無理しないでボチボチ

ジョークとニュース間違え無いように  

全てNETのコピペで出来ています。不都合なものは連絡ください。

サッと見ニュース日々のニュースを写真で早分かり 2016.7.29

2016年07月28日 | ニュース
  • 北朝鮮がリオ入り 選手村に入村 リオデジャネイロ五輪に出場する北朝鮮の選手団がリオデジャネイロ入りし28日、市西部バーラ地区にある選手村に入った。2016.7.28 23:02 スポーツ
  • 「ブラ」下げて歩く 夕日に染まるイパネマビーチで大きな傘を差す男性。よく見るとぶら下げているのはビキニではありませんか。値段は1枚50レアル(約1600円)から。お客さんはどこで…2016.7.28 23:00 ワールド

 

 
  • 【リオ点描】安全第一でお願いします ビーチバレー会場の複雑に組まれたパイプの間からひょこっと顔を出した作業員。こちらを気にせず、安全第一でお願いします=25日、リオデジャネイロ(共同)2016.7.28 06:45 ワールド
  • 【リオ点描】「落ち着け」 涼しい日が続く市内の広場でお年寄りがトランプに興じていた。雨の日以外は毎日集合。気合の入った一手を決めて興奮気味の男性に仲間が一言。「なんでおまえ立ってんだ?…2016.7.28 05:43 ワールド
  • 冷たくて、幸せだな~ 中国湖北省で、氷にかじりつくパンダ。「暑いよ」との声が聞こえてきそう。(チャイナ・デーリー提供・ロイター=共同)2016.7.28 05:30 生き物
  • 【リオ点描】すてきな裏側 港湾地区ポルトマラビリャに置かれたモニュメントは人気スポット。表ばかりに気を取られないで皆さん、裏側がすてきですよ=17日、リオデジャネイロ(共同)2016.7.28 04:36 ワールド
  • 歴史の街並み キューバ革命の発端となったとされる1953年7月26日の記念日を迎えた首都ハバナの街並み。歴史を感じます。(AP=共同)2016.7.28 04:30 ワールド
  • 【リオ点描】近未来的保安検査 新型電子レンジ?いえ、選手村のセキュリティーゲートにある荷物検査機です。SF映画に出てきそう=26日、リオデジャネイロ(共同)2016.7.28 03:34 ワールド
  • シャボン玉作って! モスクワ中心部の広場で、子どもたちにシャボン玉をつくってみせる大道芸人。いつも人気者だ。(タス=共同)2016.7.28 03:30 ワールド
  • 【リオ点描】ヒーローストライカー 砂浜でサッカーを楽しむ男の子。「スパイダーマン」と「バットマン」のいでたちで、後はゴールを決めるだけ=25日、リオデジャネイロ(共同)2016.7.28 02:33 ワールド
  • 【リオ点描】「撮りなさい」 五輪スタジアムでバイクにまたがり胸を張るこわもての女性。スマホでの撮影を要求し、笑顔(苦笑い?)の警官たちと微妙なショットの出来上がり=24日、リオデジャネイ…2016.7.28 01:55 ワールド
  • 【リオ点描】重さでお勘定 報道陣向けのレストランは「ポルキロ」と呼ばれるブラジル定番の量り売り。好きな料理を食べたい分だけ取って重さでお勘定。ベジタリアンのジョジーナさんは「私にぴった…2016.7.28 00:56 ワールド

 

 

 



 



 


魂とられそう!死神感ありすぎな芸能人ランキング

2016年07月28日 | ニュース

 


少し前まではお笑いコンビ・ピースの又吉直樹が「死神っぽい」「不幸オーラ満載」と言われてきましたが、芥川賞を受賞してからその評価は見事に変わり、最近は若者から「オシャレでかっこいい」と言われるように。
では、又吉に代わる芸能界の死神キャラは一体誰なのでしょうか。
そこで今回は、死神感がありすぎたと思う芸能人について探ってみました。

魂とられそう!死神感ありすぎだと思う芸能人ランキング
1位 栗原類
2位 箕輪はるか(ハリセンボン)
3位 二宮和也(嵐)
4位以降のランキング結果はこちら!

1位は「栗原類」が選ばれました。マイナス思考しかできないタレントの栗原類。常に最悪のケースを考え、暗い発言が多いことから、“新しいキャラ”として注目されてきました。

そんな彼は、見た目にも不幸オーラがダダ漏れ!うつろな瞳、人をうらやむような目つき、青白い肌、不健康そうな細い体…どこをとっても「死神にしか見えない」と感じている人が多数。ダントツの1位に輝きました。

2位には「箕輪はるか」。いつ見ても影が薄い、お笑いコンビ・ハリセンボンの箕輪はるか。細い体と覇気のない顔つきを見て、生命力が感じられないという人が数。「まるで妖怪のようだ」という意見も。
少し前までは黒ずんだ前歯が余計に死神感を強めていました。今は歯を治療し、キレイな色に戻りましたが、それでもなお不幸オーラが消えないことから、2位という結果に。

3位は「二宮和也」がランク・イン。大人気ジャニーズグループ・嵐のメンバーである二宮和也。演技派でイケメンの彼のランク・インに「え、何で?」と思った人も多いかと思います。
しかし彼は目の下にクマのような影があり、どんよりとした表情をすることが多いため、メンバーからも時折「なんか怖いよ!」と言われています。
イケメンでも死神感を醸し出す二宮和也が3位に選ばれました。

イラスト:いしきりひなほ


このように、どこか不幸そうな死神感を出している芸能人は少なくありません。
気になる4位~22位のランキング結果もぜひご覧ください。

みなさんは、どの芸能人が死神っぽいなと思いますか?

(写真:MANTAN/アフロ)

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:3,549票
調査期間:2016年05月24日~2016年06月07日

ランキング順位はこちら

 

 

 



 



 


エロ過ぎる苗字ランキング 2位は「金玉」

2016年07月28日 | ニュース

 

 

「結構エロい苗字ってあるよな」「起源もエロいのかな?

苗字がエロいと思う人に出会った事はありますか?筆者はありません。
日本人の名字は読みが違う同じ苗字を別にカウントすると実に30万近くあるらしく、100人以下の珍しい苗字が少なくとも1万程あるそうです。

今回はそんな数ある苗字の中でも「エロ過ぎると思う苗字」を調査・ランキングにしてみました。
このエロ不名誉なランキングの上位に輝いたのは、一体どんな苗字だったのでしょうか?

1位 尾股(おまた)
2位 金玉(きんぎょく、かねたま)
3位 工口(こうくち)
4位以降のランキング結果はこちら!

1位は「尾股(おまた)」!


直球か!と言わざるをえない苗字である「尾股」が103票を獲得して1位に輝きました。
この苗字は現栃木県の下野国足利郡小俣が起源とされており、清和天皇の子孫で源姓を賜った、または中臣鎌足が天智天皇より賜ったとされています。
字面はまだマシなのですが、名乗るとき、特に女性の方はなかなか恥ずかしい感じですね。

2位は「金玉(きんぎょく、かねたま)」!


直球か(2回目)!しかも今回は字面も読みもなかなかエロい感じになってしまっていますね。
男子なら確実に学生時代はいじられ続け、女子は思春期に大変恥ずかしい思いをしそうな感じです。

3位は「工口(こうくち)」!


直球か(3回目)!最後は読み方は全く問題ないのに、字面が完全に「エロ」ですね…。
営業の男性ならその字面のインパクトで名刺が強力な武器になりそうですが、女子の場合はいらんセクハラを受けそうな予感しかしません。

いかがでしたか?
結果的には「エロい」ってより「下ネタ」って感じの苗字が上位を占めましたね。

今回は「エロ過ぎる苗字ランキング」をご紹介させていただきました。気になる4位〜47位のランキング結果もぜひご覧ください!

(執筆・イラスト:Hikaru Sano

調査方法:gooランキング編集部が「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20~30代男女各250名:複数回答)
調査期間:2016年6月28日~2016年7月1日

ランキング順位はこちら

 

 

 



 



 


常に触れるところだけに趣向を凝らして。12の奇妙なドアノブ

2016年07月28日 | ニュース

 

4_e34

 その扉を開けなければ中に入れない。扉を開くためにはドアノブ(取っ手)を握らなければならない。そのドアノブがこんな形状だったら?

 凄く握りしめたくなるものからちょっと触りたくないものまで、面白い12のドアノブが特集されていたので見ていくことにしよう。
 
1. 地球儀のドアノブ
1_e39

 これで地球はあなたの手に... 世界的に有名なガラスアーティストが作成した地球儀のドアノブには全大陸が驚く程詳細に描かれていて、美術館にあってもいいほど美しい。興味がある人はこちらから。


2. 男性像のドアノブ


 贋作という以外にこのドアノブに関する詳細な情報はないが、今にも家に押し入りそうな小さな男のドアノブを欲しいと思う人はどのくらいいるか気になるところだ。


3. LEDライトのハンドル
3_e38

 暗闇で鍵を探すことにうんざりしている人にお勧め。ベッドルームの内側用のドアノブにすれば、ムーディーな雰囲気に。非常口用の案内ライトとして、またはハンドルを外せば懐中電灯としても使える。デザインを手掛けたYanko Design(ヤンコー・デザイン)チームは、この機能的なドアノブで2011年度の『スパーク賞』を受賞している。


4.大便ドアノブ
4_e34

 フランスのデザイナー、フローレンス・ドロークは客人が家に来た時に「トイレはどこ?」と聞かなくてもトイレの場所が分かる様なドアノブを考えついた。このブロンズ製の間違えようも無いハンドルがあれば、どこがトイレなのか一目瞭然だ。

5.銃の ドアノブ
5_e32

 ハンドル部分がハンドガンの形をしたドアノブで、武力を高めてみてはどうだろうか?しかもこのドアノブでは、トリガー部分を引くことが、従来のドアノブを回す役割を果たしている。


6.自動殺菌ドアノブ
6_e27

 潔癖性の人なら大歓迎すること間違いなしのドアノブ。レッドドット・デザイン賞(過去2年以内に製品化されたデザインを対象とし、デザインの革新性、機能性、人間工学、エコロジー、耐久性など9つの基準から審査される)を受賞したChoi Bomi(チェボミ)のこのドアノブ。

 ハンドルの内側にUVランプが備わっていて使用していない時は、常にハンドル表面を殺菌してくれる。誰かがハンドルを握るとランプはオフになる。そしてドアが閉まると再びオンになる仕組みだ。


7. 給油ポンプ型ドアノブ
7_e25

 “ルート66は楽しいぜ”、的なロードトリップを思い出させてくれるような、こちらのドアノブ。ドライブ好きな人なら楽しめるかもしれない。サイズやカラーにも対応してくれるらしい。購入はこちらから。


8.クリスタルスカルのドアノブ
8_e

 不気味なクールさを漂わせるのが、こちらのクリスタル製のスカルドアノブ。まるで小さな頭蓋骨をピカピカに磨き上げたようなデザインで、近代的なウィッチドクター(呪術医)の家やオフィスにぴったりだ。


9. ボストンテリアのセラミック製ドアノブ
9_e18

 こちらはドアよりも引き出しなどにぴったりだ。とても可愛らしい表情をしたボストンテリアがじっと見つめてくれる。他の種類の犬や動物のドアノブもある。購入はこちらから。


10. ガラス製ドアノブ
10_e18

 株式会社ユニオンに所属するデザインチームと建築家中山英之氏による作品。近づいてドアノブを見つめると...ドアの向こうの景色が魚の目を通したように見えてくる。反対側の球体の光を集め反射することで、ドアの向こう側が見える仕組みだ。


11. 不思議の国のアリスのドアノブ
11_e8

 斬新さを狙うならこの不思議の国のアリスに登場するドアノブを。2ピース(+ドアノブ、ハードウェア)で届くので組み立てもとても簡単。購入はこちらから!


12. プロメテウスのドアノブ
12_e8

 人間に火を教えたことでゼウスの逆鱗に触れ、山につながれワシに食い尽されたプロメテウス。そんなプロメテウスの様なドアノブなら、訪問者は家に入る前に躊躇してしまうし、入った後もお行儀よくしようと心がけてくれるかもしれない。
 

▼あわせて読みたい
あまりにも頻繁に猫がドアを開けてしまうので水攻めにしたところ・・・


ニコニコ生中継中に背後で霊が「ちょっと通りますよ」知らぬは放送主のみ


猫は我々が考えている以上に知恵者である。飛んで開けて入るの3工程をそつなくこなす猫


ポルターガイスト現象の7つの兆候


映画みたいに鍵のかかったドアを銃で壊すことはできるのか?実際にこれをやってみた犯人の映像が公開される(アメリカ)

 

 

 



 



 


世界びっくりニュース一覧 2016.7.28

2016年07月28日 | ニュース

 

世界びっくりニュース一覧

世界中の仰天ニュースをお届け!

高次の存在を示唆する10の科学的証拠 カラパイア (7月27日)

私たちの命や宇宙全体でさえも司る存在はいるのだろうか?様々なSF作品のテーマにもなっている”高次元”に妄想を膨らまし、思いをはせたことがある人もいるだろう。だが科学の世界でも、高次元の存在を示唆するか...

やっぱキツネはかわいいんじゃ~!こんなにも違う!表情豊か、個性豊かなキツネたちの写真 カラパイア(7月27日)

イギリスの動物行動学者、ジェーン・グドール(1934年4月3日-)は16歳のとき、野生のチンパンジーに番号ではなく、名前をつけた。これは科学の世界の常識を覆すことだった。かくして動物たちはもはや番号で...

鹿なめずりでもうベチョベチョ。猫が好き過ぎる室内鹿のいる風景 カラパイア (7月27日)

異種の動物たちが仲睦まじくしている姿はとても良いものだ。ここのお宅ではなんと鹿を室内飼いしているようだが、鹿のホッピーと猫のティップトゥリーはとにかく仲が良い。猫がペロっと鹿を毛づくろいしたところ鹿の...

子育てあるある。我が子ながら予測不能、制御不能な挙動に苦しむ親たちのインスタグラム画像まとめ カラパイア (7月27日)

ちなみにこの画像、冷蔵庫をあけたら子供によりリンゴが一口ずつかじられていた親御さんの記録写真である。自分だって子供時代はあったわけだがほとんど覚えていないわけだし、子育てというのは一筋縄ではいかないも...

クローン羊たちは健康に加齢、英大学などが調査 ロイター (7月27日)

[ロンドン26日ロイター]-人間で言えば60─70歳に当たる7─9歳となったクローン羊たちについて、現在も健康な状態にあるとの調査が26日付の英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに掲載された。調査...

尿から水と肥料を抽出、ベルギー科学者らが装置開発 ロイター (7月27日)

[ブリュッセル26日ロイター]-ベルギーのゲント大学で、科学者チームが尿を太陽エネルギーと特殊な膜によって飲料水と肥料に分解する装置を開発した。電気の通っていない遠隔地や途上国での活用が期待されるとい...

NYで銀行から5億円超盗まれる、カードの購入履歴で容疑者判明 ロイター (7月27日)

[ニューヨーク26日ロイター]-米ニューヨークの銀行に押し入り数百万ドルを盗んだとされる男3人が、クレジットカードの購入履歴などが決め手となって逮捕された。犯罪に使った道具をカードで購入したという。当...

チェコで男性が裸で現金調達へ、パブで飲み代払えず服を「担保」 ロイター (7月27日)

[プラハ26日ロイター]-チェコ東部プルジェロフで、パブで飲食代が支払えなかった男性が、衣服を担保に置いて、裸で現金を調達しに出かけるというハプニングがあった。警察が明らかにした。ニュースサイトに投稿...

党大会初日の視聴率、民主党が共和党に勝利 ロイター (7月27日)

[ニューヨーク26日ロイター]-調査会社ニールセンによると、全米に放送された党全国大会初日の視聴率では、民主党が共和党を上回った。主要テレビ局・ケーブル局7社合わせて推定2600万人が、米東部時間26...

メキシコ沖の「超巨大海底都市」がグーグルアースで発見される! 無数の宇宙人が暮らしている可能性も!? TOCANA (7月27日)

近年メキシコでUFO目撃情報が爆発的に増えていることもあり、「宇宙人の基地」がメキシコにあるのではないかとの噂がまことしやかに囁かれている。このことを裏付けるかのように、先月メキシコ西部太平洋沖で全長...

ウソまじ本当?イギリス人の半数以上が有人月面着陸を信じていないことが判明 カラパイア (7月27日)

1969年、アポロ11号は歴史上初めて人類を月面に到達させた。だがこれはでっち上げであるとイギリス人の半分以上が思っているそうだ。ニール・アームストロングは「1人の人間にとっては小さな一歩だが、人類に...

体が勝手に踊り出して死ぬ「ハンチントン病」 ― 冥界へといざなう“絶望の舞踏”とは? TOCANA (7月27日)

1930~40年代に活躍したフォーク歌手、ウディ・ガスリー。貧困や差別といった労働者の悲哀を歌い、あのボブ・ディランにも多大な影響を与えた偉大なアーティストだ。1940年代後半に健康状態を悪化させてし...

トゲだらけのパルパルバルブ(性器)を持つ新種タランチュラが出現! 振り回せば武器になる凶悪すぎる股間=コロンビア TOCANA (7月27日)

性交のたびに女性器を傷つけるような凶悪な男性器。かなりバイオレンスな妄想を描いたコミックのワンシーンにこそありそうな状況だが、それに近い、鋭いトゲと鋸歯を備えた性器を持つタランチュラが発見された。【そ...

シベリアで子どもの“氷漬けミイラ”が発見される! 保存状態良好、解剖結果に専門家驚愕 TOCANA (7月27日)

真っ黒にすすけたような、一見すると何やらホラー映画に出てきそうな謎の物体――。実は北極圏で発見された、800年前の中世のミイラなのである。■中世の子どもの冷凍ミイラが発見されるまだ小児のものと推測され...

 

 

 



 



 


サッと見ニュース日々のニュースを写真で早分かり 2016.7.28

2016年07月28日 | ニュース

  

 

  • 巨大 ブラジルのリオデジャネイロに出現した巨大な壁画。五輪ムードに彩りを添えます。(ロイター=共同)2016.7.27 04:30 ワールド
  • 【リオ点描】待ちくたびれた? 五輪公園の入り口に座り込む会場設営の作業員。入場規制が厳しくなり毎朝、ゲート前には長蛇の列ができる。並ぶのを諦めた彼ら、仕事前に疲れちゃった?=25日、リオデ…2016.7.27 03:51 ワールド
  • リラックス ロシアで行われた音楽と技術に関するイベントの様子。参加者はとてもリラックスしているようです。(タス=共同)2016.7.27 03:30 イベント・祭典
  • 【リオ点描】冬のビーチに寝そべって コパカバーナ海岸に寝そべってすてきな笑顔のチリ人家族。リオ五輪がまもなく開幕ですが、観戦はせずに冬のバカンスを満喫するそうです=25日、リオデジャネイロ(共同…2016.7.27 02:47 ワールド