輪遊人-BEAT

Midship Amusement - 遊んだ人の勝ち。

復活 キーボード その2

2008-03-31 16:55:47 | なにげに

実は、飲酒により逝ってしまったキーボードがもう一台。
080331 上、発売元:ぷらっとホーム
このキーボード、Happy Hacking keybord(下)と同じコンセプトですがすでに絶版のようです。
これも、東京さ行ったときにプログラマのMさんが使っているのをみて秋葉原で買ったきますた。

このキーボード天気が悪くなるとご機嫌が悪くなる。
雨の日など湿度が高くなるとあらぬ文字を打ち出したり、固まったりとだうにもなりませぬ。
080331a [Fn]と[Alt]キー
怪しいのが[Fn]と[Alt]キー辺り
080331b
とにかく全バラオーバーホール
080331c メンブレンスイッチ
080331e なにやら怪しい陰が
こぼしたビールやコーヒーがメーンブレンスイッチのシート間に入り悪さをしているような?
やはり[Fn]と[Alt]キー辺りが原因のようです?
080331f
水道水でジャブジャブ洗って陰干し、
ほかの部品もマジックリンでお洗濯。
080331g
オーッ!綺麗になりました、配線がちょっと腐食していた、一応テスターで導通を確認した。
080331h
組み立て、この段階で動作を確認した、
OKだ。
080331i
完成、グッジョブ!


復活、キーボード

2008-03-29 15:51:30 | なにげに

物置からPC-9821Xt16/R16と一緒に出てきたガラクタの中にキーボードがあった。
080329a Happy Hacking keybord
昔(2000年頃)仕事で東京に出張したときプログラマーのKさんが使っていたキーボードがHappy Hacking keybordだった。
両手のひらを軽く広げた位のコンパクトサイズでキーピッチは普通サイズの19mmある。
キートップにひらがなの刻印もなくスッキリしている。
Kさんのこだわり講釈を一通り聞いた後秋葉原へ行って買ってきた。
Kさんの使っていたのはプロフェッショナル版だが、
これはキー配列はプロフェッショナル版と同じだが構造的(キースイッチ)には現行モデルのLite版相当品だと思う。
080329b PD-KB100W
↑度重なる飲酒により逝ってしまったものです。
(ビールを飲んでしまった(こぼした))
今回試しにPCに繋いだところ、
オーッ、
使えるではないか!(なぜか?)
ずいぶんときちゃないです。
080329c
全バラオーバーホール
080329d
キートップはタマネギの網袋に入れて洗濯物と一緒に洗濯機に投入。
080329e
綺麗になりました!動作もOKです。
さて、このキーボードどうする?
PC-9821Xt16に繋げないものか?


PC-98今さらチューンナップ

2008-03-28 16:53:02 | なにげに

復活したPC-9821Xt16/R16
080328a 懐かしの花見壁紙
このXt16、造りがしっかりしている!
筐体の鉄板の厚さは1.2mmもある、重い!13.2kg
モノとしてかなり上等である。
080328b いー仕事してます
Win98をもう一回インストールしてみる。
今回は手順をしっかり覚えたぞと。
周辺機器を取り付ける。
LANインタフェース(PCI:BUFFALO LGY-PCI-TXC)は特に問題もなく取り付け完了。
早速ワシネットワークに接続しOK。
USBインタフェース(PCI:V6202)は一応使えるようだが、やたらとトラブル発生したのでやめた。
グラフィックボード(PCI:BUFFALO WHP-PS8S)は一応動作はするが問題有り、ちゅーことでパス。
080328b2
さて、CPUの換装(BUFFALO HK6-MD400-N2)
080328c
BUFFALOのサイトを見るとXt16はサポートされていない?
とにかくキャッシュコントロールをダウンロードする。
とにかく取り付けてみた、取り付けに問題は無い。
080328d
電源ON、問題なく動作するようだ・・・?
080328e
どうやら400MHzで動作しているようす。 v(^^)
メモリーは32Mが4枚と16Mが2枚刺さってました。
080328e 160MB

あれやこれやといじってみたが、さすがに今時のWeb閲覧はちょっとつらい感じだがワープロや表計算ぐらいなら問題ない。
さてこのPC-9821Xt16/R16、どう使う。


キューハチ その3

2008-03-17 18:44:31 | なにげに

とりあえずメインPCからはずしたDVDの読み書きが怪しい(?)ドライブを取り付けた。(CDの読み書きはOK)
ドライブが原因じゃないと思うが?藁をもつかむ思いで
080317a はずしたドライブ。TEAC製だ!
080317b アイボリーに黒はちょっと・・・?
電源ON
やっぱだめです。(藁だった)
インストールの最終ステップが再起動時にフリーズしちゃって終了しません?
なんちゅーか、起動ドライブを忘れちゃうのかな・・・???
なんて思って起動ディスク(フロッピーディスク)で立ち上げ、コマンドラインから
あーでもない、こーでもない、これをあっちにコピーして、犬が西向きゃ尾は南、坊主が屏風に屁をこいて・・・
・・・しばらく格闘
・・・ほんでもってバッチ。
ジャーーーーンーーー
立ち上がってしまいました!
んでインストール最終ステップを実行してます!
Win95からのアップデートなんで新たにドライバーをインストールすることもなく完了してしまいました。
えーとっ、何でできちゃったのか分かりません!?
とにかくPC-9821Xt16にWindows98をインストールしたのだ。
この原稿はXt16+Win98+TeraPadで書いてます。

物置から引っ張り出してきたXt16と一緒にエロゲー(DOS)を含めていろんな物が出てきちゃいました。
080317c
CPUアクセラレーター:BUFFALO HK6-MD400-N2
グラフィックボード(PCI):BUFFALO WHP-PS8S
USBインタフェース(PCI):V6202
ハードディスク(内蔵);40GB 7200rpm
RS232Cインターフェース(Cバス):Mi RSB-384
SCSI-2インターフェース:BUFFALO IFC-DP
外付けMOドライブ(SCSI):BUFFALO MOS-230
外付けHDD(SCSI):BUFFALO DSC-1000
SCSIインタフェース(Cバス):ICM IF-2760
LANインタフェース(PCI):BUFFALO LGY-PCI-TXC
さて、どうする

PC-98今さらチューンナップか?


キューハチ その2

2008-03-15 13:55:52 | なにげに

復活したキューハチ(PC-9821Xt16/R16)だがWindows 95では利用するとなるとすでにソフトハードとも利用できるものが非常に少ない。
そこでWindowas 98にバージョンアップすることにしたのだが・・・!?
Win98をインストールするのだが最終段階でハングアップしてしまう?
なんでだ?
3度試したが同じである・・・?
sefeモードでは立ち上がるのだが
CDドライブが認識されていない
デバイスマネージャーでは表示されるのにアクセスできない
エクスプローラでもCDドライブが表示されない
どうもCDドライブが怪しい・・・のでは、少ない知識で考えた結論なのだが?
さてどうする。
それともほかに原因が・・・???
とりあえずネットで情報を収集だ。

どうする? ワシのキューハチ


復活 キューハチ

2008-03-12 15:06:25 | なにげに

史上最強(?かどうか知らんが)のPC-98(キューハチ)、PC-9821 Xt16/R16を物置から引っ張り出してきた。7年くらいは眠っていたと思う?
・・・懐かしい!
たぶん1996年の製品だと思う?
世の中はPC/AT互換機が主流となりつつあった時代だと思うがワシにはキューハチの資産がありこの NEC PC-9821 Xt16/R16 を購入したのだ。
080312c 98の証アローライン
とりあえず埃を払い綺麗にしてから配線をする。
電源を入れる。
立ち上がった!
「チャラー~ン、チャラ、ランラーンー」
おーっ!なつかすぃー、Win95だ。
MS-DOSでも立ち上げてみた。
懐かしのエロゲーも動きます
080312a ・・・

080312b はい、お注射よ

さてこのキューハチどうする?


2008 F1 日本GP (富士SW)

2008-03-10 14:07:27 | モータースポーツ

もう今週はF1の開幕戦オーストラリアGPが始まっちゃいます。
アグリF1チームはメルボルンのグリッドに並べそうですがその後はどうなることやら?心配です。
今年のF1、前評判ではフェラーリ、マクラーレンのトップチームとBMW、ウィリアムズ、レッドブルのセカンドグループ、そこに加わることが出来るかルノー、トロ・ロッソ、トヨタ、あとはその他ちゅーことらしい。
残念ながらホンダ、アグリは苦しいシーズンとなりそうだ、特にアグリは存続すら危ぶまれている。
ワシ的にざんねん!
あー、さて、
今年も10月12日に富士SWでF1GPが開催されるようです。
昨年は観戦に行ってひどい目に遭っちゃいました。
071009 2007地獄行きチケット
 過去ログ:富士F1GP その1
先日富士SWから「開催概要」と「2008年度大会に向けての基本方針と取り組み」が発表された。
ワシの言ったことは概ね問題点として取り上げられているようだが・・・?
さて、今年は観戦に行くのか・・・どうする・・・?

Uちゃんは行く気満々なのだが・・・?


復活 その2

2008-03-06 09:27:50 | なにげに

ワシPCもなんとか復活したのじゃが・・・
以前DVDに焼いたデータをみようとDVDディスクをドライブに挿入するも一向に立ち上がる気配なし。
TVにつないだDVDプレーヤーでは問題なく鑑賞できた。
PCで何度も試してみたもののサッパリである・・・?
試しにDVDにデータを焼こうとしたが・・・あきまへん!
DVDドライブが壊れちゃったのか?
え~っ、いつから?
しゃーないので某Y田電気さんでお買い得値札(型落ち?)のついたDVDドライブを買ってきました。
早速移植手術
080306a
手術完了
080306b
電源ON、直っちゃいました。
ふ~っ、手間とお金がかかります。(;_;)


復活

2008-03-05 15:29:53 | なにげに

昨年末くらいからメインPC(ショップモデル=mouse computer)の調子が悪かった。
立ち上がりがめちゃ遅くなった。
シャットダウンに時間がかかる。
周辺機器が使えない。
HDDの挙動がおかしい?
やたらにエラーメッセージが表示される。
等々、嫌になっちゃうヨ!
システムにダメージか?
HDDが壊れちゃったのか?
なんて思ってY田電気さんで一番安いHDDを買ってきた。
080303a 左:新 右:旧
080303b 手術中
旧HDDは再フォーマットしてスレーブとして使うことにした。
FDDをはずして旧HDDを取り付ける。
↓3.5インチベイ上段
080303c 新HDDは3.5"ベイの下
旧HDDにはデーターを保存しない、作業用HDDとして使う。
↑ちょっとやばそうなんで?
2月24日からクリーンインストールを開始して一週間かかって何とかシステムを構築した。
何かと問題のあったAV(アダルトビデオじゃないっすヨ)関係もヨサゲ。
080303d アナログ→デジタル変換隊

ん~っ、もう5年前のマシンだ、すでに一時代前(Pentium 4)のマシンとなってしまった。
そろそろ新しいのが欲しいのじゃが・・・?