糸魚川のデッかいおっさん official blog

糸魚川に生きる、タッバのデッかい「おっさん」公式ブログ。 地元のこと、食べ物のこと、笑えることなど書き綴ります(^^♪

間違い電話

2007-10-17 22:20:03 | 茶の間
今日、仕事で・・・
あわてて電話したら間違い電話(^^ゞ

かかったのが・・・・ここ(-_-;)

エイズ相談専用電話:025-553-1595

いきなり・・・
「エイズ相談ダイヤルです」って言われた
ビビッタ-(^^ゞ
コメント

駅伝競走

2007-10-14 20:27:06 | 茶の間
恒例の能生駅伝競走大会
尿路結石以来、
公私問わない忙しさもあって練習不足(^^ゞ
さらに前日の宴会のダメージも(-_-;)

比較的スタートに余裕のある6区だったので
スタートまで散歩したりして気持ちを向上。

結果的には中学生に抜かれちゃったけど
大人の順位は変えないでよかったー(^^ゞ

中継点付近のテレビ中継は
抜かれる姿こそ映ってないけど、
選手の呼び出しで・・・
あきらかにゴール直前に僕が抜かれたのがわかる(-_-;)
言い訳だけど・・上の橋で追いつかれてから
必死で逃げてたんだよね。
努力だけはみとめてちょーだい(^^ゞ
コメント

道無限

2007-10-13 23:22:47 | 茶の間
街なかコレクションで見つけました。

「道無限」

相馬御風先生の作品

いい言葉です(^^)
コメント

バレーボール教室

2007-10-13 21:48:18 | 息子たち
次男たちは
上越中央ライオンズクラブ主催の
バレーボール教室に参加しました。

我がチームは欠席の子が多く
5人しかいない状態での参加だったけど
思い切り頑張ってたよ。

主催者の方、ありがとうございました。
コメント

街なかコレクション

2007-10-12 20:52:57 | 茶の間

街なかコレクションがスタートしました。
僕もこのイベントお手伝いしてます(^^)

明日は「雁木まつり」というイベントも同時進行。
明日は早めの来場がおすすめですよ。

詳しくは今日の折込チラシを見てね。

市役所のHPはこちら

コメント

誕生日

2007-10-10 22:28:03 | 茶の間
実は今日が僕の誕生日
・・・もちろん・・この1010は
各種パスワードには使っていません(^^)
(カードのパスワードに誕生日は避けましょう)

朝・・長男からメールが・・・
たった一言「おめでとう」

長男らしいなーって笑っちゃいました。

僕も、またひとつ、年寄りになりました。
子どもの頃の目標が・・
「40歳まで生きる」だった僕にとって
現在の目標は「50歳まで生きる」。
また、一歩近づきました(^^)
コメント

能生駅伝

2007-10-09 22:11:55 | 茶の間
今年も駅伝大会のシーズンになってきました。
夜に練習している人も見かけるよね。

僕は体調も完璧じゃないので、
(首の痛さが取れないんだよね~)
完走を最大目標に頑張ってみます。

チーム最年長なので・・
お年寄り区間の6区でお願いしました(^^ゞ
一緒の区間の人・・よろしくね。

年だなーって思うのが、
ここのところ心臓はマダマダって感じなのに
足が動かなくてスピードが上がらない
若い頃にはなかった現象だな(^^ゞ
コメント

100円

2007-10-08 22:21:40 | 茶の間
市内の某レンタルビデオ屋さんで・・
誕生日の前後二週間ぐらい、毎日5本まで100円で借りれる。

僕の誕生日ももうすぐです。
次男に好きなの借りていいよって言ったら・・
なんと・・・アニメの「あたしんち」
そんなテレビあったなーと、懐かしく思っちゃいました。

で・・見終わって一言
「この続きも借りてきてー」だってさ(^^)
コメント

湯ったり苑

2007-10-07 22:00:39 | 温泉めぐり

スーパー銭湯 湯ったり苑
スーパー銭湯といっても・・れっきとした温泉です。

しかも一部の風呂は源泉かけ流し。

長野市の「まめじま」の施設に行ってきました。
近くに行った時は、ぜひお立ち寄りください。

ここは、おすすめです。
少し時間に余裕を持って行った方がいいですよ。
長い時間いたくなる温泉です。(^o^)丿

オフィシャルページ
源泉名:大豆島温泉
泉 質:ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉
     (弱アルカリ性 低張性 高温泉)
泉 温:47.0度

コメント

トレインギャラリーNAGANO

2007-10-07 21:22:34 | 息子たち
まー
マニアの皆さんにはたまりません(^^ゞ

須坂市にある。鉄道模型を楽しむための場所です。
長男が小学校の頃、連れて行った場所です。
なぜか次男も鉄道模型が大好き。

高くて買ってあげれないので、見学です(^^ゞ
1時間に一回のショーを見て満足して帰ってきました。

さっそく家では次男の工作が開始・・
本物は買えないので、駅のホームを割り箸で作ってます。

トレインギャラリーNAGANOオフィシャル
コメント

横浜亭②

2007-10-07 21:11:41 | ラーメン
写真はAYUの食べた「塩タンタン麺(中辛)」
馬鹿みたいに辛いわけじゃないので、誰でもOKです。
コメント

横浜亭 大豆島店(長野市)

2007-10-07 21:07:56 | ラーメン
今回は事前下調べナシだったので・・
飛び込みでラーメン店を探すつもりだったけど
横浜亭を発見したので、入ってみました。

この横浜亭・・この店じゃないけど、
アップルラインにある店は能生出身の人がやってて、
以前何度かお邪魔したことがあります(^^ゞ

ずば抜けたものはないけど、
すべてが満足できるって感じのお店でしようか。

写真は「塩タンメン」
スープも美味い、麺も僕の好きな麺、野菜の調理も完璧でした。
なぜか、「絶対におすすめの店」って言えないのは・・
何が違うのかなー・・
ここが未だに自分でも解説できないところなんだよなー(^^ゞ

コメント

松代藩10万石当主

2007-10-07 20:59:54 | 息子たち
そういうことです(^o^)丿
コメント

真田十万石まつり

2007-10-07 20:48:42 | 茶の間
松代藩 真田十万石まつり
長野のこのイベントを見に行ってきました(^^ゞ
会場は、以前、アメリカからのお客さんを連れて行った松代城

今年はNHKの大河ドラマのおかげもあって、
特別企画として「風林火山隊」のイベントが・・・

ちょっと期待しすぎました(^^ゞ
今年初ということで、バタバタと、周りから失笑の出るイベントで
はい。次に期待です。
上越のイベント見に来ればいいのに。参考になると思うよ。

それも含め、楽しませてもらいました。
ありがとうございました(^o^)丿
コメント

オークション

2007-10-06 22:16:35 | 茶の間

貧乏世帯なので・・
オークションで不要物売ってます(^^ゞ

近所の人なら、送料とか不要ですよ。
入札歓迎でーす(^o^)丿

ここから見れるよ

コメント