@ shower of presents

毎日、楽しく生活してますか?楽しい事をテーマに紹介しています。音楽・本・食事・アロマ・色・和服…楽しく生きましょう♪

2月から夜間コース復活!~イリスカラーセラピスト養成講座

2010年01月22日 23時33分26秒 | カラーセラピー関連
天然石の入ったボトルが、評判の「イリスカラーセラピー」。

沖縄、京都、仙台にもセラピスト養成コースを開講に行っていますが…
久々に、本拠地の恵比寿で夜間コースを復活させます!
全4回、10時間(2時間半:1回)。

2月3日(水)からスタートです。

まだ、HP更新していませんが、ご希望の方はLESSONブログでチャックしてくださいね♪

天然石(パワーストーン)心理アクセサリー講座★夜間3回目の授業でした

2010年01月22日 22時09分07秒 | パワーストーン・天然石関連
天然石の心理アクセサリー講座夜間の3回目。

いよいよ!やっとこ(ペンチ)を使っての技術的な実習に入ってきました。
金やシルバーのワイヤーを使ったピアスやブレスレットを!作るようになれるというコース。
有名ショップで売ってるような作品が出来るので…本格的なんですよ。
詳しくは、HP見てくださいね。
(コチラ→ http://rose.raindrop.jp/


先週の続きのカラーとストーンの心理

①カラー心理+対応ストーンの意味と使い方
(purple・pink・clear)
②天然石アクセサリーの有効な使い方
③石のカット(カタチ)の持つ意味
④パーツの呼び方や使い方を学ぶ
―実習・丸玉とパーツを使ったsilverアクセサリー(silver925の素材を使って、ブレスレット作成)

などが内容でした。

写真は、実習の後半を撮影しました。
生徒さんからも「わぁーー、楽しいぃ!」「どんなのにしようかなぁ(ワクワク)…」
と、声が飛びます♪

===========

実習は、まずアーティスティックワイヤーでの練習からです。
いきなり、silverで作ってもなれないと上手く出来ないから無駄になってはいけないので。

ちょっと練習してから、本番に。
約、30分くらいで完成!先週作ったイメージとはまた違った感じになります。
↓生徒さんにサンプルとして、お見せした作品はコレです。

写真はまだ、留金(ダルマ&プレート)を付けていない状態。
作成途中の時のものですが、こんな感じで石を自分の好みで変更して行きます。

生徒さんの完成品を、撮らせてもらうの忘れてました(^_^;)。
やはり、ローズクオーツが気になる様子。アメジストやガーネットと合わせていらっしゃいました。
今度、撮らせて貰ったら公開しまーす。

==============

やっぱり、自分の好きにアクセサリー出来るのって良いなぁ~って思う。
作品も自分の分身だし。

私個人的には、何か悩んでる時とか…無心になりたい時に集中するとすっきり感があるから不思議♪

そんな楽しさを伝えている講座なので 、「趣味としてずーっと、やって行きたいなぁ」なんて思ってます。

今回も、残すところ来週あと1回。
早い!ハヤイ!!
ついこの前始まったばかりなのになぁ・・・。

生徒さんも「来週で最後なんて…(楽しいから)もう少し通いたぁ~い」って、言ってくれたりすると凄く嬉しかったりする私です。

4回コースは、時間に少し余裕がある。
1回を4分割していて、準備と片づけの時間を毎回30分入れてあるから。
そんなこともあり、スムーズに授業が進行したので来週は、生徒さんのオリジナル作品を作る2時間になりました。
このペースだと来週は2作品作れる!?かも。
どんな、作品が出来るのか…私の方が楽しみです♪