寒くなりましたね
※滑竹粱子古樹紅茶のスパーリングティー
雲南省、標高1800mの山奥で樹齢100年以上の古樹から作られた紅茶
※紫芋の月餅🥮
紫芋は子供の頃よく食べていたから、懐かしい味
※スパイスミルクティー
12月の中国茶教室は、Xmasや新年にもぴったりなお茶でした
※冬のアレンジティー
※滑竹粱子古樹紅茶のスパーリングティー
雲南省、標高1800mの山奥で樹齢100年以上の古樹から作られた紅茶
花や果実、蜜のような甘い香りで、味わいもまろやか
作り方は、炭酸500gに紅茶2gを入れて一晩置く
アルコールが飲めない時にも、乾杯🥂とかに良さそう
※黄観音(福建省) 烏龍茶
やや軽い焙煎で仕上げられた岩茶
蘭や柚子のような爽やかな香りで、リラックスできる
岩茶は身体を温め、血行血流を良くしてくれるので冬に飲みたくなるお茶
※羅漢果✖️陳皮
羅漢果はウリ科の実を乾燥させたお茶
黒砂糖のような濃厚な甘味をもつが、カロリーがほとんどない
羅漢果も陳皮も喉の不調に良い
風邪かな?って時に飲んでも良さそう
※紫芋の月餅🥮
紫芋は子供の頃よく食べていたから、懐かしい味
月餅のかわいさにキュンとくる
※スパイスミルクティー
くちなし花蔵茶(黒茶)に桂皮(シナモン)、陳皮、カルダモンを加え、コトコト煮出したお茶にミルクを加えたミルクティー
ほっとできるお茶
2.3回行けたらいいかなと思っていた中国茶教室
毎回楽しくて、都合がつけば通ってしまう
中国茶は知れば知るほど面白い
産地をGoogleマップで確認して、こんな岩山に茶の木がなんて調べるのも楽しい
1月は大阪天満橋で「大大阪お茶会」というイベントもあって、行けたらいいなと思っている
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます