零士の旅行記 Reiji's travel diary

ブログの筆者、零士が列車やバスなどの乗り物を使った旅行をレポートするブログです。主に一人旅ですが友人などとも出かけます。

フォロワーでつなぐ鉄のみち テーマソング「アイアンロマンス」制作プロジェクト進行中!

2018-12-25 18:16:28 | 音楽関係

今回、「フォロワーでつなぐ鉄のみち」のテーマソングを作成することになりました!

曲名は…「アイアンロマンス」です!

フォロワーでつなぐ鉄のみちとは・・・ 日本各地を鉄道ファンが列車で旅をし、リレー形式でつなげていくという企画です。

Twitterにピアノ演奏短縮バージョンをあげていますので、
リンクから聴いてみてください!

https://twitter.com/reijitraveler/status/1074638113102749696?s=21

https://twitter.com/reijitraveler/status/1074638113102749696


夢時間 アキシブアラモードありがとうございました!

2018-10-01 12:41:39 | 音楽関係

零士の旅行記にようこそ。

大切な人にひとこと!ということで、今回は自分が初めて行き、楽しませてもらったライブに関してお話します。

9月30日、下北沢にてぼくのTwitterをフォローしてくださっている、フーリンキャットマーク谷高マークさん主催の「アキシブアラモード」が開催されました。フーリンさんの初ライブとなったこちらのライブは、数々の渋谷系音楽のアーティストが登場。

今回は、感想を織り交ぜながらお話ししたいと思います。

このような感じのライブは初めてで、行く前はすごく緊張しました。過去最高の緊張でした。

1.もかりく。さん

女性ボーカル2人組のユニット。2人仲良く楽しそうに歌っている様子を見て、自分も楽しくなってきました。おしゃれでかわいい夢時間の、素晴らしいスタートとなりました。

2.ポプリさん

れいなさんと佐々木便造さんが織りなす、楽しくファンタジーあふれる音楽に加え、ボーカルだけでなくフルートや様々な楽器を操るれいなさんはさすが、達者だなと感じました。歓声もどっとあがっていました。

3.アタリメさん

アタリメさんはぼくのフォロワーさんで、Twitterでよくお話させていただいています。彩水さんは、ボーカルのほかに、アクションを起こし会場を盛り上げ、こまっティさんはDJでさらににぎやかに音楽を仕上げて、と大盛り上がりのライブとなりました。POPな感じで、違った感じの楽しみ方が出来ました。

4.フレスプさん

おしゃれな雰囲気を前面に醸し出した感じのこのバンド。渋谷系音楽からPOPS、さらにJAZZまで、幅広く、そして詩的な歌詞が特徴的でした。さらに、メンバーのトークが面白く、要所要所で笑いを加え、また共感できる個所もあったところがまた良かったです。さらにメンバーについて調べると、ボーカルの姫乃たまさんはアイドルで、書籍も出していらっしゃることに驚きました。

5.フーリンキャットマークさん

Twitter開設当初からお世話になっているフーリンのみなさんに、今回ようやくお会い出来ました。ボーカルの鳴紗さんがでてきたときはあまりのきれいさに驚きました。今までに見たことないほどでした。早速曲がスタート。お気に入りの曲がアンコールまでたくさん出てきてうれしかったです。さらに、前の方で見ることが出来ました。マークさんはギターで登場。さばきは絶妙でした。

終わった後はマークさん、鳴紗さんとお話をし、CDにサインしていただきました。御二方はフォロワーさんで、Twitterでよく話をしますが、今回実際会うと、

「存在してた!」「会えてうれしい!」などの御言葉をいただけて本当にうれしかったです。マークさんは写真撮影に応じていただけてよかったです。

(鳴紗さんは「お写真いやだ~」などと恥ずかしがっていましたが、自分でも、こんなきれいな姿を安売りするのはよくない、と思ったので気持ちはよくわかりました。)

今回フーリンの御二方に会って話をして、自分のしていることにさらなる自信が生まれました。そして世界の広さに改めて気づきました。

そして、記念に1枚新CD、メランルージュメロディを買いました。

とても楽しい夢時間を、ありがとうございました。


ジャズは万能

2018-02-07 21:14:58 | 音楽関係

零士の旅行記にようこそ。

「ジャズといえば?」ということですが、ぼくにぴったりなお題が来ましたね!ぼくの進路、それはジャズピアニストです。

「バスは利用しますか?」というお題での、高速バス徹底解説に引き続いてのゼミ回ですが、ごゆっくりご覧ください。

まずジャズといえばということですが、ジャズといえば難しいイメージがあると思いますが、簡単です。ある程度決まりはありますが、ほとんどがアレンジです。雰囲気です。プロはそうはいきませんが。

ただし、いきなり始めようとすると難しいところがあります。ピアノの場合ですが、ジャズは応用になりますので、基礎固めが必要。そのためにはショパンやバッハといったクラシック音楽の勉強が必要となります。ある程度かたまって、ようやくジャズが出来ます。なぜなら、ジャズはクラシックの要素の上にさらに重ねた物だからです。ぼくはその真っ最中。大変です・・・

では、タイトルにある、ジャズの万能性についてです。

ジャズはアレンジで成り立っているので、ほとんどの音楽でジャズにすることが可能です。クラシックでもジャズにできます。普段耳にするポップスでもアニソンでも出来ます。ピアノ教室の冬のコンサートでも相手がやりたいといった曲をジャズアレンジすることもあります。それを応用し、他の音楽でもアレンジが出来ます。

なかにはアキバ系と渋谷系、可愛い要素とおしゃれ要素にジャズを混ぜたというすごい人もいます。ぼくはそれを聴いてものすごい衝撃を覚えました。
アレンジの幅も広がりました。まねは決してしませんが。

今回は、ジャズといえば?ということで、ジャズについて、さらにその万能性を書きました。零士のゼミ、次回までごきげんよう。

 


東方の姉キャラ&チルパ⑨周年祝い

2017-12-09 09:50:07 | 音楽関係

 

零士の旅行記にようこそ。

「姉のキャラクターといえば?」ということですが、ぼくはやっぱり東方projectのレミリアやさとりといったところが有名なのではないでしょうか。

ゆっくりといえばきつねさん。なんとも愛らしいかんじなのが見ていて素敵です。

ちなみに上のゆっくりがレミリア。妹のフランに出会って」東方を知りました。レミリアは東方紅魔郷6面ボスで、実際にゲームはしたことありませんが見た感じかなり難しそうでした。

(ゆっくりの使用規約はよく読みました。出すかどうかも迷いましたが出すことにしました。)

姉妹のキャラは東方には多く存在していることがわかりました。

おまけ

今年はIOSYSさんの出したチルノのパーフェクトさんすう教室が⑨周年、来年で10周年。ばかばかと言われよくがんばってきたなと思うチルノのお祝いもかねて、このお題に参加しました。天才を極めて日々勉強を頑張ってほしいところです。

チルノおめでとう!いつまでも最強でいてね!

姉のキャラクターのお題のための記事。なんとかかけました。

零士の旅行記、次回までごきげんよう。

 

 


ぼくとハロウィン

2017-10-26 05:43:08 | 音楽関係

零士の旅行記にようこそ。

「ハロウィンイベントに参加しますか?」ということですが、昔一度だけ参加してからそれからずっとしていません。

それからあっという間にお菓子をあげる立場になっていました。でも仮装を見ているだけで十分楽しいのでまた良いところだと思っています。

ハロウィンらしさを面白く思ったときに知ったものが東方紅魔郷でした。古びた館、紅魔館、そこに住む吸血鬼姉妹レミリア、フランドール、魔法使いパチュリー。

「私は本を借りているだけだぜ!」でおなじみの魔理沙がやってきます。

でも門の外を見ますと何かしらの違和感を感じます。西洋風の館に何故か中国風の門番。作者は何を意識したのかが知りたいところです。

さて、ハロウィンは今や仮装するものという考えだけが残っていますが、実は収穫祭なんだそうです。びっくりしました。でもなぜか怖いものに変わっていってしまっているのは気のせいでしょうか。

今度のゼミはハロウィンパーティーなのでそこで最近覚えた小噺か落語でも披露しようかなと考えています。

収穫祭という概念なら目黒のさんま、ハロウィンのおばけで考えるなら四ッ谷怪談、といったものがあがります。でも小噺はまだ一席も覚えてないので、小噺も覚えていきたいです。

このように、ぼくなりのハロウィンの楽しみ方はいろいろあるのですが、これからも考えていきたいです。

零士の旅行記、次回までごきげんよう。

やることが多すぎて忙しかったため、投稿が空いてしまいました。ごめんなさい。