RIDE OUT

R15指定希望、おとなの遊び。
スノーボード、カヤック、サーフィン、バイク、
四季を漂うオヤジのブログ。

september squall

2016-09-04 16:26:05 | カヤック

SIT ON TOP 16-17

09/04(日)曇り 木曽川 富士之瀬 水位+1.17cm(今渡)

今日も台風の影響で変なお天気。
黒い雲の下は局地的に豪雨だったりする。
バイクで栗きんとん買いに行こうとしたけど八百津までも行けなかった。

合い間見てバリカン坊主。
頭洗いに川へ行く。
富士之瀬ヤック漕ぐ。
駐車場について3分ほどの強雨ですんだ。
漕いでる時は降られなかった。

先週より更に低水位。
手前の波のエントリー成功率1/3。
波には乗れるんだけどな。
当然掘れてる波。
絶えずパドル入れてないといけない。

何だかんだでも気持ち好かったな。
気候的に過ごし易くなって来てる。


台風シーズン

2016-09-03 20:13:18 | バイク

台風が過ぎて序序に涼しくなって行く。
朝夕の涼しさに誘われる。
仕事も徐徐に落ち付きだして残業の無い日にバイクに乗ってはみる。
日の短さと帰宅ラッシュで楽しめないで終わる。
暦は長月。秋。







とわ言え昼間は暑い。
台風12号が連れて来た暖かな空気。
湿度があって今日は暑かった。

FZRでまずはいつもの上之保~小那比県道63。
規制の為小那比~美並は県道323。
R156を八幡。先週タカラギャラリーさんに忘れた傘を取りに行く。
せせらぎ街道(R472)で明宝。
明宝から岩屋ダム県道86。
金山の森で会社の人達がキャンプ。昼飯にBBQ。
金山~上之保県道85の峠越え。
県道63帰宅の170km。



車が多くて鬱憤をためながら走ってた。
気持ち好く走れた区間は短かったな~。
いつも自分よがりの1人走りだから …
すぐ調子つき自信過剰。
岩屋ダムとかで他のライダーの後を走ったりすると自信喪失。
ちょっとした挫折感を味わう。