佐賀ログ   <by 不動産相談センター佐賀 https://www.recsaga.jp/>

不動産鑑定士運営の相談センターのブログ。佐賀での身の回りの出来事、発見、珍事など備忘録を兼ねて、遊び心でつづっていきます

さぁ 師走!

2014年12月01日 | 日記
今日は気温そのものはなんてこたぁなかったけど

風が強かったですな。


さて、一昨日 11月29日に発生した

愛知県蟹江町の大型倉庫火災。


(TBSのTV画面より)



すぐそばを通る東名阪道を一時通行止めにして

長い消火活動が続けられたようですな。

テレビ報道を見てるだけで

火災の恐ろしさを感じました。

当時、風が強かったみたいです。

何が火元、火種になるのか分からんケースもあるので

気を付け過ぎるくらい慎重になろうと思いました。


それと、当該火災現場の映像を見てて

あらためて衝撃を受けたのが、

鉄骨倉庫という大型構造物の躯体が

大きく歪んでしまっていたこと。

火災による高熱を長時間受けたことで

大きく湾曲してしまっていました。

あんな大型構築物を支える鉄骨が曲がってしまうんですな。


建築設備や消防設備に関する関係法令とその運用が

年々シビアになってるけど、

不動産投資においてはこの点は重々承知しておく必要があります。

オーナーもオペレータも。


あれだけ大きな火災でしたが

昨夕の報道時点ではけが人ゼロとのこと。

その点は率直によかったですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする