本日のメニュー
自家製オイルサーディン
牛すじ肉の煮込み
本日のワイン
ジョセフ・ロッシュ・シャルドネ・2005
品種:シャルドネ
産地:フランス・ラングドック・VdP
購入先:モリサワ
思わず一本空けてしまいました。
日本代表への思い!
もっとタフなスタミナを!
もっと活躍する場面を!
もっと闘志を!
代表して、ごめん!次を期待してくれ!
今日の料理
スペアリブのとろとろ煮込み
バゲット(ブーランジュリー ブルディガラ)
本日のワイン
シャトー・ジョワナン・2004
品種: メルロー90%、カベルネ・フラン10%
産地:フランス・ACボルドー
購入先:タカムラ
日本頑張れ!俺も応援している。
本日のメニュー
ベーコンと野菜のバター炒め
骨付き鶏肉のとろとろ煮込み(写真)
フライパンで出汁うどん
本日のワイン
ジョセフ・ロッシュ・メルロー・2004
品種:メルロー
産地:フランス・ラングドックVDP
購入先:モリサワ
このドメーヌは白ワインの方が美味しいのか、赤はうーん?季節的なものなのか。
もうちょっと凝縮感が欲しいというのが正直な気持ち!
本日のメニュー
天然造り3種盛合わせ
気まぐれカリカリサラダ
ポークと野菜のオイル焼
変わり揚げ3種
緑黄色野菜と貝柱のオーブン焼
初夏のチキンココナッツ
びっくり!ジャンボ出し巻き
カリフォルニアロール
小鉢
本日のお酒
ビール
焼酎
その後お家で
ワインとパンでしめることにしました。
今もちびちび余韻を楽しんでいます。
本日の料理
キムチ
金目鯛のムニエル、青梗菜と茄子添え
バゲット
本日のワイン
ファルネーゼ・サンジョヴェーゼ・2004
品種:サンジョヴェーゼ
産地:イタリア
購入先:タカムラ
昨日とほぼ同じ調理法。繰り返し行うことで、料理のコツを勉強中です。
今日の料理
あじの蒸し焼きとズッキーニ添え
バゲットのベーコンと生ハム乗せ焼き
今日のワイン
ミュスカデ・セーブル・エ・メーヌ シュール・リー・2004
ドメーヌ・オート・ノエル
品種:ミュスカデ
産地:フランス・ロワール・ミュスカデ・セーブル・エ・メーヌAOC
購入先:MORISAWA
そろそろRougeよりBlancの方が美味しいシーズンですね!
このミュスカデもかなり安くて美味しい。
コクと爽快さのバランスが良い!
気持ちを切りかえて頑張って欲しい!特にこの三人には
今日は料理やワインよりもサッカーでしょう!
マイシアターでワイン片手に日本チームを応援したいと思います!
ぼちぼちアンプのパワーを上げますが、ご近所さん許してね。
BS-hi AAC5.1chマルチサラウンドで臨場感抜群!前座も終わり盛り上がってきました。



本日の料理
桜海老とトマトソースのフェットゥチーネ
本日のワイン
ヒルビレ・メルロー2003
品種:メルロー
産地:オーストラリア
購入先:ヴェリタス
ちなみにディ・チェコラインナップ例は
No.1 Lasagna(ラザーニャ)
No.7 Linguine(リングイーネ)
No.8 Linguine Piccole(リングイーネピッコレ)
No.9 Capellini(カッペリーニ)
No.10 Fedelini(フェデリーニ)
No.11 Spaghettini(スパゲッティーニ)
No.12 Spaghetti(スパゲッティ)
No.13 Maccheroni alla chitarra(マッケローニ アッラ キターラ)
No.34 Fusilli(フスィリ)
No.41 Penne rigate(ペンネ リガーテ)
No.50 Conchiglie rigate(コンキリエ リガーテ)
No.93 Farfalle(ファルファーレ)
No.112 Lasagne all'uovo(ラザーニェアッルウォボ)
No.303 Fettuccine(フェットゥチーネ)
No.310 Fettuccine con spinaci (フェットゥチーネ コン スピナーチ)
ちなみにスーパーで買うよりワインショップの方がお買い得な場合が多々あります。



本日の料理
1.鳥モモ肉のトマトソース煮
2.バゲット(Four de h)
本日のワイン
ヒルビレ・メルロー2003
品種:メルロー
産地:オーストラリア
購入先:ヴェリタス
再度購入のヒルビレ・メルロー。前と何かが違う。料理との相性か?
澱も殆ど無い。ロットの違いか?
それでも悪くないワインですよ。ワインって本当に分ったようで分らないものですね。