「コメリ書房経由図書館順番到来本のひとつ。
(やっぱりリアルタイム書店本は、人気あるんですね・・)
かつてTV番組にも頻出の篠沢先生著。
今はご闘病中らしく、何よりお大事に。
国粋なの?というタイトルですが
日本語の音声の特徴をまず掴んで
欧州4語(仏・英・独・伊。先生は仏ご専門)音声を対照的にレッスンする
という構成。
日本語の母音が、唇やらの緊張の弱い柔らかい音であることをまず述べていて
「柔らかい日本語の響き」じゃない??「美しい」って意味分からんじゃん
と思いつつ、最後までいったら
日本は欧州に決して引けをとらない立派なクニだ、みたいで
「標準語」(と、敢えていってると思う)の成立過程?なども比較して述べ。
ああ、人は時代の子だ。ちょっと悲しくなった。
でも、聞き流してすぐペラペラや
ネイティブの音を聞けば!!それで、じゃない
ことは、確かです。
大人になったら理論的に学びましょう。ということで。はい、賛成です。
(やっぱりリアルタイム書店本は、人気あるんですね・・)
かつてTV番組にも頻出の篠沢先生著。
今はご闘病中らしく、何よりお大事に。
国粋なの?というタイトルですが
日本語の音声の特徴をまず掴んで
欧州4語(仏・英・独・伊。先生は仏ご専門)音声を対照的にレッスンする
という構成。
日本語の母音が、唇やらの緊張の弱い柔らかい音であることをまず述べていて
「柔らかい日本語の響き」じゃない??「美しい」って意味分からんじゃん
と思いつつ、最後までいったら
日本は欧州に決して引けをとらない立派なクニだ、みたいで
「標準語」(と、敢えていってると思う)の成立過程?なども比較して述べ。
ああ、人は時代の子だ。ちょっと悲しくなった。
でも、聞き流してすぐペラペラや
ネイティブの音を聞けば!!それで、じゃない
ことは、確かです。
大人になったら理論的に学びましょう。ということで。はい、賛成です。