毎週末、新年会にお呼ばれされている、Robertaです。
さっき「京香」というすき焼き、しゃぶしゃぶ専門店で、とてもおいしい地場産の「うねめ牛」を堪能してきました。
やはり、いいお肉はデリシャスでございますわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/64/76a09db96b3575216c2f6eedabb820c3.jpg)
そんなわたくしが暮らしている、東北の地方都市「郡山市」
「郡山市第五次総合計画」という市政に基づき、「人と環境のハーモニー 魅力あるまち 郡山」の実現に向けて、さまざまな活動を展開している真っ最中なのですが、
その一環として、「新郡山ブランドプロジェクト」というプロジェクトがあるんだそうです。
「東北のウィーン 楽都 郡山」
というキャッチフレーズで郡山市のイメージアップを図る活動は、市民レベル・行政レベルでかなり盛んに行われております。
わたくし自身は、音楽活動を通して街のために云々など考えておりませんが、知らず知らずのうちに、街のイメージアップの一端を担っていられたのならば、それはそれでよろしいのかと…。
さて、そんなプロジェクトのイメージキャラクターなるものができたそうです。
それが、こちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e3/ff705fc6032c3a52726fd5e7442b5df0.jpg)
「キャラクターの帽子には、「音楽都市」、「楽都郡山」を表す音符や楽譜をデザインし、また、郡山産米「あさか舞」に代表される米どころ郡山を表す稲穂をワンポイントに本市の豊かな自然を表すグリーンの洋服を身にまとったかわらしいキャラクターです。」
だそーで、いまのところ愛称は決まっていならしく、募集ちうとのこと。
締め切りが来月の15日までと、未だ日があるので応募してみてはいかがでしょう。
参考までに、募集要項などを以下にうpしてみました。
郡山市イメージキャラクターの愛称を募集します!
1募集内容 本デザインにふさわしく、郡山をPRでき、誰からも親しみと
2応募資格 郡山市やイメージキャラクターに関心のある方
(市内外、年齢を問わず)
3募集期間 平成22年1月9日(土)~2月15日(月)
4賞
最優秀賞(採用作品)1名 賞金10万円、うねめ牛1Kg
優秀賞 1名 あさか舞5Kg
その他 応募者の中から抽選であさか舞5Kg 5名
※各賞とも同一作品がある場合には、抽選により決定します。
5発表 平成22年3月中旬
6応募方法
①愛称(フリガナ)、②愛称の意味または説明等、③氏名(フリガナ)④年
齢、⑤住所、⑥電話番号を記載のうえ、ハガキ、ファックス、メール、ウェ
ブサイトの電子申請で応募を受けます。
7応募条件
(1)1通につき1点の応募です。
(2)1人複数応募が可能です(異なる作品のみ)。
(3)愛称は、他キャラクターの愛称や商品に使用されているものを除
く、自作で未発表のものに限ります。
8応募先
〒963-8601 (住所不要)郡山市政策企画課「郡山市イメージキャラクター愛称募集」宛
FAX 024-924-2822
E-mail gakuto@city.koriyama.fukushima.jp
郡山市ウェブサイト
http://www.city.koriyama.fukushima.jp/index.html
そんなこんなで、明日は福島市「C moon」というライヴハウスでライヴ演ってきますww
さっき「京香」というすき焼き、しゃぶしゃぶ専門店で、とてもおいしい地場産の「うねめ牛」を堪能してきました。
やはり、いいお肉はデリシャスでございますわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/95/145ecce1f0c446b0676124b6d1fa6b13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/64/76a09db96b3575216c2f6eedabb820c3.jpg)
そんなわたくしが暮らしている、東北の地方都市「郡山市」
「郡山市第五次総合計画」という市政に基づき、「人と環境のハーモニー 魅力あるまち 郡山」の実現に向けて、さまざまな活動を展開している真っ最中なのですが、
その一環として、「新郡山ブランドプロジェクト」というプロジェクトがあるんだそうです。
「東北のウィーン 楽都 郡山」
というキャッチフレーズで郡山市のイメージアップを図る活動は、市民レベル・行政レベルでかなり盛んに行われております。
わたくし自身は、音楽活動を通して街のために云々など考えておりませんが、知らず知らずのうちに、街のイメージアップの一端を担っていられたのならば、それはそれでよろしいのかと…。
さて、そんなプロジェクトのイメージキャラクターなるものができたそうです。
それが、こちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e3/ff705fc6032c3a52726fd5e7442b5df0.jpg)
「キャラクターの帽子には、「音楽都市」、「楽都郡山」を表す音符や楽譜をデザインし、また、郡山産米「あさか舞」に代表される米どころ郡山を表す稲穂をワンポイントに本市の豊かな自然を表すグリーンの洋服を身にまとったかわらしいキャラクターです。」
だそーで、いまのところ愛称は決まっていならしく、募集ちうとのこと。
締め切りが来月の15日までと、未だ日があるので応募してみてはいかがでしょう。
参考までに、募集要項などを以下にうpしてみました。
郡山市イメージキャラクターの愛称を募集します!
1募集内容 本デザインにふさわしく、郡山をPRでき、誰からも親しみと
2応募資格 郡山市やイメージキャラクターに関心のある方
(市内外、年齢を問わず)
3募集期間 平成22年1月9日(土)~2月15日(月)
4賞
最優秀賞(採用作品)1名 賞金10万円、うねめ牛1Kg
優秀賞 1名 あさか舞5Kg
その他 応募者の中から抽選であさか舞5Kg 5名
※各賞とも同一作品がある場合には、抽選により決定します。
5発表 平成22年3月中旬
6応募方法
①愛称(フリガナ)、②愛称の意味または説明等、③氏名(フリガナ)④年
齢、⑤住所、⑥電話番号を記載のうえ、ハガキ、ファックス、メール、ウェ
ブサイトの電子申請で応募を受けます。
7応募条件
(1)1通につき1点の応募です。
(2)1人複数応募が可能です(異なる作品のみ)。
(3)愛称は、他キャラクターの愛称や商品に使用されているものを除
く、自作で未発表のものに限ります。
8応募先
〒963-8601 (住所不要)郡山市政策企画課「郡山市イメージキャラクター愛称募集」宛
FAX 024-924-2822
E-mail gakuto@city.koriyama.fukushima.jp
郡山市ウェブサイト
http://www.city.koriyama.fukushima.jp/index.html
そんなこんなで、明日は福島市「C moon」というライヴハウスでライヴ演ってきますww