ボヤキ嫁愛用の電子辞書が現在行方不明中。最後に使ったのは月曜日・・・。どこへいったのか。
あれがないと困るのよね。和英・英和・英英辞典が入っていて、単語の発音までしてくれるし、同意語辞典まで付いている!見つからないとボヤキ嫁の死活問題です。
家には英英辞典はあるのだけど、日本の広辞苑よりも分厚い。使いにくいのだ。
電子辞書は学校用の鞄の中かPCの横にしか置いたことがない。(置き場を変えると忘れることを十分わかっているのでね。)だけど、見つからない!
最近楽天家ダンナがPCの横をよくさわっていたので、
『楽天家ダンナが電子辞書にぶつかる』 → 『ごみ箱へ落ちる』 → 『気が付かずにごみを捨てる』
って可能性が高いように思うのだ・・・。PCの真横にごみ箱があるのよね・・・。
物が床に落ちても気が付かない人だし、ごみ箱に落ちていても気にしなそうだし、最近ごみ捨てしたのは楽天家ダンナだし・・・。かなり疑ってかかってます!
あー、どこかから電子辞書が出てこないかな。