ら族の歳時記

「道が分かれていても人は幸せになる道を選ぶ能力がある。」
能力を信じ、心の安らぎの場を求めて、一歩一歩。

夏日と悪い汗

2023-04-22 23:17:49 | 身体のこと

急な夏日。

暑い。。。

一応、前日より薄着で

仕事に行った。

 

が。。。悪い汗をかいてしまい

(要は仕事で失敗して

 パニックになりつつも

 修正中。。

 しかも修正方法が検討が

 つかなくてなおさら汗が。。。)

汗が止まらない。。。

 

途中、卓上扇風機を出して

マスク取って、

顔に風をあてても

汗はひかない。。。

 

あまりの汗で

化粧は流れているので

できるだけマスクをつけていたい。

 

この日は透析。

病院に行っても、

病院内が暑くて汗がまだまだひかない。

 

穿刺の直前にマスクを替えた。

 

身体にしっかり熱がこもっていたのか

血管が開いてしまい

血圧は82。。。。。。

 

夏になりましたね~といいつつ、

焦る私。。。

 

その後、冷たい透析液に体は冷やされ

どーんと眠くなり爆睡した。

 

透析開始1時間後、

身体を冷やしたこともあり

リハビリができる血圧に上がった。

 

 

が。。。時々ひどくせき込む

ようになっていた。

 

ぱっと見、まずい系の咳。

 

でも熱はないのでとりあえず放置

してくれたけれど、

本人としては心苦しい。。。

 

 

多分、汗で湿ったマスクを

いつまでもつけていると

マスク内に雑菌が発生し、

軽い肺炎になる。

 

前科があるので、

病院についたら、

かならずマスクを

替えるようにしている。

長々つけていても雑菌は発生する。

 

今回の場合、

汗が引かないため

マスクを替えるタイミングを逃して

しまった。

 

で。。恐れていたことが起きた。

 

 

でも、透析が終わり、

建物から出てから

マスクを外してからは

咳は出なくなっていた。

 

マスクが汗で通気が

悪くなっていたのも

原因にあったかもしれない。

 

これからの季節、

マスクしない方が安全なのかも

と思う。

しかし、コロナ感染のリスクと、

透析病院は着用必須なので、

つけるしかないのかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする