夕飯を終え・・
しばらく経ったので、夜食前の食事に連れて行ってもらいました(^^ゞ
いつもながらの食い過ぎです。
親戚のお姉さまの、車でかなり走り・・栃木市まで。
栃木市は、県名と同じ都市なのに、県庁所在地ではない珍しい市です。
従兄弟の若いやつお勧めの「俵屋」さんを訪問。
夜だったので、お客はまばらです。
イケメンの店員さんに、ちょっとドキっです(^^ゞ
写真は「ラーメン」550円
麺は佐野ラーメン仕様の、手打ちちぢれ麺。
チャーシューも2枚乗っていました。
美味いのですが・・かなりしょっぱい。
一緒に行った現地の人が言うのだから・・
地域の味としてもかなりしょっぱいようです。
まぁ、夏は汗かいた後に、ここはいいのかもしれないね。
餃子も安かったので食べてみましたが・・
大きなタイプの餃子ですが・・
味は・・ニンニク強いが、それ以外はさっぱりした感じの餃子だね。
従兄弟と、好みの味について論議してみますね。
しばらく経ったので、夜食前の食事に連れて行ってもらいました(^^ゞ
いつもながらの食い過ぎです。
親戚のお姉さまの、車でかなり走り・・栃木市まで。
栃木市は、県名と同じ都市なのに、県庁所在地ではない珍しい市です。
従兄弟の若いやつお勧めの「俵屋」さんを訪問。
夜だったので、お客はまばらです。
イケメンの店員さんに、ちょっとドキっです(^^ゞ
写真は「ラーメン」550円
麺は佐野ラーメン仕様の、手打ちちぢれ麺。
チャーシューも2枚乗っていました。
美味いのですが・・かなりしょっぱい。
一緒に行った現地の人が言うのだから・・
地域の味としてもかなりしょっぱいようです。
まぁ、夏は汗かいた後に、ここはいいのかもしれないね。
餃子も安かったので食べてみましたが・・
大きなタイプの餃子ですが・・
味は・・ニンニク強いが、それ以外はさっぱりした感じの餃子だね。
従兄弟と、好みの味について論議してみますね。