アタシは初めて手に取りましたが
この「ちゅら玉」なるものは、沖縄土産として
とてもポピュラーなんだとか。
デザインをみると分かりますが
昔、海でよく見かけた浮き球をモチーフにしているそうです。
なぜこれが人気なのか・・・
たぶん、12の月ごとに色別されて、それぞれに「ちゅら玉の願い」が
込められていること。
ちなみにアタシは10月・オレンジのちゅら玉をいただいたのです。
いわく、
「創造性を感じさせるオレンジ
注目を集めたい創造性・型破りといったセンスをアピールしたいときに
オレンジが効きます」
ふむ、確かに試してみたくなります(^^)
そしてもうひとつ特徴が。
暗いところでも、ほんのり光るのですよ。
それがまた、その名のとおり「美しい」。
ふむ、否定はしまい(^^;
アタシのように思う人が多いらしく、「ちゅら玉」は
ストラップ、ペンダント、ピアスにブレスレットなどなど
形を変えて女の子の心を捉えているようです。
さて、欲深いアタシは「注目を集め」るべく、
ストラップ型のオレンジのちゅら玉を携帯電話につけて
ガンガン仕事の電話がかかってくるのを期待することにしますわ。
あしからず。