零士の旅行記にようこそ。
今回は、荒川の急流下りで有名な、長瀞を訪ねてみました。行きは、上野東京ラインの快速アーバンと、SLパレオエクスプレスを乗り継いでいきました。
上野東京ラインに入る前は普通列車。でも、高崎線内は快速運転(途中から各駅停車)する列車で、グリーン車でもぎゅうぎゅう詰めでした。車両はE231系+E233系で、グリーン車はE233系についていました。
SLパレオエクスプレスは、5月に乗ったSL芝桜号と同じC58が担当でした。珍しいSLなのか、お客さんがたくさん写真を撮っていました。
長瀞に到着し、早速観光しました。まずは、長瀞といえばなによりもこれ!岩畳を見学しました。
川下りの舟が下る荒川は、なんといっても特徴的な色をしていて、大変きれいでした。
駅に戻り、宝登山ロープウェイに乗ろうとしたら、無料送迎バスが出ていました。
送迎バスの終点の横に、秋の七草めぐりの寺院のひとつ、不動寺がありました。不動寺は、秋の七草のひとつ、なでしこの咲くお寺であることから、撫子寺とも呼ばれていました。
撫子がちょうど見ごろを迎えていました。
宝登山ロープウェイの乗り場に行くと、もんきー号が停まっていました。
頂上に着いて少し歩くと、宝登山神社の奥宮に到着。神武天皇の神社とありました。日本史の定番の天皇の神社に来たと思うと、とても、興味深かったです。
神社から2分ほど歩くと、宝登山頂上に到着しました。頂上からは、秩父市街地、日本百名山の数々を望めました。
宝登山を後にし、ガーデンハウス有隣で、この地区名物の、炙り豚味噌重をいただきました。自家製の豚のみそ漬けを丁寧に炭火で焼き、脇役のもやしと共にごはんにのせた絶妙の逸品でした。
帰りの時間はあっという間にやってきてしまいました。西武池袋線直通急行で石神井公園に向かいました。車両は4000系向かい合わせ座席車でした。
横瀬で三峰口発の車両をつなぎました。ぼくの乗った号車はそのときまでほぼ貸し切り状態でした。
石神井公園で、始発のメトロ副都心線方面直通車で帰りました。車両はメトロ10000系でした。
近場で楽しく、荒川が涼しさをもたらしてくれた快適な旅でした。
零士の旅行記、次回までごきげんよう。