ごぶさたしております。
春休み、コロナ禍で学童クラブをお休みにし
娘とのマンツーマンの毎日。
どうにか仕事はできたのですが
ブログを書いたり、みなさんのブログを読んだりが、なかなかできませんでした💦
女の子のおしゃべりは最強ですね。
勉強させてるうちに、自分のことを、、、
なんて思ったのですが、
何をしていても、元気に話しかけてくるので、
あ、あきらめました😑
そんなこんなで、仕事だけはスキマを見つけて
結局朝一のコーヒー☕️を飲み出してしまいましたーーーっ‼️
今は一日一杯朝だけ飲んでいます。
不思議と、悩まされていた頭痛も減りました。
あれこれネットで、カフェインと頭痛の関係性を調べましたが
科学的根拠よりも
習慣の変化で起こるとの記述もあり、様々な考え方があるのだなぁ、と感じました!
今後朝の一杯☕️もやめようか、まだ決めていませんが!
夕方の一杯☕️をやめたら、夜ふかしが減り
さらに、紅茶でも緑茶でも飲めればOKになり🙆♀️
習慣を変える手ごたえが少しだけ、つかめました🤏
洋服を整理して、普段お世話になってる方のお孫さんに譲ることに。
でも手放せずに、この2着を残しました。
こどもはあっという間に成長していきます。
そのうち、ウザがられる日まで、今の生活を楽しもうと思います。
道端で見かけた落とし物の靴下🧦と手袋🧤
なんとも可愛くて🤳
ウクライナ🇺🇦のニュースを毎朝見ながら
自分にできることを考えたりしています。