国道385号の東背振~南畑ダム間の一部が
五ケ山ダム建設に伴って
2年余り前に付け替わってますが、
巨大ダムが着々と築かれてます。
貯水量でみると
嘉瀬川ダムの6割弱の規模ですが、
道路がもっと整備されれば
いい観光スポットになりそうですな。

写真は付替えに伴って架かった
「(HPによると)佐賀大橋」からの一枚。
この奥、左側にダムが築かれてます。
かつて福岡の水不足は深刻な場面もありましたが、
解消されていくことを願うばかりです。
また、工事中の無事故を心から祈ります。
そーいえば、上水道の取水に関して
何やら問題がありそうな報道が出てたっけ。
五ケ山ダム建設に伴って
2年余り前に付け替わってますが、
巨大ダムが着々と築かれてます。
貯水量でみると
嘉瀬川ダムの6割弱の規模ですが、
道路がもっと整備されれば
いい観光スポットになりそうですな。

写真は付替えに伴って架かった
「(HPによると)佐賀大橋」からの一枚。
この奥、左側にダムが築かれてます。
かつて福岡の水不足は深刻な場面もありましたが、
解消されていくことを願うばかりです。
また、工事中の無事故を心から祈ります。
そーいえば、上水道の取水に関して
何やら問題がありそうな報道が出てたっけ。