つい2週間前、どうみん割で函館に行ったばかりですが、またまたどうみん割を活用させていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/67/e0f4e7ff720d6c4cd38bd65138f6a951.jpg?1595664989)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a4/ac5edd1ade248ecbdc11a286b7c99c6d.jpg?1595665386)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c8/5f941a21a436cb302403e43b29656ebc.jpg?1595665392)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1a/aaf52eeae015424fa7359c7376efb19f.jpg?1595665394)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4d/2ae2837753689f82fd685f5e7148b8da.jpg?1595665675)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/57/d5ba6353ca908e9cfcfa1c1c98313cf6.jpg?1595665674)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5a/fd6c670adcc9397602cce36ad55aa62d.jpg?1595665744)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/91/52a0c02f9f52155a65f4832f6a720ee3.jpg?1595665901)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/19/7bee5ec4d8ba1fa4367d2b89e7327c82.jpg?1595665899)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e6/97eec0a1a746da1e448d8e505917f72d.jpg?1595665899)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ff/4646265de7b84ed69c67f7eacff2aa07.jpg?1595665978)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3b/e14f90d7c43297f0b57454307f89b471.jpg?1595665978)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/af/df84700838fef31f80dec4642e59b1d2.jpg?1595666200)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/20/2318494b3e15f07cc6e251470c79329c.jpg?1595666226)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今回はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/67/e0f4e7ff720d6c4cd38bd65138f6a951.jpg?1595664989)
大樹町という町です。
いえね、そもそもこちらを選んだのは、昨日、相方のお友達関係のキャンプに参加させてもらったからなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a4/ac5edd1ade248ecbdc11a286b7c99c6d.jpg?1595665386)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c8/5f941a21a436cb302403e43b29656ebc.jpg?1595665392)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1a/aaf52eeae015424fa7359c7376efb19f.jpg?1595665394)
みなさん、カヌーで川下りをしながらキャンプ。アタシ達は1泊だけご一緒してご飯だけいただくっていう。笑
あいにくの天気でしたが、何年ぶりかのキャンプ、楽しかったですぅ。
キャンプ場に着く前には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4d/2ae2837753689f82fd685f5e7148b8da.jpg?1595665675)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/57/d5ba6353ca908e9cfcfa1c1c98313cf6.jpg?1595665674)
帯広でジンギスカン。
今日のお昼は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5a/fd6c670adcc9397602cce36ad55aa62d.jpg?1595665744)
六花の森でカレーライス。
帯広の六花の森には坂本直行美術館があるんです。
六花亭の包み紙を描いた画家ですよ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/91/52a0c02f9f52155a65f4832f6a720ee3.jpg?1595665901)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/19/7bee5ec4d8ba1fa4367d2b89e7327c82.jpg?1595665899)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e6/97eec0a1a746da1e448d8e505917f72d.jpg?1595665899)
なぜかクロアチアの古民家が使われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ff/4646265de7b84ed69c67f7eacff2aa07.jpg?1595665978)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3b/e14f90d7c43297f0b57454307f89b471.jpg?1595665978)
坂本直行の作品は撮影禁止ですが、この包装紙の建物は撮影オッケーだった。笑
さすがにこの壁紙が自宅だったら落ち着かないな。
その後移動して、今日の宿、晩成の宿に来たというところ。
建物の前に温泉があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/af/df84700838fef31f80dec4642e59b1d2.jpg?1595666200)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/20/2318494b3e15f07cc6e251470c79329c.jpg?1595666226)
1泊2食、どうみん割で3000円。温泉入り放題!
もちろん高級なお宿じゃないですよ。どちらかというと、合宿所みたいな感じです。
でもまぁ、このお値段ですから十分!
それに〜、全然考えていなかったんですが、明日、ロケットの打ち上げがあります!
そうです!大樹町といえばロケット!
『ロケット開発スタートアップのインターステラテクノロジズ(IST、北海道大樹町)は25日、小型観測ロケット「MOMO(モモ)」7号機の打ち上げを26日に延期すると発表した。25日に大樹町の施設から打ち上げる予定だったが、午前6時の段階で上空の風の向きが打ち上げの条件を満たさないと判断した。』
なんと、ロケット打ち上げがあるんです!
宿からは発射場は見えませんが、もしかして、うまく上がったらロケットが飛んでらところ、見られるかもー!!
明日早朝、早起きすべきか????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)