コエトオトからはじまる

コエトオトが発信する、発見と創造のブログですコエトオトのパフォーマンスをお見逃しなく!

集中するということ

2008-08-02 02:48:51 | 朗読あれこれ


アタシの友人に「しのぶちゃん」という女性がいます。
彼女は普段バリバリのOLさんなのですが、
自分で曲を作って「加藤志乃ぶ&orange cloud」なんて名のバンドを組んで
歌ったりギター弾いたりするのです。

たぶん世の中には、音楽が好きで、じっとしていられなくて、
日々の仕事と生活に忙殺されるなかから時間を作って音楽に向かっている人は
たくさんいることでしょう。

いわゆる音楽を生業とする人とは違うんだけれども、
ライヴをみに行くと、
彼女が今夜そこで何を成し遂げたいと思っているのか、
そのためにどんな準備をしてきたか、が
ふっと感じられる瞬間があります。

きっとそのとき彼女は集中しているんだと思います。

集中することにプロもアマもありません。
そうやってメラメラとからだから“日常まみえない何か”を出しながら
限られた時間に限られた場所で
できるだけ自分を表現しようと集中するんだと思います。

念のため云っておきますが、
決してアタシは、そんな彼女を微笑ましく見ているのではありません。
よくある「自己満足&仲良し素人バンド」的なものが無いという前提で
みているからです。

だから、ちょっと前回みたときに比べて
新しく生まれたものがあったり、なくなってしまったものがあったりすると
うれしくなります。

あぁ、もがいたんだなって分かって。

その上で、またこちらは勝手に
いろんな要求をちらつかせてみたくなるのです。

そう、集中する姿は人のこころを揺さぶるのでしょうね。

もちろん、誰でも“その域”の話ができる・・・わけないのが
また面白いところです(笑)。

写真のわんちゃんは、しのぶちゃんの愛犬です。
「加藤志乃ぶ&orange cloud」のサイトはこちらからどうぞ。