飛耳長目 「一灯照隅」「行雲流水」

「一隅を照らすもので 私はありたい」
「雲が行くが如く、水が流れる如く」

コーチメモ その8

2012年04月30日 07時11分51秒 | バスケットボール
20

今日のポイントはなんと言っても3試合目です。
前回同様に、リバウンドを支配したことが勝因だと思います。
しかも、ディフェンスリバウンドを確実に支配したことは大きかった。
オフェンスリバウンドにも最後まであきらめずにからんでいったことも立派だった。
ディレクションに関しては、もう少し徹底する必要があるがそれなりに浮き球やコースの読める玉を出させていたので効果的でした。
今後は、もう少し前気味でプレッシャーをかける戦術も必要になってくると思います。
このあたりの構想を実現するためにチームとしての合意事項が必要になってきます。

この夏休みもあっという間に終わります。

ジャンプショットの共通課題はできるようになったでしょうか。
努力なくして栄光はありません。
パナへの道はすでに始まっています。

体調管理にはくれぐれも気をつけてください。
保護者の皆様、合宿のご配慮お疲れ様でした。
今後ともよろしくお願いいたします。

21

今回の勝因は、リバウンドだと思います。
リバウンドを制するものはゲームを制するとも言われるように最重要ポイントです。
大敗するゲームは、ボールをフロントに運べないようなケースとリバウンドを相手に支配されるケースの二つです。
リバウンドさえ支配すれば勝てる可能は大きく広がります。

もうひとつは相手チームの外郭からのシュートがほとんど入らず、そのあとリバウンドからオフェンスに移行できたことも大きかったと思います。

今回の課題もあります。
トランジションの遅さとパスゲームの不徹底、戦略の周知徹底不足。
選手間のコミュニケーションの不備。
ディフェンスのファンダメンタル。
個人技術の伸長。

これからの夏の練習で修正すべき点は多くあります。
是非、月目標の下には週目標があり、その下にも1日の目標があることを意識して日々の自己練習に取り組んでほしいと思います。

夏休みに入り、時間的は余裕がありますので。

しかし、3勝できたことはよく頑張ったと思います。

saitani
この記事についてブログを書く
« コーチメモ その7 | トップ | コーチメモ その9 »

バスケットボール」カテゴリの最新記事