新年度、最初の日曜日。
東京はあいにくの天気で、
少し肌寒いです。
入学生には少し残念。
娘の大学も今日は入学式。
本人が入学してから、
早いものでもう1年。
昨年度の入学式は、コロナの影響で
講堂での入学式は自粛となり
学生達は教室に分散され、
その教室から講堂の映像を視聴する
リモート入学式でした。
今年度も同様にリモート入学式。
大学2年生になった娘は
今日は違うかたちで入学式に参加。
入学式恒例の
音楽部オーケストラによる演奏に、
ビオラ奏者として部員の仲間達と参加。
入学生の晴れの門出に、
君が代、大学院歌などを講堂で演奏。
昨年の入学式は当事者でありながらも
講堂には入れず。
今年は迎える側で講堂にて
今年の入学生への祝辞を
生で聴く事ができました。
なんとなく1年越しの入学式のようだね、
と、朝は娘と会話し、送り出しました。
朝から雨が降る中、
キャンパスの桜はいつもと変わらず、
入学生達を華やかに迎えるために
待っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c3/468bd6873f8cdc00c8ffa2404198cfa1.jpg?1648982827)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/67/4380c8ad82a68097dc98b0418c04ad1c.jpg?1648982842)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e9/2824ac6c9d1419f37de9f5b62d41d447.jpg?1648982857)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9e/a20a8c889932567ae55d54382c5885fd.jpg?1648982874)
入学、おめでとうございます。