ホビーコース日記♪

ミシンとピクニックと外食の記事

ファスナー付きクッションカバー完成

2013-11-27 21:20:40 | 洋裁(家)

 

実家のクッションカバー、完成!! 

全然可愛くない色だけど・・・。

 

-------------------------------------------------------------------- 

  製作過程。

 

ファスナーは、見えない仕様にした。

枕代わりに使った時に、金具で顔をひっかかない様にする為。

枕カバーみたいに、ファスナー無しの仕様にしなかったのは、

万が一、そこに足を入れて、引っかかってこけたら嫌だなぁと思って。

 

 

金具の下止めは使わず、太い糸でチチチと縫った。

 

-------------------------------------------------------------------- 

 

さぁ、問題です!

 

ファスナーを付けた後、布を中表にして、脇を縫いますが、

画像のままでは、失敗してしまいます!

何が間違っているのでしょうか?

 

 

考え中

考え中

 

ヒントは・・・。

 

ヒントは、ここ!!

 

 

分かったかな?

そうです!!

 

 

 

答え行きます!

 

 

ファスナーを閉めたままで縫ってしまうと、

表にひっくり返せません!!

 

 

だから、ちょこっと開けた状態で縫いましょう♪

 

 

 

ランキングに参加しています。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。