悩んでいても仕方ない。
黙々と仕事をする。
目立つ仕事はなくても、
仕事はいろいろある。
会議資料を作っていると
大ボス登場。
「会議資料できたか?」ときいてくる。
気分悪い。
無意識に
「ぜんぜん」
と答えてしまった。
するとA君が
「大ボスにそんな言葉遣いするなんて」
といってうろたえる。
ま。。いっか。。。
大ボスはB君にこの会議資料を
作らせろと指示をしたという。
なのに、私が作っていることを
知っている。。。。
「今度の会議のポイントは」
と聞いてくる。
答える私。B君が知るはずない話。
B君、データいじっていないから
問題点がわからないのだ。
「会議の場でもめないように
ちゃんとしておくように」
といわれる。
大ボスの意向ってなになに。
一方小ボスは会議資料をみて
「できたな。
来月からはB君が作ることになるから」
という。
今月は年度始めなので
グラフも全部作り直した。
来月は数字をいれるだけで
グラフは更新されるから
簡単に資料はできる。
とにかく、様子を見よう。
目の前にある仕事をこなしていこう。
黙々と仕事をする。
目立つ仕事はなくても、
仕事はいろいろある。
会議資料を作っていると
大ボス登場。
「会議資料できたか?」ときいてくる。
気分悪い。
無意識に
「ぜんぜん」
と答えてしまった。
するとA君が
「大ボスにそんな言葉遣いするなんて」
といってうろたえる。
ま。。いっか。。。
大ボスはB君にこの会議資料を
作らせろと指示をしたという。
なのに、私が作っていることを
知っている。。。。
「今度の会議のポイントは」
と聞いてくる。
答える私。B君が知るはずない話。
B君、データいじっていないから
問題点がわからないのだ。
「会議の場でもめないように
ちゃんとしておくように」
といわれる。
大ボスの意向ってなになに。
一方小ボスは会議資料をみて
「できたな。
来月からはB君が作ることになるから」
という。
今月は年度始めなので
グラフも全部作り直した。
来月は数字をいれるだけで
グラフは更新されるから
簡単に資料はできる。
とにかく、様子を見よう。
目の前にある仕事をこなしていこう。