416c503f1e188476c587.jpg?1666350304)
「あしずり」2700系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/62/eca1a7ec7a9f8071066e502cf27f4415.jpg?1666350305)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/39/aaa817cf723385962d7e4fce2b3eecf7.jpg?1666350305)
中村側 2780 + 2709 高知側
土佐くろしお鉄道の車両とJR四国の車両の組み合わせでした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます