布の箱の中から、テレビのリモコンを発見!
1~2か月ぶりの再会。
で、探してる布は見つからない。
それの色違いの布は見つかったけど、付いてる値札を見て、びびって使えない。
探してる布の方は、キズ有りで安かったと思ったんだけど。
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村
布の箱の中から、テレビのリモコンを発見!
1~2か月ぶりの再会。
で、探してる布は見つからない。
それの色違いの布は見つかったけど、付いてる値札を見て、びびって使えない。
探してる布の方は、キズ有りで安かったと思ったんだけど。
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村
めったに完成品が無いので、ボタンホールを頼むことはないんだけど、
頼りにしてたお店が、サービスを終了した。
そこは、穴かがりミシン(ボタンホールだけを行うミシン。)でやってくれて、
手作り感ゼロの仕上がり・既製品みたいな仕上がりが気に入ってた。
家庭用ミシンでのボタンホールとは全然違うんだよね。。。
--------------------------------------------------------------------
で、しょうがないから、近所のリフォームやさんに持って行った。
ここは穴かがりミシンではなく、工業用ミシンに大きなアタッチメントみたいなのを取り付けるタイプ。
(下記、アマゾンにリンク。)
ボタン 穴かがり器 セット 職業用 (ブラザー工業)
こういう感じのを見せてくれた。
ボタンホールの実物見本を見せてもらったけど、家庭用ミシン位のクオリティな気がした。
でも、我が家の壊れかけの家庭用ミシンで自分でやるよりは、キレイに出来そうなので、お願いした。
お値段は1枚1200円×2枚で、2,400円。
でも、糸の色を変えなければ、計算の方法が違うらしく、もうちょっと安くなるみたい。
店員のおじいさん 「白も生成りも一緒やけど、それでも色換える?糸換えたらなぁ~、1枚ずつの値段もらうことになるけど。。」と、おっしゃってたから。
出来上がりは、来週の火曜日。
楽しみ~~。
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村
とりあえずボンドで貼り付けて修復したあと、放置してた。
(詳しくは2015/2/14日記にて。)
--------------------------------------------------------------------
職業用ミシンで革用の針(16番)・撥水の太い糸を使って、修理。
分厚い革なので、かなり怖かったけど、針も折れることなく無事に出来た。
で、この布で修理のミシン糸が見えないようにカバーを作ろうと思ったんだけど。。
--------------------------------------------------------------------
合皮にキルト用の接着芯を貼ろうとおもったら、熱で溶けた。
温度はかなり低めにしなければならない。
約3時間の格闘の跡。
結局、挟んで縫うだけにした。
--------------------------------------------------------------------
かなり、ちゃちいお直し。
縫い目が見えないように真ん中にしたいんだけど、すぐクルンとなる。
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村
妹と電話中に、
「親戚に、また太ったんじゃない?って言われた。」って言う話から、
私の体重の話になり、「58㎏はキープしてるよ~。」と言ったら、
えーーーーーーー!!と、すごく驚いてた。
「私なんて40㎏無いことの方が多いよ~。と言うので、「それ、骸骨でしょ。」と言っておいた。
妹の体は、薄いっていうか、ペラペラ。
子育てって大変なのね。結婚前ってそんなに痩せてました??
そういう私は、お墓参りの後、お蕎麦屋さんで一杯やり、帰ってからはカレーパンを食べて昼寝して、
晩酌しながらご飯食べて、これからまた一杯やるんだけど。
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村
平日に、あべのハルカス(全国的には有名じゃなさそうだけど、日本一の超高層ビルです。)に行ってきました。
あべのハルカスダイニング13階にて、珍しくビール無しのランチ。
--------------------------------------------------------------------
16階の美術館では、浮世絵展をやっていた。
作品数が多くて疲れたけど、面白かった。
(お土産の手ぬぐいは、約800円。このバージョンは、ちょっと安いね。)
--------------------------------------------------------------------
展望台に行って来ました。
透明な部分には、怖くて乗れない!(この後、乗ったけど。)
PM2.5で霞んでるのが残念。。
--------------------------------------------------------------------
B2階のデパ地下にて。
ビニールに包まれてるお肉なんて、初めて。
(次の日に食べたので、色が悪いけど。)
美味しかった。
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村
10/20 午前10時。
10/21 午前8時30分
--------------------------------------------------------------------
10/21 午前8時30分
ここでサナギになるのかい?
2匹とも、寄生虫にやられないことを願う。
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村
プランターの後ろを掃除しようと思ったら、
行方不明だった青虫が居た。
すごく小さいけど、サナギになるつもり?
緑のプランターの右端にバッタが居る。
昨日からここにいる。
(真ん中よりちょっと左側に青虫が居ます。)
今日やっとゴーヤを片付けたんだけど、
今日も、黄色い花にモンシロチョウみたいなのが蜜を吸いに来てた。
バタフライガーデンを気取ってるので、気がとがめた。
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村
「ハッサクの葉っぱをキレイに食べて、茎だけになってるでしょ。」って写真を見せたかったんだけど、
この後、この青虫が行方不明になった。
3匹中、とうとうこの1匹になっちゃった。
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村
午前9時の様子。
みかん畑(プランターに植えたハッサクのこと。)を飛び出して、なぜこんなところに??
引っ張っても取れなかったから、蛹になるのかと思いきや、
夕方帰ってきたら、そこにはもう居なかった。
隣の家に行ってない事を願う。。
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村
どこで買ったか忘れたけど、リントンの生地。
ザクザクした織りで、洗ったら絶対縮む。
お水に浸けて、一昼夜。。。
洗濯機で1分の脱水後、乾燥させたら、、
10cm辺り、2mm縮んだ。
--------------------------------------------------------------------
職人さんがいるクリーニング屋さんだと、地直しをやってくれるらしいので、
ネットで探して行って来た。
お店の人には、「お水に通すだけだったら、自分でやりはったら?」と言われたけど、
「アイロンがね。。」と言い、お願いした。
自分でやると、地の目が曲がりそうだからね。
安いやつだったら良いけど、そこそこの値段だと失敗したくないわ。
と、思ったけど。。
(画像はアマゾンにリンク。)
生地の長さを測るのに、こういうメジャーだった。。
生地に傷が付くと嫌だなぁと思ってたら、
測ってる途中に、シャーーッっと巻き戻った!
ヒィ~~~
ひっかき傷が付く~~~
(画像はアマゾンにリンク。)
こういうのを使って欲しいわ。
今度はメジャー持参で行こう。
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村
洋裁教室の帰りに、阪急うめだ本店10階で開催中のテキスタイル・マルシェに行って来ました。
シルクのお店(㈱大江)で購入。
今回、布を買うつもりは全く無かったんだけど、
素敵すぎて買ってしまった。。
写真が上手く撮れないのが残念。
全部ハギレコーナーにあったもの。
(ハギレは、汚れ、傷有りのも有り。)
ブルーはデニムみたいで、何とか加工(洗い?だったかな?)で格好良い。
白は、いつか裏地に使いたい。
でも、これの黒が有れば、今作ってるジャケットの裏地に使いたかったなぁ。
黒は撥水加工で製品の残り布みたいで、お買い得だったわ。
合計7,000円(税抜き)
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村
今日から、阪急うめだ本店・10階で テキスタイルマルシェが始まってる模様。
初出店のお店が2店あるので、ちょっと気になるわ。
明日の洋裁教室帰りに、寄ってみようかな。
今日も布買ったばっかりだけどね。
だから、見るだけ見るだけ。
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村
録画した「カツヤマサヒコSHOW」を見てたら、今日のゲストは酔っぱライターなる方だった。
これを見るには、やっぱり飲まなきゃ!という事で、日本酒を。
精米歩合は50%で、飲みやすい。
柿ピーで飲むには、もったい気もするけど、
飲みたい時に飲みたい。。
( ↓ 下記画像はアマゾンにリンク。 ↓ )
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村
大阪駅前ビルをウロウロしてたら、酒屋さんで良いものに出会った。
「これをあてに、ビールを飲もう。」と言ったら
「おれは、“味ごのみ”で良い。」と言われた。。
今日のお目当てのお店は見つからなかった。
他のお店でチラっと聞いたら、閉店したみたいだったけど。
でも場所もちょっと違うし、また探しに行こう。
第一ビルの地下2階も、新しいお店が沢山出来てた。
洋裁教室帰りに、一人で行きたいんだけど、
なかなか勇気が無いんだよね~。
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村
2本のオープンファスナーの
1本のスライダーを外して、
(ファスナーを途中で切って、スライダーを移動させると抜ける。)
オープンファスナーって言うのは、ジャンパーとかのファスナーのこと。)
下じゃなく、上の方を切って、
さっき取ったスライダーを取り付ける。
取り付けるって言っても、ちょっと入れにくい。
ファスナーの虫(真ん中のギザギザしてるところ。)を解いて、
底をスライダーの溝に差し込んで、ぎゅっと引っ張るか、押し込む感じ。
何とか入っても、こんな感じになるので、
長い方をギュっと引っ張り、長さをそろえる。
はい。
オープンファスナーの両開き?の完成。
何が出来るかはお楽しみに~~。
ポチッと押していただけると幸いです。→
にほんブログ村