薬味好きには、たまらない❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8d/8e6977a7d4e795b3fd819549dbfc64f2.jpg?1664367455)
お酒のツマミにも、ごはんやお豆腐にのせても美味しい
平野レミさんのレシピから
※みょうがの明太和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8d/8e6977a7d4e795b3fd819549dbfc64f2.jpg?1664367455)
1.みょうがは千切りにして、氷水にさらす
2.ほぐした明太子をごま油でのばし、水気をきったみょうがと炒り胡麻を加えて和える
3.大葉の千切りをのせる
※ポイントは、みょうがを氷水にさらし、シャキッとさせること
今夜は、餃子とお粥(みょうがの明太和えのせ)を食べた
最近、NHKの夜ドラ「あなたのブツが、ここに」を観るのが楽しみだ
コロナ禍の時代を、もがきながらもちゃんと生きてる人を、丁寧に描いたドラマだと思う
もしコロナが無かったらと、ときどき考える
いろんな人の未来が違ってた
いいコトも、良くないコトも含めて
私は夫がリモートになったから、やりたい仕事でフルタイムで働くこともできた
いいコトもあった
大人になった家族が、一緒に過ごす時間も貴重だった
日常が戻りつつある今、もうこんな日はこないだろう
ふるさとが遠くなった
これは良くないコト
みょうがの明太和えを入れた器は、「波に千鳥」を描いた舟形
波を世間に例えて、大波小波を一緒に乗り越えて行くのが千鳥
コロナが終わるのか、どうなるのかはわからないけど、何事も乗り越えていくってことは大事なこと
今夜はどんなドラマを観せてくれるのだろう