さつまいも農カフェきらら

「マツコの知らない世界」では語りきれなかったさつまいもの世界🍠新潟県小千谷市にある店の裏話、日常、おいしいものなど。

スイカ売り時代、サインを初めてもらったという記念すべきお客様へ

2016-03-08 07:49:58 | 出会いは財産である
お店を開いて


本当に


良かったなあと感じる瞬間







「以前○○でお会いしたものです」

「○○を買ったときのイモ子さんですよね」



そんな風に
長い売り子人生の中で出会った方と

もう一度つながることができたときなんです!!!!!!!


日曜日

ニコニコしながら店内に入ってきたお客様

お顔を見た瞬間
あれ??
どこかで会ったことがある!!!
って
売り子時代の記憶がビビビとなります!!!

でもすぐには
思いだせなくて
あれ??
どこで会ったのかな??

想いを巡っていると

「スイカにサインをしてもらったんですよ!」

その言葉に

ビビビーーーーーーーーーーーー!!!と
私の記憶がよみがえります!!!!

そう!!!
6年前に産直市場お富さんで
初めて試食販売をした時のお客様ですね!!!!!!

「ほら~~~~やっぱ覚えてた~~~~~」
って

覚えてますとも!!!
しっかりブログにも書いてましたもん!!!!
「お富さん大感謝試食会ありがとうございました」

新潟市で
社長のサイン&握手会つきスイカ試食販売します!!!
な~~~~~んていうネタをブログに書いて
売り子をしていた時に

一番最初に来てくださったお客様なんです!!!!!

すごく嬉しかったなあ・・・

そして
今回
私のことを覚えていてくれて
お店に来てくださったのも
すごくすごくすごく嬉しかったのです!!!!!!

夕方出かけなければならなくて
ゆっくりお話できなったのですが

あまりに嬉しくて
あの頃のことがたくさん蘇ってきました


このブログは
もう6年書き続けていますが

最初は

一度つながったお客様ともう一度つながりたい
どんどん会社のファンを作りたい
農業をしている想いをたくさん伝えたい

そんな想いをこめていました。

会社を辞めてしまったら

新しいブログを書いても

もしかしたら
もう読んでもらえなくなるかもしれない

そんな不安が
一年前はたくさんありました。

それでも
書き続けていたおかげで
以前のお客様と
もう一度繋がることができたのが

すごくすごく

嬉しかったのです


これからも
自己満足??
完全暴走??
クダラナイネタ満載??
になるかもしれませんが

想いを伝え続ける意味でも

このブログを書き続けたいと思います。



読んでくださっている方へ
本当に
いつもありがとうございます。

「ワタシ」は「ワタシ」で
これ以上飾ることも、偽ることもできない不器用なブログとなりますが
これからも
「想い」を読んでいただけるのであれば幸いです

どうぞ
宜しくお願いします!!!!!!!

THE お受験

2016-03-08 07:26:17 | ワタクシ事ですが・・・
長年

家庭教師なるものをやっているワタシですが

自分の子の受験という日が

こんなにも

ドキドキするとは

思っていませんでした・・・









いよいよ
今日
新潟県内公立高校の受験日ですね。

これを読んでいる方の中にもお子さんが受験だという方も多いでしょう・・・

そして
昨日の夜は
前夜祭だ!!!
前祝いだ!!!

飲んで
気を紛らわし
子供に迷惑がられたご家庭もいらっしゃることでしょう・・・(え?我が家だけ?)


高校生の時から「家庭教師」なるものをしていますが
自分の子に限っては
一切「教える」ということはなく、今日を迎えました。

「キミの人生だから。私は何も言わないよ」

かっちょいいことを言い

高校の選択も
塾に行くかどうかも

本人に決めさせていました。

今日
どうなるか
私がドキドキしても仕方ない。

「キミの人生だ」
まさにその通り。



私にできるのは
とりあえず
一日頑張れる朝ごはんと
午後も踏ん張れるお弁当作り

定番だけど朝はカツ丼、お弁当はとんかつ

一応
すがれるもんはなんでもすがろう、と
「キットカット(きっと勝つ)とカール(うかーる)」

昨日は買ってきたけど

鼻で笑われて終わり・・・


我が家は家族中がドキドキしっぱなしで
私の作ったお弁当のゆるみがないか
義父母が代わる代わる心配してる(笑)(前科あり(笑))

そして
ちこりんさんちの桃ジュースを勝負ジュースに持たせ

無事
送り出しました。

ほっと
していたら
次男がぽつりと言った。

「ボク
こんな冷静を装っているけど
実はけっこう緊張してるんだ・・・」

「へーーーぇ
兄ちゃんの受験でそんなに緊張していたら自分の時、大変だね。

ってか
キミって

緊張するの?」

いつも
どちらかというとポーカーフェイスな次男。

スキーの大会も本番の方が強かったりして
全然緊張なんてしないタイプだと思ってた。


すると







「そりゃあするよ。
缶コーヒー2本飲んだ時とかすっごいドキドキして足が震えたし
今朝も
アイスコーヒー飲んだしね」


・・・

えっと
それって
緊張じゃなくて興奮じゃ・・・


「いや
それだけじゃないよ!
レッドブル飲んだ時もやばかったし!
すっごく
ドキドキしたんだよね」


・・・
えっと
キミ
それは

確実に

興奮ですからーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

緊張状態と
興奮状態

ウケ狙いなのか
天然ギャグなのか

朝から大笑いさせてもらいました!!!!!




受験生よ!!!
頑張れーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!