ら族の歳時記

「道が分かれていても人は幸せになる道を選ぶ能力がある。」
能力を信じ、心の安らぎの場を求めて、一歩一歩。

努力とブルー

2005-12-11 21:58:47 | 身体のこと
3週ぶりにプールに行く。
先生に
「連続で休むから体調が悪いかと思って
心配したぞん」と言われた。

日頃まじめに通っていた私。
(だって暇だったから)
遊びに忙しく滅多にこない人は
そんなことは言われない。
「先生。大恋愛中です。
デートのためお休みします
っていっていいかしら?(空想の世界です。。。


左肩の調子がずっとわるい。
透析に入ってシャント肢である
左腕をかばっていたら
腕が上がらなくなっていた。
洗濯物も干せなかった。

がんばって関節を柔らかくしたら、
稼働性がつきすぎてはずれそうになった。

最近、筋力アップではずれそうには
ならなくなったが、
慢性的な肩こりがある。
耳鼻科医は肩こりがめまいの原因と
なっているという。

プールで背泳ぎのゴールするときの手を
左手に変えた。
壁に激突しないように、
ある程度になったら
手を伸ばしそのままばた足で進む。
普段の背伸びとは違って、
この手を伸ばす行為が意外と
痛いのだ。

身体がこれ以上衰えないように
がんばろう。


さて、臨時でやったMMP-3の検査が
至上最悪の結果がでた。
345.5
そんなに骨の状態が悪いのか。
去年と比べ痛みもこわばりも
なくなっていて
いい結果がでると思ったのに
250から一気に。。
ふつうはかなりの痛みを伴う値らしい。
というわけで近々医師と面談がある。
専門医の診察を希望した方がいいのかな?
ちょっとブルーな週末だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする