無理しないでボチボチ

ジョークとニュース間違え無いように  

全てNETのコピペで出来ています。不都合なものは連絡ください。

サッと見ニュース日々のニュースを写真で早分かり 2016.7.24

2016年07月23日 | ニュース

 

 

 

 



 



 


私が浮気するのは遺伝子のせい。「不倫遺伝子」の存在が明らかに(オーストラリア研究)

2016年07月23日 | ニュース

 

 浮気をしたとき、言い訳をするのはとても大変だ。かといって言い訳をしなければ更なる悲劇があなたを襲う。その恋人や配偶者と別れるのが前提ならば良いが、ちょっとした出来心だった場合には、関係修復には相当の困難が予想されるだろう。

 だがその言い訳に説得力を持たせる研究結果が報告された。不倫遺伝子なるものの存在が明らかとなったのだ。「私が浮気するのは遺伝子のせいなの」という言い訳が成り立つというのだ。ただしこの遺伝子は女性にのみ影響を及ぼすので、悲しいことに男性はこれを理由にはできない。

オーストラリアのクイーンズランド大学の研究によると、社会的行動や性的動機づけに影響する特殊な変異体遺伝子をもっている女性は、必要以上の性交渉に身を投じる傾向が強いという。AVPR1Aという遺伝子の変異体の組み合わせは、動物の無軌道な乱交と関係していることがわかっている。

 人はそれぞれ、このAVPR1Aを両親からひとつづつ受け継いでふたつもっているため、数えきれないくらいの組み合わせの可能性がある。しかし、この遺伝子の多様性は男性よりも女性に影響を及ぼすようだ。

 同大の心理学教授ブレンダン・ジーシュは、遺伝学者や神経学者と共に7000人以上の人たちのDNAやライフスタイルを調べた。その結果、不倫をする女性の6.4%がこの不倫遺伝子の特殊な変異体を持っていることがわかったそうだ。

1_e9

 100人に6人って結構な割合だと思うのだが、まあ私も女性なので、彼氏や夫がいる女性が浮気をしているという情報は常に耳に入ってくるわけで、この割合はまんざら嘘ではなさそうだ。彼女たちがそうなっちゃうのは遺伝子の問題だと言われちゃったらもうしかたないわな。

 ただびっくりするのはもともと遊んでた人とか派手な人ではなく、ごく普通の主婦っぽい人や、公務員的な人とか「え?あの人が!」っていうケースが多かったりするのだが、それも遺伝子的な何かなのだろうか?

 と浮気・不倫に関してはこんな雑学もある。

浮気の原因とは?浮気の裏の科学する


 既婚者向け不倫サイト、アシュレイ・マディソンの研究によると、浮気を突き詰めるとおもにふたつの理由があるという。「退屈」と「感情的な支え」だ。

退屈だから刺激が欲しい

 「退屈」は、おもに性生活に満足できていない人の理由。現在のパートナーとの関係がマンネリ化していて、新しい刺激を求めているのだ。こうした人たちは積極的に情事の相手を探しているわけではなく、会議や職場や同窓会での素敵な出会いをうまく活用する。

 不倫サイトなどを利用している女性たちのほとんどは、パートナーとの関係に満足していないけれど、離婚はしたくない、ただ刺激を求めているだけなのだ。しかし、このケースは、「感情的な支え」が理由の人たちには当てはまらない。


感情的な支えが欲しい

 浮気を欲する人々は子ども、金銭面、その他いろいろな理由のせいで離婚したいわけではないが、なにか感情的に強くなれる支えのようなものを無性に欲しがっている。浮気をする人の大半は、故意に異性を漁り回っているわけではないのに、収拾をつけられずに、いつの間にか不倫に突入している。

 こうしたことは、何度も顔を合わせる職場のようなところで起こる。最初は、話をするうちに互いに惹かれあうが、それぞれ幸せな結婚をしているのだから、事は大事には至らない。

 だが問題なのは、それぞれの配偶者には感情的な壁を作っているのに、同僚との間には意思疎通の窓を開けてしまっていることだ。更に仕事場を離れてランチやディナー、出張などでふたりの時間を持つようになるとなし崩し的に体の関係が出来上がってしまう。

 研究では、不倫をしている男性は、実際にはとても幸せな結婚をしている場合が多いという。

 

▼あわせて読みたい
不倫は文化です。世界不倫大国トップ10


その辛い経験が後の幸せをつかむ。浮気された女性は誠実な男性を選び抜けるよう適応進化する可能性(米研究)


裏切らないし浮気もしない。人工知能を持つロボットが人間と恋愛関係を結ぶ日が現実に(英研究)


“愛情ホルモン”、脳内分泌物質「オキシトシン」の驚くべき11の効果


男性の空間認識能力が優れている理由は、女性をゲットする為 (米研究)


 

 

 



 



 


1800年代、本当にあった生き埋めに関する怖い話

2016年07月23日 | ニュース

 0_e31

 遺体と間違えられて、まだ生きているのに埋葬される、などとということは、現代のわたしたちはそれほど心配することではない。しかし、1800年代の人たちにとって、それはあながち杞憂ではなかったのだ。

 1896年、英国王立外科大学の司書が、ロンドンの墓泥棒集団の実録『ある墓暴きの日記』という本を出版した。そこには生きたまま埋葬され、なんとか生還した人の生の声が綴られている。

死体泥棒
1_e30

 1830年以前のイギリス、医大での解剖用の遺体は、死刑になった犯罪者のものだけを使うことが法律で決まっていた。不足したときは、盗掘屋として知られる死体泥棒たちがその穴埋めをした。葬式が済んだばかりの墓をあばいて、新鮮な遺体を盗み、医大に売るのだ。

 その後、議会は1832年に、ライセンスをもった医大は、身元不明の遺体や検体も解剖に使ってもいいという解剖法案を通過させたため、合法に遺体が行き渡るようになり、おぞましい闇取引は終わりを迎えた。しかし、1896年、世間の記憶もまだ冷めやらないうちに、ジェームズ・ブレイク・ベイリーという王立外科大学の司書が、ロンドンの墓泥棒集団の実録『ある墓暴きの日記』という本を出版した。

 この中には、生きたまま埋葬され、生還した人の生の声がおそらく史上初めておさめられている。当の本人、ジョン・マッキンタイアの話を信じるなら、墓泥棒たちが生き埋めになってしまった人にとって命の恩人になったこともあっただろうと、ベイリーは書いている。

体験者自ら語った臨終宣言の時
2_e30

 以下は、マッキンタイアがベイリーに語った体験談である。

 わたしは具合が悪く、微熱が続いていました。だんだん体力もなくなり、医者にはもう回復の見込みはないと言われていました。ある日の夕方ごろ、言いようのない奇妙な痙攣に襲われました。

 ベッドのまわりを見回すと、無数の見知らぬ顔が見えましたが、それらは明るく幻のようで体がありませんでした。あたりには光が差し込み、荘厳な雰囲気でした。わたしは体を動かそうとしましたが、どうしても動きません。

 完全に意識はありましたが、動く力はどこかへ行ってしまったようです。枕元ではすすり泣きの声、看護婦が「お亡くなりになりました」と言っている声が聞こえました。

 このときのわたしの気持ちはどうにも表現できません。体を動かそうと力を振り絞りましたが、瞼すら動かせません。父の手がわたしの瞼を閉じるのがわかりました。まわりは暗くなりましたが、音は聞こえ、感じることはできました。それから3日間、たくさんの友人がわたしのもとを訪れ、彼らが低い声でわたしのことを話す声が聞こえ、その指でわたしに触れるのを感じました。


意識はあるのに体は動かない。そして棺の中へ
3_e30

 それから棺が手配され、わたしはその中に寝かされました。棺が持ち上げられ、どこかへ運ばれるのがわかりました。車のようなものに乗せられるのを感じ、それが停まると棺が再び持ち上げられました。人間の肩に乗せられて運ばれていて、縄がかけられたのか、棺が揺さぶられるのを感じました。

 棺が地中深く墓の底に下ろされているというのに、恐ろしいことに、いくら力を結集して動こうとしても、微動だにできません。上から土がかけられる音は、雷鳴よりも激しい音に聞こえました。その音がやむと、あたりはシンと静まり返りました。

 ”これが死なのだ” 思いました。やがて蛆虫がわたしの肉体を這いまわるのだ! そんなぞっとするような思いに苛まれていると、どれくらい時間がたったのでしょうか、上のほうから低い音が聞こえてきました。ついに蛆虫どもがやってきたのか。その音はだんだん大きくなり近づいてきているのがわかりました。友人たちが、わたしの埋葬が早すぎたことに気づいてくれたのでしょうか? 死の闇を通して一筋の希望が差し込んできたようでした。


墓泥棒によって救い出され、体にメスが入れられて初めて生還

 音が聞こえなくなると、わたしの体は棺から出され、素早くどこかへ運び去られました。どれくらい運ばれたのか、わたしはただの土くれのように投げ出されました。まわりの者のやりとりで、どうやらわたしは墓をあばいて遺体を売りさばく墓泥棒の手に落ちたことがわかりました。

 わたしの屍衣は乱暴にはぎとられ、裸で台の上に寝かされました。やがて部屋の中が騒がしくなり、医者や学生たちが集まってきました。そして、実演者がナイフを取り上げて、わたしの胸に突き刺しました。そのとき、わたしの全身が裂けるようなバリバリいう恐ろしい音がして、痙攣が起こりました。するとまわりから恐怖の金切り声があがりました。氷のように固まっていた死が崩壊し、わたしの麻痺状態は終わったのです。力が戻ってきて、一時間ののちにはわたしはすっかり生き返ることができました。

via:Buried Alive: A Die-Witness Account

 死亡判定に関してもまだ十分ではなかった時代である。まさにそんな医学向上のための遺体解剖研究なわけだが、生き埋めになったらたまったもんじゃない。

 かといって現代の日本のように火葬が一般的なら意識のあるまま火あぶりになるということだ。そう考えたらまだ生き埋めの方がいいのだろうか?う~ん考え物だ。

▼あわせて読みたい
墓から死者の体を盗む墓泥棒対策に生み出された「モートセーフ(人間金庫)」の歴史


世にも奇妙な遺言。自分の頭を保存して大学に飾るよう遺言を残した、イギリスの哲学者「ジェレミ・ベンサム」(閲覧注意)


江戸時代の医学がわかる人体解剖図、病医学図


人間の死体ってどんなニオイ?死臭を科学的に検証する。


死者とともに。死体安置所の遺体を記録した写真 『死ぬことについて』


科学者やジャーナリストが考える「科学がいまだ解決できない24の難問」

 

 

 



 



 


世界びっくりニュース一覧 2016.7.23

2016年07月23日 | ニュース

 世界びっくりニュース一覧

世界中の仰天ニュースをお届け!

なんか家にコアラがいた。ポールダンス用のポール登り始めた。 カラパイア (7月22日)

オンリーオーストラリア案件である。ニッキー・エリクソンはこの日の仕事を終え、疲れて家に帰ってきた。部屋に入ってみると目を疑うような光景が!なんと野生のコアラが犬ようの出入りドアを壊して家の中に侵入して...

はからずも・・・ポケモンGOに巻き込まれてしまった猫たちのいる風景 カラパイア (7月22日)

今日か?明日か?って具合で日本でのリリースを待っている人も多いスマホ用ゲーム、ポケモンGOだが、その社会現象はついに猫をも巻き込んでいたようだ。家庭内で沸くポケモンたちにはからずも巻き込まれてしまって...

これぞ“鶏のアウシュヴィッツ”! 数万羽を瞬時に地獄へと葬る「死の泡」が恐ろしすぎるTOCANA (7月22日)

東南アジアや中東・ヨーロッパ・アフリカなど、多くの地域で感染が確認されている鳥インフルエンザ。日本での発症例はまだ確認されていないものの、インフルエンザに感染した鳥やその排泄物、死骸、臓器などに接触す...

サバイバルハック。ビニール袋を使った火の起こし方 カラパイア (7月22日)

ライターやマッチがあれば簡単に火を起こすことができるが、せっかくのキャンプに来たのならあえてそれらを使わずに火を起こしてみようではないか。今回はランチパックとして持参したジップロックを使って火を起こす...

どこで混入した?赤紫の悪魔を宿した新種の蘭が発見される(コロンビア) カラパイア (7月22日)

南アメリカ北西部のコロンビアの山道近くの森の中で、悪魔の頭をもつランの花が発見されたそうだ。オシベ、メシベが合着した蕊柱(ずいちゅう)は赤紫色の悪魔の頭のような形をしており、学名もそのまんんまデビルヘ...

今年は過去最も暑い年に、温暖化が予想以上に加速=国連機関 ロイター (7月22日)

[ジュネーブ21日ロイター]-国連世界気象機関(WMO)は21日、地球の気温が今年、過去最高となる見込みで、温暖化が予想以上のペースで進んでいるとの報告を発表した。6月は、14カ月連続で最高気温の記録...

フィリピン大統領が「閣下」の敬称禁止令、庶民派実践 ロイター (7月22日)

[マニラ21日ロイター]-フィリピンのドゥテルテ大統領は15日、自身と閣僚に対する敬称として、「閣下」に相当する「Honourable」や「HisExcellency」の使用を禁止する行政命令を承認し...

我々の頭上には今何がある?スペースデブリ、衛星などの軌道をリアルタイムで見ることができるインタラクティブサイト カラパイア (7月22日)

地球の上空には様々な人工物がある。スペースデブリ(宇宙ゴミ)はもちろん、GPS衛星、人工衛星、ロケットの機体などが地球の軌道上を回っているのだ。ではいったいどんなものがどこに、どれくらいあるのか?それ...

天才とは何か?誰でも天才的な思考をすることは可能なのか?(米研究) カラパイア (7月22日)

天才とは何か。天才はどのように思考するのか。ここでは芸術やスポーツの世界の天才ではなく、知能(intelligence)をものさしにした天才を対象に考えてみたい。天才物理学者のスティーブン・ホーキング...

ジャワ島原住民族が「カサダの祭り」、噴煙上がる火山に供物 ロイター (7月22日)

[21日ロイター]-インドネシアのジャワ島にある火山のブロモ山で、この地域に住むヒンズー教徒のテンガル族による「カサダの祭り」が今年も行われた。先住民族であるテンガル族は、噴煙の立ち上る火口に生きた鶏...

中国・杭州で氷水に漬かって唐辛子食べるコンテスト、棄権者続出 ロイター (7月22日)

[20日ロイター]-気温が40度を超えた猛暑の中国浙江省杭州で、氷水の入った大きな桶に入って唐辛子を食べるという「唐辛子食い競争」が開催された。「火と氷の祭り」と題したイベントの一環として実施された。...

カナダ州警察に米共和党宛てツイート殺到、「RNC」違いで ロイター (7月22日)

[オタワ21日ロイター]-カナダ東部ニューファンドランド州の警察のツイッターアカウントに今週、米大統領選の共和党指名候補となったドナルド・トランプ氏への怒りや賞賛のメッセージが殺到している。州警察のア...

中国認定のパンチェン・ラマ、チベットで50年ぶりの宗教儀式 ロイター (7月22日)

[北京21日ロイター]-中国国営の新華社によると、中国政府によってチベット仏教の序列2位の高僧パンチェン・ラマ11世と認定された青年が21日、チベット仏教の重要儀式「カーラチャクラ灌頂」を開始した。チ...

コアラと人間の指紋はすごく似ている!驚くべき収斂進化、10事例 カラパイア (7月22日)

系統の異なる種の生物が同じような環境に適応した結果、身体的特徴が似通った形状や姿に進化する現象を収斂進化という。この現象は進化の一貫性を示すものとして、その概要解明のヒントとなっている。ここでは驚くべ...

7月29日人類滅亡論が超話題! 元NASA科学者も懸念する「ポールシフト」と「最後の審判」で無数の星が地球に落下か? TOCANA (7月22日)

時折ネット上を駆けめぐっては憶測が膨れ上がり、世間を騒がせるのが――ドゥームズデイ(最後の審判)――の具体的な日時だ。そしてまた最近、地球を破滅に追い込むドゥームズデイが新たに設定された。なんとその日...

ウンコ最強説!? 理学博士「次世代ワクチンは、大腸菌でガン治療にも応用できる」 TOCANA (7月22日)

――科学分野だけではなく、オカルト・不思議分野にも造詣が深い理学博士X氏が、世の中の仰天最新生物ニュースに答えるシリーズ次世代のワクチンは大腸菌(Escherichiacoli)を使って作られるかもし...

NASAの海洋学者が不審な死を遂げる「リアル・X-ファイル」事件発生か? TOCANA (7月22日)

政府の陰謀と宇宙人の存在の核心に迫りすぎたために、命を落としてしまう――。“Xなんとか”という海外SFドラマにありがちなエピソードのような気もするが、先月アメリカで起こった謎の失踪死の事件は、この政府...

 

 

 



 



 


サッと見ニュース日々のニュースを写真で早分かり 2016.7.23

2016年07月23日 | ニュース