無理しないでボチボチ

ジョークとニュース間違え無いように  

全てNETのコピペで出来ています。不都合なものは連絡ください。

世界びっくりニュース一覧 2016.8.1

2016年07月31日 | ニュース

 

世界びっくりニュース一覧

世界中の仰天ニュースをお届け!

轟く爆音、湧き上がる煙。昼間の花火は夜とはまた別の凄まじさ! カラパイア (7月31日)

世界最大の昼間の花火イベントの会場がすさまじかった。地上はまるで爆発事件でも起きたかのような轟く爆音と沸きあがる煙。だが上空には煙と炎が織りなす昼ならではの花火が生み出されていく。Biggestday...

幻の白き巨頭。あの白クジラが今年もまたその神々しい姿を現した(オーストラリア) カラパイア (7月31日)

1991年、まだ子どもだった時代に初めてその姿を目撃されてから25年、ほぼ毎年その姿を現し話題となっていた白クジラだが、また今年もその姿を見せてくれた。全身真っ白のザトウクジラはミガルーと名付けられ、...

こ、これは!海面に浮いた巨大な球形物体に漁師キョドる(オーストラリア) カラパイア (7月31日)

まるく膨らんだ巨大なる球形状の物体が、西オーストラリア、バンバリー沖の海面に浮いていた。そりゃいきなりこんなのを目の当たりにしたらびっくりするだろう。エイリアン?エイリアンの乗てた気球?そんな風に見え...

自分そっくりのぬいぐるみが好き過ぎて、もうどないせいっちゅうハスキー犬 カラパイア (7月31日)

自分ソックリンなぬいぐるみに対するハスキー犬、ルナさん(2歳)の挙動があまりにもおかしすぎて、もうどないせいっちゅうんじゃって状態になっているぞ!HuskyPlayswithStuffedAnimal...

世界のサメの大きさが一目瞭然でわかるインタラクティブサイト カラパイア (7月31日)

サメの大きさは、地上最大のものから、手のひらサイズのものまでさまざまだ。ナショナルジオグラフィックスで、ダイバーと比較したサメのインタラクティブサイトが公開されていた。サイトを開けば一目瞭然、大きいサ...

セグウェイは90年前から存在していた! ガチの決定的写真でタイムトラベル疑惑が浮上! TOCANA (7月31日)

最先端技術を感じさせるガジェットの代表格のひとつがセグウェイだが、なんと90年前にすでに走っていたのかもしれない!?■1920年代の映画撮影現場に“元祖セグウェイ”チャーリー・チャップリンやハロルド・...

監視カメラがとらえた10の奇妙なパラノーマル・アクティビティ(超常現象) カラパイア (7月31日)

世界中いたるところにある監視カメラ。その数限りない監視カメラは時に奇妙な映像をとらえることがある。夏も暑くなってきたことだし、ここではネット上に出回って話題となった10の超常現象とやらを見てひんやりす...

我が子を死産したばかりの犬、子猫を我が子のように育て始める(カナダ) カラパイア (7月31日)

カナダの動物保護施設、ピック・オブ・ザ・リター・ソサイエティーで暮らす6歳のパピヨンのグレタは、今年の7月11日に、死産という辛い経験をしたばかりだった。思いもよらぬ我が子との悲しい別れに、グレタはひ...

未来のスーパーフード候補はタンパク質豊富なゴキブリのミルク(ゴキブリ注意) カラパイア (7月31日)

ゴキブリの母乳がいつの日かあなたの食卓に並ぶこともあるかもしれない。今回研究から明らかになったのは、ビートルローチ(Diplopterapunctata)と呼ばれるゴキブリの子供は、母ゴキブリが生み出...

 

 

 



 



 


サッと見ニュース日々のニュースを写真で早分かり 2016.8.1

2016年07月31日 | ニュース

 


 

 

 

 



 



 


こ、これは!海面に浮いた巨大な球形物体に漁師キョドる(オーストラリア)

2016年07月31日 | ニュース

  

まるく膨らんだ巨大なる球形状の物体が、西オーストラリア、バンバリー沖の海面に浮いていた。そりゃいきなりこんなのを目の当たりにしたらびっくりするだろう。

 エイリアン?エイリアンの乗てた気球?そんな風に見えなくもない。 海上処理班ならもうお気づきだろう。これは死後腹部が膨張したクジラの死骸である。

image credit:facebook / Mark Watkins


 この日父親とボート釣りを楽しんでいたというマーク・ワトキンス氏。前方にプカプカと浮かんでいる巨大な球形の物体を見て度肝を抜かれたという。

 気球?いやもしかしてエイリアン?

 とにかく近づいていったところ腐敗臭いが漂ってきて、それがクジラの死骸であることがわかったという。クジラの死骸の下にはサメが泳いでいた。これからごちそうにありつこうとでもいうのだろうか。

2

 クジラは死後、腐敗したときにでるガスが体内に蓄積される。浜辺に打ち上げられたクジラの死体の解体作業中、刃物を入れた瞬間そのガスが一気に噴射して爆発するという事故が起きるという話は前にもしたかと思うんだ。(関連記事

 これだけ大量のガスで膨らんだクジラだもの。サメが攻撃を仕掛けたら大爆発したことだろうね。それにしてもすごい光景だ。

▼あわせて読みたい
浜辺に打ち上げられたクジラが解体作業中に突然大爆発


マッコウクジラ、海洋学者が解体中に大規模爆発!その瞬間の映像がとらえられていた。(閲覧注意・デンマーク)


地中から掘り出された体長10メートルをゆうに超えるこの生き物はいったい?(ベトナム)


サメ、イルカ、クジラなど、海の覇者と小魚たちの勢力図が手に取るようにわかる美しい海中写真


どでかっ!世界一大きい心臓を持つシロナガスクジラの心臓保存計画(カナダ)

 

 

 



 



 


世界びっくりニュース一覧 2016.7.31

2016年07月31日 | ニュース

 

世界びっくりニュース一覧

世界中の仰天ニュースをお届け!

人間を親友認定した野良猫の母さん。出産後、我が子の異変に気が付きその人間に助けを求める。 カラパイア (7月30日)

猫は本当に信頼できる相手じゃないと我が子を決して見せることはないというが、中には人間を信頼し、時にその人間を頼り、我が子を託す母猫もいるようだ。海外で1匹の野良猫をとても可愛がっていた人がいる。猫の方...

アルコールが7種のガンの直接的要因であることが判明(ニュージーランド研究) カラパイア (7月30日)

以前から発がん性物質であると考えられてきたアルコールだが、具体的にどのがんの原因になるのか特定することは困難であった。今回、ニュージーランド、オタゴ大学の研究者はアルコールとがんに関する厖大な先行研究...

こんなに暑いのにショートパンツ禁止。そこでイギリスの男子中学生たちが出した結論は・・・ カラパイア(7月30日)

今年5月、アメリカ航空宇宙局(NASA)は、2016年4月の世界の気温と海水温が観測史上最高を記録したことを発表し、このまま推移すれば、「史上最も暑い年」となる可能性があると指摘していた。そんなNAS...

猫界にも存在した「わりこみ」。仲良く並んでいる猫たちの間にスコーン! カラパイア (7月30日)

わりこみは猫界にも存在するようである。たくさんの猫が仲良く並んでお昼寝をしていたところ、忍び寄る1匹の猫・・・さあ、どうなる!縦列駐車する猫縦列駐猫こころなしか背の順にならんでまったり仲良くお昼寝モー...

統計でみる、銃社会アメリカの銃に関する驚くべき15の真実 カラパイア (7月30日)

アメリカ国内では銃を規制すべきか、しないべきか、この種の議論が毎日行われている。銃規制賛成派も反対派も説得力のある強力な論拠を持ち合わせており、この論争の決着はなかなかつきそうにない。悲劇的な事件がニ...

日本伝統工芸。江戸っ子のしゃれっ気を今に受け継ぐからくり細工の江戸独楽 カラパイア (7月30日)

江戸独楽はカラフルに着色された独楽(こま)を回すと様々な仕掛けが楽しめるユニークな玩具である。そんな江戸独楽を作り続けている江戸独楽職人4代目の広井政昭さん(71歳)の作る独楽は、楽しさいっぱい夢いっ...

1980年。アメリカ、ニューヨークの街並みを撮影した写真 カラパイア (7月30日)

今から36年前、1980年(昭和55年)代のアメリカは、長期化していたベトナム戦争が終わり、新自由主義を推し進めるレーガン大統領が就任し景気が上昇した時代である。失業率も低下し、社会は戦後の落ち着きを...

ローマ教皇が遂に「第三次世界大戦が勃発した」断言! TOCANA (7月30日)

来月8月15日には「終戦の日」を迎える。戦後71年が経過したが、幸運なことにいまだ「第三次世界大戦」は起こっていない。現代では大規模な国家間戦争は起こりにくいとみる軍事専門家もいるが、世界最大の宗教指...

レプティリアンとグレイ型宇宙人が奇跡の同時出現! 欧州チャンピオンズリーグ戦で決定的瞬間が激写される TOCANA (7月30日)

最近ではマーク・ザッカーバーグやエリザベス女王にも及んでいる“レプティリアン疑惑”――。普段は人間の姿に偽装している爬虫類人種・レプティリアンだが、はたしてタチの悪い都市伝説なのか、それとも本当に実在...

「ポケモン」というガン遺伝子が存在した! 米ハーバード大教授が予防策を研究、前立腺は特に注意をTOCANA (7月30日)

今月22日、ついにスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」が日本で公開された。レアポケモンを求めて多くのポケモントレーナーが深夜の公園に出没するなど、すでに社会現象と化している。また、車やバイクの運転...

【人類史上初】2062年未来人独占インタビュー! 巨大地震・テロ戦争から芦田愛菜の未来まで徹底質問TOCANA (7月30日)

21世紀に入ってから、ありとあらゆる年代の未来人が、次々とネット上に降臨した。そのなかで、今最も注目度が高いのが、東日本大震災・熊本大震災などの大地震を次々と予言的中させた「2062年から来た未来人」...

麻薬界の女帝・ヘロインの本当にヤバすぎる快楽とは? 止められない理由と脳内作用を徹底解説!TOCANA (7月30日)

一度使ったらもう離さない。最強の依存性麻薬ヘロイン。薬物界の女帝ヘロイン。あまりに「麻薬」として有名なヘロインですが、実際のメカニズムや実は類似薬が存在する話など、その実態と裏側のエピソードは、悪名に...

【リオ五輪】会場の海に日々浮かぶ遺体がヤバすぎる!致死率50%の「スーパーバクテリア」も TOCANA(7月30日)

8月5日~8月21日にかけてブラジルのリオデジャネイロで開催される第31回夏季オリンピックまで残り1週間。南米初のオリンピックということもあり当初は大きな注目を浴びていたが、ジカ熱や治安の悪さから出場...

 

 

 



 



 


サッと見ニュース日々のニュースを写真で早分かり 2016.7.31

2016年07月31日 | ニュース

 

 

  • 日差しを避けたいと… 何やら不思議な行列が…。と、思ったら、日差しを避けて細長い影に集まった五輪公園の人たちでした。列に加わってみましたが、なるほど涼しい=27日、リオデジャネイロ…2016.7.30 01:00 ワールド