無事?(かなあ?いや、無事!!!)行ってきました。
フェステイバル日記→
http://molute.ru/post/58
なんかこんな感じ。
のっけから、ANA欠航でしたが、サハリン航空も遅延で
まあ、着時間が遅くなった程度。
ANAの親切さに脱帽。
サハリン航空40人乗り?(通路をはさんで4人掛け10列な感じ。)プロペラ機
ジェット機より気持ちいいかも・・
ウワサに反して?順調にロシア入国したら、劇場の方の歓迎。パンにイクラ
このパンをちぎって、イクラをつけて食べる。
意外と?(考えたことなかったけど)美味しいです。
ホテルは「ガガーリンホテル」
おお、ロシアだ。
サハリン人形劇場
ロシアだ!人形劇専用劇場!だなんて。
街にはフェスティバルのポスター
楽屋には、本当に「楽屋」で作ったような、ままのメイク台も。
ボランティアスタッフさんが、子ども向け?受付とかも。
劇場の方も、ボランティアの方も本当に全力投球。ありがとうございます!!!
そして、人形博物館。各国人形が寄付され、着々いろいろ集まってます。
もちろん、日本も仲間入り。
所謂マリオネットもあるし
機構はいろいろ。
主に顔の向きが動くものもあれば
上半身(胸とか肩)が動くものもあれば
仕草について、どこが重視されているか、
「マンウオッチング」みたい、だ。
顛末?はまた。
フェステイバル日記→
http://molute.ru/post/58
なんかこんな感じ。
のっけから、ANA欠航でしたが、サハリン航空も遅延で
まあ、着時間が遅くなった程度。
ANAの親切さに脱帽。
サハリン航空40人乗り?(通路をはさんで4人掛け10列な感じ。)プロペラ機
ジェット機より気持ちいいかも・・
ウワサに反して?順調にロシア入国したら、劇場の方の歓迎。パンにイクラ
このパンをちぎって、イクラをつけて食べる。
意外と?(考えたことなかったけど)美味しいです。
ホテルは「ガガーリンホテル」
おお、ロシアだ。
サハリン人形劇場
ロシアだ!人形劇専用劇場!だなんて。
街にはフェスティバルのポスター
楽屋には、本当に「楽屋」で作ったような、ままのメイク台も。
ボランティアスタッフさんが、子ども向け?受付とかも。
劇場の方も、ボランティアの方も本当に全力投球。ありがとうございます!!!
そして、人形博物館。各国人形が寄付され、着々いろいろ集まってます。
もちろん、日本も仲間入り。
所謂マリオネットもあるし
機構はいろいろ。
主に顔の向きが動くものもあれば
上半身(胸とか肩)が動くものもあれば
仕草について、どこが重視されているか、
「マンウオッチング」みたい、だ。
顛末?はまた。
実はあまり見れませんでした・・
この日記で、へえ、そうなんだあ・・
ビエンナーレですよ。
次回いかが???
素敵なフェスティバルですね。
人形劇のほうがお国がらが色濃くでますね。
高橋さんの写真いいよ~!!!