@ shower of presents

毎日、楽しく生活してますか?楽しい事をテーマに紹介しています。音楽・本・食事・アロマ・色・和服…楽しく生きましょう♪

やっぱり…ダメでしたねぇ。

2006年02月05日 00時19分42秒 | 産業カウンセラー
産業カウンセラーの認定試験の結果が届きました。

やっぱり、筆記試験がやっぱり不合格。
「仕方ないなぁ」と思うのに、悔しいなぁ。。。
仕事が9月から(予想以上に)11月まで忙しくなってしまって、自分で“時間確保”が出来ない状態。
仕事して生活費を捻出しているわけで…「試験を受けるから、(残業・休日出勤は)働けません」とは言えないのが、辛いところでした。
試験直前に、ようやく1日5時間で1週間勉強出来たくらい…が、やっと言えたワガママ。
過去問も役には立たなかったしなぁ。
目をつむっても、解けるくらい!今年しっかり勉強してやる

(自信はあったのですが)面接は合格。
自分のカウンセリングの方向性は合格だったと言うこと。
こちらは嬉しかった!
自分のカウンセリングセンス、認められたって事だと思うと
産業カウンセラーとしての“歴史・法規の知識”は勉強でカバー出来る、いずれはどうにかなるでしょ(←かなり、楽天的だけど…)。
自分としても産業としてではなく、「普通のカウンセリングをはじめていこうかなぁ。」と思うように傾いてきています…

筆記は、勉強しないと(時間を作れないと)易々とは合格させないという、いい教訓になりました!

3月には、「アロマのインストラクター試験もあるので…こちらを先に修得して、スタート切れるようにする!」
が目標になりました。しっかり勉強しよっと。