少し前から、人間ドックの眼底検査で「緑内障の疑い」と言われ
放置してたのですが、毎年言われるようになって受診
今の所、治療なしですが、可能性ありということで
年に3回ほど視野検査繰り返してます。
3年前ぐらい前かな・・
「白内障」の所見もありますと言われ
少し前から、ものが眩しく見えてたのはそのせいらしい。
逆に夜が見えづらい。
その頃から
富山に「目にご利益がある」のお寺があると聞いて
毎年向かうようになりました。
大岩山 日石寺
ご本尊は撮影禁止なのでHPでご確認ください。
岩に掘られた、御本尊は圧巻です
http://ooiwasan.com/home.html
2年前に聞いたお説経
-----------------------------------
不動明王の顔は恐ろしいが
あれは怒っているのでなく
必至の形相で皆の願いを叶えようとしている
-----------------------------------
この言葉を聞いてから
毎年通いたいと思い始めました。
俺自信は
神も仏も熱心に信じているわけないですが
後は、ここしかないのかなって感じです(^^)
住職さんの説経の最後に毎年あるのですが
周辺で頑張る皆さんへの支援の依頼
今年も、付近で開かれている、食べ物もいただいてきました。
今年は「和子さんのおでん」食べなかったな(笑)
長芋の天ぷら美味いですよ!!
また、来年もお邪魔します。
どうぞよろしくお願いします。
俺の目よ もう少し見えていてくれ(^^)
富山県では伝説のコンビニ
「立山サンダーバード」へ行ってきました(^^)
それほど人通りの多くない道なのに、駐車場には多数の車。
何となく愛想のない男性店主ですが
人気店であることは間違いない。
中をのぞいてみると、事前に聞いていたとおり、誰も想像しない商品たち(笑)
メインのサンドウィッチは、見慣れない商品が大陳列。
一例あげると・・
・ポテチクリーム
チップスターにホイップクリームを混ぜたらしい。
・おでん
赤みそだれに
がんも、ごぼう天、ゆでたまごで おでん
・海鮮お好み焼き
海鮮入りのお好み焼き
いくつか買って食べましたが、なかなか美味い!!
別件だが
昆布〆の種類は驚異的な種類が売られてました(笑)
その他にも
おにぎりのジャンルもジビエなど強烈です。
普通の方は
わざわざ出かけて行かないといけませんが
笑いという分野では、十分に収穫のあるお店です(笑)
味は想像におまかせします。