経済のテストでは、ボーナスポイント問題が毎回出される。(こちら参照)
1回目:「現国務長官は誰でしょうか?」
2回目:「太陽から一番遠い惑星はなにでしょうか?」
3回目:「アメリカ紙幣に印刷されている人物の名前を書け。ただし大統領は除く」
三回目はベンジャミン・フランクリンが出てこず撃沈。
4回目:「ノーベル平和賞受賞者名を書け」
ボヤキ嫁はここで大きな勘違いをしてしまった。2013年の平和賞だと思ったのだ。いつの平和賞の受賞者でもよかったのだって。オバマ大統領やマンデラ大統領など書けばよかったのに・・・。
テストの最後の時間を使ってむーと考えていた。2013年の平和賞、そうそうあの団体よーと名前が出てこない。Oで始まって4文字でWも付く、とまでは思い出したが残りが思い出せない。仕方がないので、「国際的機関で・・・」とOPCWについて説明書きをし、どうにか点を稼ごうと必死になってみた。
その結果、0.5ポイントいただけたわ。ほっ。