2019年6月14日 金曜日 雨☂️
明日まで雨の予報、なので洗濯物をコインランドリーへ持って行き、近所の電気屋さんへ行ったら捕まってしまった〜〜😥ご近所のお話大好きな奥様…井戸端会議が始まって抜けられない。うちの母もそうだが、どうしてこうも話が次から次へと止まらないのだろう⁉︎かれこれ20分ほどして、やっと解放〜急いで買い物して洗濯物を取りに行った!
今日は年金支給日で、銀行に行くと粗品がもらえる日。2ヶ月に一回、父がこの日を楽しみにしていて、今日も2人を連れてお金を下ろしに行き、お昼ご飯を母の大好きな定食屋さんで食べる約束をしていた。もう、約束の時間だぁ〜慌てて洗濯物を畳んでしまい、実家へ向かった。

昨日ブログに載せたセニアカーも、雨の日は出番なし!雨が降ると、何処も行けん。と母の口ぐせ。
早めに銀行も済ませて定食屋さんで、母は大好きな豚骨定食、父は大好きな唐揚げ定食を注文。2人ともよく食べる!食欲旺盛!これだけ食べられれば、まだまだ元気で長生きしそう(^^)
それから、うちに連れて行ってひ孫たちのDVDを見せてあげた。小さい頃のひ孫たちの様子を見て喜んでいた。
2時には昼寝をするというので連れて帰り、私は予約していた美容室へ。

雨の為か貸切状態。カラーとカットをしていただいた〜チラホラと白髪が出てはきているが、まだ白髪染めをした事は無い。そして、美容室で読んだ週刊誌に書いてあった気になる記事が…中高年になり、老眼は眼鏡をすれば何とかなる。耳が遠くなったら補聴器をすれば何とかなる。しかし、嗅覚が鈍くなったら何も手立てが無い…と。
加齢と共に匂いも鈍感になるらしい。でも嗅覚は人間にとって危険を察知したりするのに大切なのだ。日頃から匂いを嗅ぐ練習⁉️すると良いらしい!
例えば匂いを色で例えたり、食べる物で例えたり、匂いを嗅ぎ分ける練習をしたり。
そこで、今夜はアロマヨガの特別レッスンがあったので、私も参加してアロマの匂いをクンクン嗅いだ❣️笑
ジンジャーの香りが梅雨の時期に爽やかだった💓



バリ島から帰ったばかりの先生が、そのバリで仕入れてきた100%オーガニックのアロマオイルを使用して、レッスンしてくださった💓自分のスタジオだから、無料でこんな素敵なレッスンを受けられる。なんてラッキー🤞マッサージオイルでフットマッサージまでしていただいて、至福の時を味わって帰った。
帰ってから孫たちが寝付いた後に、今夜は雨で娘の旦那さんは夜勤なので、2人で娘の家でゾンビ体操をした。
1分間のゾンビ体操が、意外とキツイ‼️
夏🌈痩せてる事を信じて頑張る。