El Sol se Recuesta

バチルス・サブチリス・ナットーの日記

EnHANCE HEART plus

STEP WGN RG-1燃費計測結果

2010-01-20 01:45:36 | 愛車のこと
石油単価の変動が激しくて、給油するたびに単価の違いが大きすぎるものだから、
満タンにするのにも、なぜだか考えてしまう今日この頃ですが、皆さんは愛車の燃費って
気になりますぅ?

エンジンオイルやら燃料タンクに投下して使うケミカル製品やら、いろいろなグッズが販売されているようですけど、あれって吟味するのってたいへんですよ。
値段相応のものならナットクもするんですけど、実際体感できるほどすばらしいものに未だかつて出会ったことがありません…。

ケミカル製品も高いものだと、1万円クラスからのものがあるようですけど、使いきりのものに1万円以上使いたくないですよ。

そんなわけで、一切のケミカル製品を使わずに燃費向上に努めている次第なのです。
(ただ単に、お金がもったいないってだけなんですけどぉ)
今回は、久しぶりに記録更新しました。
と、いってもこのブログでは始めてのネタなんですが。(笑)

以前、長距離ドライヴに12km/Lをマークしたんですけど、あの時は国道を一定の速度で走ることを心がけ、しかもエアコンOFF状態でした。
今回は、田舎の県道と3桁国道を走行。
郡山から大信村というところまで…。
出ましたよ!



12.5km/L!!

田舎の道路なんで、信号も少なかったんですが、それなりにアップダウンもあり、小規模な峠もありで、なかなか起伏にとんだコースでした。

タイヤサイズは
205/60R16 スタッドレス装着(BS製)

低燃費走行に徹すれば、この位は走るってことなんですね。
わかります。

スムーズな走りを心がければ、あんがい燃費って伸びるものです。

13km/Lの表示を見るために、もう少しがんばってみようかな。

上海アリス幻樂団