糸魚川のデッかいおっさん official blog

糸魚川に生きる、タッバのデッかい「おっさん」公式ブログ。 地元のこと、食べ物のこと、笑えることなど書き綴ります(^^♪

内山(新潟市)②

2013-12-22 13:40:50 | ラーメン

二度目の訪問になりました。
ちょっと路地裏にあるので、行きたい場合は事前に地図チェックです。

hilcrhymeのファンにとっては聖地のようなラーメン店。
店内はhilcrhymeでいっぱいです。


写真は「大盛つけめん」600円
麺は2玉で300グラム

他のメニューも、超お得な設定。
学生さんならさらに100円引きです。

安いだけじゃなく、美味いんですよ。

自家製麺が僕の好みです。

コメント

懸賞生活(12/21)

2013-12-21 23:42:02 | 懸賞生活・ポイ活

懸賞でビール6本と映画の鑑賞券が当たりました(^^)v

1,300円×2枚+100円×6本=3,200円ってとこかな。

コメント

車検が・・

2013-12-21 23:13:12 | 茶の間

何年も乗ってる僕の通勤車
今日が車検だったので、車屋さんへ・・






車検通りません・・・


無常のお言葉・・
ギヤみたいなところが磨り減ってるらしい。

満了まで時間あるので、中古部品を取り寄せてもらいました。
来年リベンジです。

コメント

麺工房 優

2013-12-21 22:29:28 | ラーメン
上越の新しいお店に行ってきました。
カウボウイ内のパティオにあります。

写真は「醤油ラーメン」650円+大盛無料+シナチクトッピング(クーポンで無料)

とてもシンプルなスープですが
麺がプリプリとしていて、とても美味かった。


チャーシューもなかなかですが、シナチクが美味いですね。

別売りしているのなら買いたいぐらいの味ですよ。

大盛無料でしたので、頼んだら、とてつもない大きな器で出てきました。
でも、もともと麺の量が少ないようで、大盛でも大丈夫です。

次男の食べた「つけ麺」20食限定が、とても美味かったですよ。
コメント

WEEK!第2弾

2013-12-20 22:33:00 | ラーメン
WEEK!発売されました。
で・・・今回も僕の名前乗ってます 52ページです(^^)v
村上市のお店紹介ですが・・

で、うれしい記事が・・僕の好きな「梟(ふくろう)」さんが当該地域の1位
この店、本当に美味いと思ってます。...
お近くの方はどうぞ(^^)v

上越地域のお店、掲載協力できない店が多いな。
コメント

味噌亭(大分県)

2013-12-19 22:49:55 | ラーメン

大分空港での昼食となりました。

写真は「味噌ラーメン」 700円

いろいろな種類のラーメンがありますが
お店の名前を考えたら、味噌ラーメンということで

新潟の味噌ラーメンとは違う食べ物です。
薄味というか・・これはこれで美味いか(^^ゞ

遠すぎるので、たぶん2度と行けないお店だな。

コメント

青山総本舗

2013-12-19 22:28:57 | ます寿司

富山空港で買ってまいりました。

オフィシャルページを見ても分かるとおり
いろいろな所にこだわりを持っておられるようです。

シンプルな味は、以前から食べている地元の人にとって故郷の味なんでしょうね。

美味しくいただきました。

コメント

ストリートビュー

2013-12-18 22:38:23 | 茶の間

能生では・・
徳合と仙納がストリートビューに入ってます(驚)
興味ある方見てみて。
https://maps.google.com/
場所はここ・・37.127202,138.072296
峠越えで、車とすれ違います(^^ゞ

あっ、国道148号 糸魚川と長野の間で事故ってるのは有名です。

コメント

弁天(長崎県)

2013-12-17 21:53:34 | ラーメン

小浜温泉で、現在一押しのラーメン企画。
16店舗で実施しています

写真は「小浜ちゃんぽん」 680円

僕は本当は「ちゃんぽん」が好きではありません(^^ゞ
モカモカの麺も苦手だし、野菜汁が多めに入ったスープも今ひとつ。

ただ、この小浜ちゃんぽんは
魚介が追加されていて、スープが美味い。
スープまで全部飲んじゃった。

野菜が焦げてますが・・店の味です・・

麺はやはり苦手ですが、このスープならまた行きたいですね。
ただ、遠すぎて、2度と行くことはないだろうな(^^ゞ

コメント

羽田ラーメン(東京都)

2013-12-17 21:27:33 | ラーメン

仕事で九州へ
とりあえず羽田空港でお昼食べました。

芸能人やスポーツ選手のサインが大量に飾ってあった。
hilcrhymeを探したが無い(^^ゞ

写真は「醤油ラーメン」 880円

まぁ、こういう場所のラーメンでした。
ごちそうさまでした。

コメント

コメダ珈琲店に初登場

2013-12-16 21:50:01 | 食べ歩き

土曜日ですが・・初めての訪問
サービスのいいお店ですね。

漫画喫茶代わりに使うのもいいかもしれません(^^ゞ
「たっぷりホットコーヒー」500円+モーニングサービス 無料でした。

また、お邪魔します。

コメント

すき家 塩だれ 野菜牛丼

2013-12-15 10:49:14 | 食べ歩き

晩御飯は次男の希望で、「すき家」に!!

写真は「塩だれ 野菜牛丼」 並盛 450円

メニューでは、野菜が丼に乗ってますが
出されたものは、写真のような別皿。
※メニューにも別皿と書いてありました。

このメニューは美味いな。
いつもは、海鮮しか食べないので、ちょっといいな!!

コメント

奈良天理ラーメン 陽気 (新発田市)

2013-12-14 23:34:35 | ラーメン

晩御飯は食べたのですが・・
帰りの待ち時間がたくさんあって、見つけたラーメン屋で夜食でした。

写真は「陽気ラーメン」 600円

店主は、奈良県の有名店で腕を磨いた方だそうです。
しょう油ベースでニンニクと辛味が、いい感じにできあがってます。
メニューによると、麺を低加水麺(関西風)に変えることができるらしいよ。

特大というメニューは900円で2.5玉らしい。次はそれだな(^^ゞ

※今年137杯目(新店は72軒)のラーメンです。
※この数字は管理人がお店で食べた数の集計です。

コメント

てるちゃん12

2013-12-14 22:32:47 | ラーメン

次男の高校のバレーの試合を応援に!!
次男も見に来ていたので、試合後は一緒に食事に。
上越だと・・ここかな(^^ゞ

写真は「たんめん」850円+大盛100円

超こってり系・・豚骨こってりなのに「たんめん」
このアンチシナジーが僕の好み。

ただ、相変わらず、スープが少ないお店です。
そこだけが残念。毎回書いてる(^^ゞ
また行きますよー!!


コメント

牛角 直江津店(上越市)

2013-12-13 23:35:48 | ラーメン

情熱の金曜日・・ちょいと仲間と牛角でした。
〆はラーメンでしょ・・というわけで

写真は「石鍋ごまねぎ塩ラーメン レギュラー」650円

牛角名物 ぐつぐつスープに、ごまをたっぷり!
という説明のラーメンをいただきました(^^ゞ

牛角さんでは、過去2回・・ラーメンを食べましたが
そちらと比べると、ちょいと普通のラーメンでした。
ゴマがたっぷりすぎる気が・・(~_~;)

コメント