@ shower of presents

毎日、楽しく生活してますか?楽しい事をテーマに紹介しています。音楽・本・食事・アロマ・色・和服…楽しく生きましょう♪

「サディスティック・ミカ・バンド」木村カエラで再結成!

2006年02月24日 11時47分26秒 | 徒然-日々思うこと-
懐かしい~

明日解禁になるキリン「ラガービール」のCMで、復活するらしいです。
新生ミカ・バンドは、オリジナルメンバー4人(加藤和彦、高橋幸宏、高中正義、小原礼)+“新ボーカル”に木村カエラさんを迎えて、なんと17年ぶりに復活とのこと。

もう17年前になるらしいけど(時の経つのは、早すぎる)…桐島かれんさん(Vo)の時にLIVE観に行きました。
確か当時も、車のCMとタイアップでの復活だったような…いろんな意見もあると思うけど、正直言ってかれんさんのVoは役不足に思えてチョット残念に感じたのを今でも憶えてます
(演奏は良かったんだけど。Voが浮きまくってたように記憶しています。)
LIVEのヴィジュアルは、格好良かったから…歌よりもCMも含めてヴィジュアル重視だったんじゃないかなぁ。
まー、そんなこともあって、今回の人選にはかなり期待を寄せてしまうのかな。

CMでは、代表曲「タイムマシンにお願い」を熱唱しているらしいし、期間限定の“再結成”みたいだけど
「ライブもいけそう」(カエラさん談)
オーッ、本格的なLIVE活動も可能性が

「LIVE観に行ってみようかなぁ」と久々に興味をそそられる再結成ネタでした

明日から、CM解禁ですから注目

趣味のネイルアートの出来栄え、どうでしょう?

2006年02月24日 01時56分27秒 | 徒然-日々思うこと-
今日、週末に向けて整体院に駆け込みました(セーフ!)。
すっきり、しかもこんなに早く帰る事って!この2年無かったなぁ。

お家でゆっくり出来たので、ネイルを作り直しました。
気分を変える時には、写真のストーンをのせたり、3Dアートなんかも。
打ち合わせ(重要な)時は、地味にカラーだけだったり「フレンチネイル」を楽しんで気分を変えるようにしています。
実は…ネイルがこんなに流行る前に、興味があって自分である程度のケアとアートが出来るように勉強したことがあるんですよ。

写真の爪は、全部長さを含めて自(分の)爪。
昔はすぐ3枚爪や「欠け」ですぐ短くなっていたのですが、「金属製の爪きり・ヤスリが爪に見えないヒビをいれてしまうのが原因」とネイリストさんに教えて貰ってから注意すると…
丈夫な爪が生えるようになりました。(お試しあれ

先日の事ですが、中指の爪の半分長さで半分折れてしまいちょっと焦りました。要するに、凄い深爪で流血状態
切るに切れないため、爪の上に人工爪を作っているんです。
私は、自分で作ってますが…解らないくらい自然に仕上がっていません
折れた部分が爪の先に来るまで、伸びたら人工爪を外して自爪に戻す予定です。
自分でなかなか作るのは、技術がいりますがネイルサロンを上手く利用すると無理に“深爪”にしなくても大丈夫!覚えておくと便利。

つい目がいく手元。春に向けて!ちょっとしたケアで、差をつけてみてはいかがでしょう。

くしゃみが止まらない…花粉!?

2006年02月24日 00時38分46秒 | 徒然-日々思うこと-
随分、春らしきカンジになりました~

今日、帰りの恵比寿駅のホームで電車が来るまでの5分間、くしゃみが止まらなくなりました。
辛かったぁ~

まずい!これって、花粉じゃない???
ずっと止まらないワケではないんです。
ある場所を通過した時その場だけで、他は普通に生活できるんですけど…心配
これも花粉症なんでしょうか?