コバルトライン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9b/d1eb13ffcbb67bde0847c4b87552beda.jpg)
宮城県石巻市女川町の半島
「牡鹿半島」の尾根を走る、宮城県道220号線。
通称コバルトラインは、延長33.9kmの観光道路であり、宮城県道2号線へと繋がる生活道路でもあります。
先の東日本大震災や度重なる豪雨災害の影響で、暫く通行止めが続いていましたが、
昨年4月に再開通されています。
そんなコバルトラインへラーツー(ラーメンツーリング)してきました。
以前この道を走ったのは、震災以前の遠い昔。
車では何度も行った記憶がありますが、バイクでは今日が初めて。
いろんな意味で楽しい道路なので、たくさんのバイカーが来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/36/234d3fa89d0a8ec8aef102169bc896f0.jpg)
仙台の友人二人と私の三人でツーリング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cc/53a9aca01470a5b20423494832178e4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9e/fbffbd155878c7af959cbb07fae7122d.jpg)
走って楽しいルートですが、今回は行った先でラーメンを食べるラーツー。
自慢のバーナーとコッヘルを持ち寄り、ちょっとしたパーティーですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/60/345ba36e884dc01dce637535018bf51c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d0/e292c5a352032d2fe7eeddf3d9e70c0b.jpg)
青空の下で食べるラーメンはまた格別です。
暫く近況やら、(先週会ったばかりなんですが)世間話をしながらマッタリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/92/225d358314a74ce4eb4d660ccbda899e.jpg)
帰りの道程で、伊達政宗遣欧使節 支倉常長一行が航海した
「サン・ファン・バウティスタ号」が復元、係留されているサン・ファンパークに立ち寄り、
帰路に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c2/16533c745c79ccc155a0c7b6dc20df77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ca/62ef506abe4dfa4ea097b1cb2bf57ef9.jpg)
今日のツーリングは、これ以上ないくらい最高のお天気。
GWも今日みたいな天候が続いてくれると、うれしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9b/d1eb13ffcbb67bde0847c4b87552beda.jpg)
宮城県石巻市女川町の半島
「牡鹿半島」の尾根を走る、宮城県道220号線。
通称コバルトラインは、延長33.9kmの観光道路であり、宮城県道2号線へと繋がる生活道路でもあります。
先の東日本大震災や度重なる豪雨災害の影響で、暫く通行止めが続いていましたが、
昨年4月に再開通されています。
そんなコバルトラインへラーツー(ラーメンツーリング)してきました。
以前この道を走ったのは、震災以前の遠い昔。
車では何度も行った記憶がありますが、バイクでは今日が初めて。
いろんな意味で楽しい道路なので、たくさんのバイカーが来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/36/234d3fa89d0a8ec8aef102169bc896f0.jpg)
仙台の友人二人と私の三人でツーリング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cc/53a9aca01470a5b20423494832178e4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9e/fbffbd155878c7af959cbb07fae7122d.jpg)
走って楽しいルートですが、今回は行った先でラーメンを食べるラーツー。
自慢のバーナーとコッヘルを持ち寄り、ちょっとしたパーティーですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/60/345ba36e884dc01dce637535018bf51c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d0/e292c5a352032d2fe7eeddf3d9e70c0b.jpg)
青空の下で食べるラーメンはまた格別です。
暫く近況やら、(先週会ったばかりなんですが)世間話をしながらマッタリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/92/225d358314a74ce4eb4d660ccbda899e.jpg)
帰りの道程で、伊達政宗遣欧使節 支倉常長一行が航海した
「サン・ファン・バウティスタ号」が復元、係留されているサン・ファンパークに立ち寄り、
帰路に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c2/16533c745c79ccc155a0c7b6dc20df77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ca/62ef506abe4dfa4ea097b1cb2bf57ef9.jpg)
今日のツーリングは、これ以上ないくらい最高のお天気。
GWも今日みたいな天候が続いてくれると、うれしいですね。