がんばれチームO.K!

水泳,家庭菜園,英会話,旅行,グルメ,放送大学(←卒業しました!),などなど…

北海道の人類史考古学

2018年05月20日 11時04分17秒 | 大学


気持ちいい天気です!今週末は、先週とは打って変わって、お勉強。

放送大学の面接授業を受けております。

表題のようなテーマですよ。「考古学」。

ちょっと興味があっても自分ではなかなか入りにくい。そんな分野も2日間の面接授業なら大丈夫かな?

そう思って選択してみました。

おもしろいです!こういうのって、先生次第ですよね。

講師の先生がとてもおもしろく、熱く語ってくれてます。

これはお勧めの面接授業だな。

昨日は北大の食堂でお昼ごはん。



カツカレー。野菜取りすぎて高くなっちゃった〜。

今日は食堂がお休みなので、お弁当持参です。

午後もがんばろっと。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成績発表!

2018年02月15日 10時43分58秒 | 大学
放送大学の成績が発表されました。

たぶん3科目とも合格だろうとは思っていましたが、

予想以上にいい成績だった~!!!

わ~い!

一番勉強した韓国語Ⅰ。◯Aいただけるとは!

これはうれしいですね~。

いよいよ卒業まで残り14単位。

う~ん、次学期は何を選択しましょう。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験終わりました~!!

2018年01月28日 10時11分18秒 | 大学
北大構内でお迎えしてくれた雪だるま。

この子に送られて最後の試験を乗り切ってきました。

「疾病の回復を促進する薬」

生活と福祉コースの科目ですが、医療系の科目って興味深いものが多いです。

でも、さすがにたくさんの薬の名前や副作用なんかを覚えるのはキビシイ。

ふふふ。しか~し、この科目は印刷教材、ノート持ち込み可。

事前にもちろん復習をしましたが、どこに何が書いてあるかだいたい頭に入っていれば

十分に対応できる内容でした。



たぶん合格できる~。

試験が終わったら、雪だるまくん、なんか首にさげてたよ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思ったより順調

2018年01月25日 09時28分00秒 | 大学
単位認定試験、2科目終わりました~。

今期選択したのは、

韓国語Ⅰ、生物の進化と多様化の科学。

韓国語?!

おやっ?okさん、来年の世界マスターズねらいか?(笑)

と、思う方もいらっしゃるかもしれない。

ま、そのためにってわけでもなく、前々から英語以外の外国語を取ってみたかったんです。

で、スペイン語、中国語、韓国語なんかを考えていたんですが、

今年は、ジャパンマスターズが第1回アジア大会を兼ねるしな~、

なんてことが頭に浮かび、アジアの言語を選択。

中国語は難しそうだったんで、韓国語、とね。

これがね~、予想とは違って大変だった。

確かに、文章を作るとき、語順を考えずに単語を日本語と同じに並べていけばいいってところは簡単なんだけど、

音の変化が半端ない~。

最初の方は、授業がちんぷんかんぷんだった。

でも、勉強して少し音の変化についていけるようになってからは、

ちょっとわかるようになってきたかな。

ってことで、結構勉強しました。

外国語を一から勉強するって、ほんと、大変だなぁ。



そんな感じで韓国語ばかり勉強していたら、もう一つの科目、生物の進化と多様化の科学が…。

これは得意分野だし、大丈夫と思って、過去問解いてみたら、ちとやばくない?

あ~、やっぱり復習しなきゃってことで、試験間際になってから猛勉強。(笑)


どちらも持ち込み不可の試験でしたが、

受けてみたら、案外問題は簡単でした~。

よかった。

残り1科目は、なんと、教科書持ち込み可!

でも、気を抜かずにがんばろっと。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泳いではいるけど・・・

2018年01月22日 23時49分12秒 | 大学
味噌カツサンドなんて食べてる場合じゃな~いぃぃ!(笑)





今日は、母がコメダでお昼を食べるというのでお付き合い。

でも、それ以外は勉強です!!

そうです!放送大学の試験が明日に迫っています。

ということで、絶賛試験勉強中!

でも、練習は別ですよ。



練習だけは、サボらず、しっかりまじめにやってま~す!

明日、明後日がアタシ的山場。

いや、土曜日にも試験があるんですが、土曜の試験は持ち込み可なんです。

まずは明日!がんばってきま~す!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする