ホビーコース日記♪

ミシンとピクニックと外食の記事

今日のベランダ

2020-05-28 21:35:32 | 植物

今年は、ベランダゴーヤどうする?

台風が有ったらヒヤヒヤするし、今年は小規模にしようかな。

去年、採った種が有るから、それで行こう。

 

 

外出自粛が続いて、自分の菌以外に触れてないので、
少しは他の菌に触れようと思い、手っ取り早くプランター園芸をしてた。

 

スーパーのおネギの、根っこを植えた。

まだそんなに暑くないから、黒いブツブツのダニみたいな虫が付くこともなく、
収穫出来た。

 

いつ買ったか忘れたけど、

スーパーの隣のお花さんで買った「万願寺唐辛子」100円の苗を植えた。

唐辛子とネギは、

コンパニオンプランツ(一緒に植えると相性の良い植物)だと思ったんだけど、

違った。

調べてみると、唐辛子とニラだった。

 

 

ポチッと押していただけると幸いです。にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村


この生地、やっと買えたから。

2020-05-27 17:04:25 | 洋裁(家)

いい加減、またマスクの記事で恥ずかしいんだけど。。

 

グレーに見えても、白です。

購入メートル数を隠そうかと思ったけど、

「つまんない見栄を張るな。」と言う心の声に従い、画像はそのまま。

こんなに要る?と自分でも思うんだけど、

買う時は要るような気がするんだよね。

 

 

外側に、このしっかりしたメッシュ生地を使い、

内側には、お肌に優しい生地。

 

下を縫い合わせる前に、表から0.2㎝のステッチをかけた。

数十枚縫って、初めての手順!

やりやすいような気がする。

 

Ta-da!

自分用を含めて、4つ作った。

狙い通りの形だったけど、この生地を内側にした方が良いのかな?

その方が、口元がすっきりするけど、

肌触りはどうなんだろう。

私は大丈夫だけど、

相談する人がいないと、余計に迷うね。

 

 

左側:友達と旦那さん用。

右側:妹へ送る分。白いのは要らないけど、柄マスクは欲しいらしい。

やっぱり、今回のマスクも送って、使ってもらおう。

 

 

妹には、私のワッペンコレクションから選んでもらおう。

ワッペン好きか、知らんけど。

 

 

ポチッと押していただけると幸いです。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


ヤモリさんが、どいてくれない。(爬虫類画像有り。)

2020-05-24 13:57:30 | バタフライガーデン

爬虫類・幼虫の画像が有りますので、ご注意下さい。

 

 

オリーブの葉っぱがシンクに落ちているので、掃除しようと思ったら、

 

 

爬虫類が苦手な方は、スルーして下さい。

 

 

 

キャッ!

オリーブの枝をグィっと曲げて、葉っぱでちょっとだけつついて見たけど、

ちょっと動いただけ。

「弱ってる?乾燥してるのかな?」と思い、

お水を少し流してみたけど、ちょっと動くだけ。

夜行性だから、動かないだけかな?と思い、

掃除は止めた。

 

 

蝶々の為の、プランター。

バラフライガーデンやってます。

画像には、2匹の幼虫が写ってるんだけど、分かる?

葉っぱを洗いたかったけど、明日にしよう。

 

 

手前のプランターの葉っぱは、芽が出たジャガイモを植えたもの。

いつ植えたと言うか、埋めたのかは不明。

運が良ければ芽が出るし、そのまま土の中で朽ちる時も有る。

収穫出来たとしても、直径3㎝位かな。

 

 

ジャガイモの隣にも、何か芽が出てる。

何だろう。。

雑草か、昔、種まきしたものが今頃になって出てきたか。

 

 

最初の画像の柑橘を、植え替えたもの。

葉っぱにブツブツ。

ハダニかしら!?

葉っぱを全部切り取ったら、枯れるかな。

でも、青虫の幼虫に葉っぱを全部食べられても、

また新芽は出てくるので、大丈夫じゃないかなぁ。

やってみよう。

このまま置いておくのも、何だしね。

 

 

ポチッと押していただけると幸いです。
にほんブログ村


黒は午前中の仕事です。

2020-05-23 20:39:55 | 洋裁(家)

近所の洋裁教室の先生の教えで、「黒は午前中の仕事です。」 

生地の黒と糸の黒が重なり、見えにくい。

最近、実感するようになりました。

 

Creemaで「リカチュール」の名前で出品しています。

1:机の上を除菌し、紙を敷いて、その上に生地を乗せてます。

生地は、大塚屋で購入した抗菌・抗ウイルス加工生地です。

表記は、抗菌生地としています。

 

 

2:中央線はロックミシンで縫い合わせ,片倒しにして0.2㎝のステッチをかけています。

 

 

3:マスクの上側を縫い合わせます。

合印きっちりに合わせたいので、先に、こっちを縫っておく。

それから、普通に上から縫う。

 

 

4:3で縫った縫い代の間に、ノーズワイヤーを入れています。

 

5:端の処理と、ノーズワイヤーを入れる部分を作るのを兼ねて、

ロックミシンをかける。

 

 

6:「1」ノーズワイヤーの長さにステッチで止める。

「2」もう片方から、ノーズワイヤーを入れる。

(テクノロートW13000を使用し、端は接着テープを巻いています。)

 

 

7:ノーズワイヤーが出てこないように、ステッチで止める。

 

8:マスクの下側を縫ロックミシンで縫い合わせる。

 

9:表に返し、0.2㎝の端ミシンをかける。

実際のステッチは、黒です。

 

10:ゴムの通し口を作る。

 

 

Ta-da!

黒だから、何も見えない!

でも、綺麗に縫えました。

 

 

 

こちらが商品です。

帽子用の黒いゴムです。

このゴムは、長さを調節するときに、

硬く結びすぎると、ほどけないので、

失敗した時用&予備の白い平ゴムもお付けします。

 

よろしくお願いします。

 

 

ポチッと押していただけると幸いです。→ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


高級過ぎて縫えない。

2020-05-22 22:12:05 | 洋裁(家)

夏用マスクの生地を購入した。

 

(生地のところに、丸いシミみたいなのが付いてるけど、カメラの汚れ。。

 

アイスコットンの襦袢生地。

購入したお店のホームページによると、

涼感をもたらしてくれるとのこと。

襦袢生地なので、生地幅は37㎝か38㎝かな。

10㎝四方あたりの生地の値段で言うと、良いお値段ベスト5に入りそう。

失敗できないし、手が震えるわ!

 

でも、今日、別の夏用の生地が来た。

それから縫おう。

 

布マスクの需要は終わりかなぁと思うけど、

いろんな生地が有って、まだまだ作りたい。

 

ポチッと押していただけると幸いです。→ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


出来た♪ その後

2020-05-20 15:04:09 | 洋裁(家)

出品用の製作過程です。

 

 

机を除菌し、パターン用紙を敷いて裁断しています。

 

 

ノーズワイヤーは、テクノロートW13000を使用し、

端は接着テープを巻いています。

 

 

縫製時に、待ち針は使用していません。

ノーズワイヤーは上側の縫い代の間にステッチで挟み込み、

表からもステッチをかけています。

 

 

「ブルーのマスク」
外側:イタリアンリネン 

内側:レーヨン・ポリエステル(接触冷感、UVカット、抗菌消臭、吸水速乾)

 

「白いマスク」
外側及び内側は同じ生地: ポリエステル100% (UVカット、抗菌消臭、吸水速乾)

ポロシャツのような生地の、国産鹿の子生地です。

生地の名前は出せませんが、お肌に優しい生地です。

生地の性質上、息がしやすいです。

 

 

私は、使い捨てマスクは小さめサイズだと小さいですが、この布マスクは顔にぴったりです。

ガバッと全体を覆うサイズではありません。

 

マルシェルbygooにて出品しております。

名前は、「リカチュール」です。

10年以上前に、友達のお姉さんに名付けてもらい、

大事に温めていました。

私にとって、大きな一歩です。

よろしくお願いします。

(マルシェルの購入にはgoo IDの登録が必要で、支払方法はクレジット決済のみです。)

 

Creemaでも、出品しています。

お時間あれば、「リカチュール」で検索して下さい。

白いマスクが出てきます♪

 

 

 

ポチッと押していただけると幸いです。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村 

 


出来た♪

2020-05-19 15:30:21 | 洋裁(家)

沢山作って分かることって有るね。

同じパターンでも、生地が違うと大きさが違ったり、

生地を買う時に、「マスク作りに」と書いてあっても、そうじゃなかったり、

でも、生地の組み合わせによっては、良くなったり、

季節によっては不向きだったり、

作ってみなければ分からないってこと。

 

試作の数々。

一番下の「縫いやすい線」っていうのが、完成形。

出品しようと思ってた生地で作ったら、暑い。

内側を接触冷感にしたら、

着けたときはひんやりするけど、

ずっと着けてると自分の息で熱い。

外側の生地と内側の生地の組み合わせに注意だわ。

外側は、リネンやガーゼが良いのは、そういう事ね。

 

小さめサイズと同じ生地で作った男女兼用サイズにしたら、

一気に暑くなった気がする。

当たり前だけど、顔を覆う部分が多いと暑いね。

この生地で男女兼用サイズは、今は、止めておこう。

 

 

ポチッと押していただけると幸いです。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


布足りるかな。

2020-05-17 23:17:38 | 洋裁(家)

マルシェル by goo で夏用のマスクを出品することを目標に作ってます。

 

 

試作品だけで、生地が無くなりそう!

 

自分用兼試作品。

ステッチがキレイに入れられたり、入れられなかったりしそう。

もう少し縫いやすいラインにしたい。

まだ試作品作る?

布、足りるかな。

 

 

Ta-da!
 

レディースサイズの、少し小さめサイズは出来てます。

 

 

最近のお気に入り。

Brain Coffee Medicinal Mushroom drink 薬膳マッシュルームコーヒー イミューンブースター (10包) 国内製造 - Mushroom Organic Coffee 10 packets featuring Lion's Mane, Chaga mushroom and L-Theanine - Manufactured in Japan

 

Brain Cocoa Medicinal Mushroom drink 薬膳マッシュルームココア イミューンブースター(10包) 国内製造 - Mushroom Organic Cocoa 10 packets featuring Lion's Mane, Chaga mushroom and L-Theanine - Manufactured in Japan

ココアの方が、飲みやすい。

1包だと濃いので、マグカップ1杯に半分弱がちょうど良い。

 

無添加 糀屋藤平の甘酒 720ml

濃いなぁと思ったら、これで割ってる。

甘くて美味しい。

 

明日も、頑張ろう。

 

ポチッと押していただけると幸いです。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


売り物を作るとなると、当然違うね。

2020-05-15 23:34:55 | 洋裁(家)

マルシェル by goo の為の、製作過程の様子。

 

一通り知人に配った布マスクを、今度は販売のために、縫ってみようと思ってる。

裁断の前に、机をアルコールのウエットシートで拭いて、念のため、お水で作る除菌水で拭いたら、

机がすぐには乾かず、パターン用紙を敷くにも、ちょっと時間をおいた方が良いなぁと思ったりで、時間ばかりが過ぎた。

 

 

アイロン台の布を替えました。

ノーズワイヤーは、テクノロートW13000(形状保持プラスチックの線材・直径1.4mm)を使用しています。

これを12㎝に切り、両端を接着テープで巻いています。

 

製作過程は、明日も続きます。

 

 

ポチッと押していただけると幸いです。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


試作品ばかり作ってマスク。

2020-05-13 18:58:58 | 洋裁(家)

マルシェル by goo でマスクを販売することを目標に、試作品を作ってる。

購入も出品も、goo IDの登録が必要なので、このブログ(goo ブログ)を使ってる人向けになるだろうけど、

マルシェルからブログにリンク出来るそうなので、写真も沢山乗せれるし、チャレンジしてみることにした。

 

 

ここ数日の試作品。

ミシンと洗面所の鏡を何往復もして作ったシーチングで作ったマスクは、

ノーズワイヤーは入ってないけど、鼻の形に沿ってて、

顎のラインも2段階になってたりして、私にはぴったり。

だけど、下を向くと鼻のあたりに少し違和感。

うーーーーん。

 

悩んだ挙句、商用利用可のSMILEさんの型紙を使ってみることにした。

抗菌・防臭生地が数種類到着したので、息が出来るかチェックを兼ねて、

何枚か作ってみることにした。

そうしたら、ワオ!

いい感じだ。

目が詰まってても、息が出来るし、

汗も吸いそう。

さぁ、明日から頑張ろう。

 

 

こちらは、いとこに送るマスク&マスクカバー第二弾。

マスクカバーは、不織布希望とのことで、

 Clover 型紙用不織布 39-324でも、作ってみた。

縫い代を2つ折りにするところを、三つ折りにしてしまって、

幅が足りなくなったのを自分用にして試してみた。

肌ざわりも通気性も問題は無いけど、汗は吸わなさそう。。

ガーゼで作った方を気に入ってくれると良いな。

まだこっちの方が、縫いやすいから。

 

普段、マスク着用を嫌々してる伯父が、私のマスクは嫌がらずに着けてるとのこと。

 これは嬉しい!

 

 

ポチッと押していただけると幸いです。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


人気の生地なのに、ようやくの出番。

2020-05-10 03:57:55 | 洋裁(家)

3月だったかな?

大塚屋江坂店で購入のクレンゼだけど、白はもちろん売り切れで、黄緑色とオリーブ色と黒色を少しずつ買った。

 

Ta-da!

父親用に作った。

やっぱり、みんな白が良いって言うけど、

父親は身より実を取るタイプなので、喜んでる。

一枚は、夫用。

 

1枚だけ表地と裏地の間に、しっかりしたクッション性のメッシュを入れた。

もちろんこれも、抗菌・防臭生地。

生地が到着すると、思ったよりベージュっぽかった。

白と合わせて使おうと思ったけど、ベージュが透けてくすんでみえるので、

今まで使わなかった。

でも、この生地なら大丈夫なので、使ってみたけど、

裏表を逆にした方が良かったのか、それとも、私の技術の問題か、

いまいち表地とのなじみが悪い。。

まぁ、でも、喜んでくれたので、良しとしよう。

 

 

そうそう、こないだ作ったマスクカバー(2020年5月5日日記)は、

妹は「サイズぴったりで使い心地が良いよ~。」とのこと。

甥(小学3年生)が使ってるらしい。

いとこは、「もうちょっと大きく作って欲しい。」とのこと。

小さめサイズのプリーツをほとんど伸ばさずに使ってるって言ってたから、

小さく作ったんだけど、小さすぎたわ。。

そしてマスクも洗ったら縮んだので、耳のところを1cm伸ばして欲しいとのこと。

ふんふん、なるほど。

でも、顎のところは良いのかな。。と思いつつ、

 

「マスクを洗う時、ノーズワイヤーを外して洗いたいので、

両端縫ってるのを片っぽだけにして、開けといて欲しい。」と言われたけど、

「目、突くで。どっこもやってるとこないし、危ないと思う。」と言ったら、

「洗っても、元の形を保ちたい。」って言うので、

「ブラでもワイヤーの形が崩れたら、寿命やん。

だから、ノーズワイヤーの形が嫌になったら、寿命です。」と言ったら納得した。(と思う。)

実際の仕様は、片方を縫わなくてもノーズワイヤーは取り出せないと言うか、

ノーズワイヤーが飛び出ないように縫っている。

4mmのテクノロートだと、しっかりしてるけど、

丸いテクノロートだと、気になるのかもしれない。

だからこそ、しっかり出ないようにしてる。

ネットでも、平べったいノーズワイヤーは売ってないことはないけど、

日本製かどうかも気になるし、レビューもバラバラだし、

ちょっと買えないな。。

 

 

で、改良した試作品。

マスクカバーも、不織布で作って欲しいとのことだったので、

作ってみたら、なかなか良いんじゃない!?

立体マスクは、違う型紙を使ったんだけど、

OHARICOさんの型紙に慣れてるせいか、

私は口元にゆとりが有る方が好みだわ。

 

 

すっかり遅くなっちゃった。

明日も試作、続きます。

 

 

ポチッと押していただけると幸いです。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


マスクカバー完成♪

2020-05-05 13:51:55 | 洋裁(家)

いとこからのリクエストで、小さめサイズのマスクカバーを作った。

小さめサイズのマスクの平置きの大きさは、縦9㎝×横14.5㎝。
プリーツを広げた長さは、17㎝だった。
でも、私の洗い倒したマスクの両端を切って、プリーツを伸ばして測ると、15.5㎝だった。

「不織布も縮む?それとも、マスクによって違う?」と思って、
いとこと妹に電話して測ってもらうと、
「だいたい12㎝かなぁ~。」と同じ答え。。
測り方が違う~~。

「マスクを縦半分に折ったら、折ったところが、曲線になるやん。
定規を机に置いて、その曲線を2~3㎝ずつまっすぐにしながら、
ちょっとずつ測っていって。」と説明した。

いとこ「17㎝位かなぁ」
私「良かった~。一緒一緒。」

妹「19㎝?」
私「ほんまに?でも、17㎝で作るわ。」

Ta-da!

新しいマスクを中に入れて、広げてみて、

マスクとカバーの間に隙間が出ないようにしたいと思ったら、

どんどん小さくなっていった。

でも、晒は洗ってるうちに縮むので、小さく作らなくても良かったと思う。

端には、マスクが出てこないように、マジックテープを付けた。

自分では試してないので、妹といとこにこのまま送る。

 

 

自分用になった分。

鏡を見ながら、どこがどうなってるか見てたら、

マスクがくぃっと目に入った。。

い、痛い。。

マスク作りあるあるね。

裏は、プリーツの分量を1つにまとめた。

 

マスクカバーと普通の布マスク、どちらが好みかと言うと、

私は布マスクが良い。

マスク用のゴムが全然無い時だったら、マスクカバーが良いと思うけど、

マスクカバーと中に入れた使い捨てマスクの両方を洗うことになるから、

何かちょっとめんどくさい。。

場所も取るし。

 

でも、プリーツマスクはもうちょっと作りたい。

 

 

ポチッと押していただけると幸いです。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


今日も作ってマスク

2020-05-02 18:01:02 | 洋裁(家)

作ってマスクと言っても、マスクカバーを作ってマスク。

 

試作品その1

シーチングで作ったら、息が出来ない!

と思ったら、使い捨てマスクが「のどぬーるぬれマスク」で、

不織布が3枚重なってるところが有るからだった。

ふぅ~~。

 

 

この晒、ちょっと薄いわ。

それでも、息はしにくい。

 

他にも改善したほうが良い点は分かったけど、

その方法が分からない!

 

 

ポチッと押していただけると幸いです。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村


嬉しくて2回見たわ。

2020-05-01 23:07:57 | その他

【グリーンバックから作る!バーチャル背景入門】お家でいっしょに、はじめよう#04「クロマキー合成をやってみる」【マサミゾーン/仲雅美】

マサミゾーンの「テストテスト」って言葉で、私も手を動かさなきゃ!と改めて思った。

今、マスクカバーを作ろうとしてるんだけど、

作り方動画をユーチューブで見てばかりで、

その流れで何となくパソコンの前から動かない時間が多いから。

さっさと、やんなきゃ。

やりだしたら楽しいんだから。

 

そしてその次の、

3分53秒ごろから、前回のマスク作りの話が出てる。

嬉しくて2回見たわ。

 

ところで、マサミゾーン、波縫いがなかなかお上手です。

 

前回のマスク作りの動画を見てない人は、

お時間の有るときに、是非。

↓ ↓

4/9日記 「あの人のマスク作りが気になる。」

4/16日記 「あの方のマスク作りの続き。」

4/20日記 「あの方のマスクが、ついに完成!」 から、どうぞ。

面白いよ。

 

ポチッと押していただけると幸いです。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村