がんばれチームO.K!

水泳,家庭菜園,英会話,旅行,グルメ,放送大学(←卒業しました!),などなど…

収穫とワクチンと

2021年08月19日 10時05分56秒 | O.K!菜園

北海道の家庭菜園は収穫真っ盛りでございます。

先週はジャガイモの収穫をしました。

まぁまぁの出来ではないでしょうか。

男爵の代わりに植えた「さやか」。

メイクイーンの代わりに植えた「はるか」。

タマネギも小ぶりですが、順次収穫して干しております。

トウモロコシ、枝豆もすでに収穫。

トウモロコシは「恵味ゴールド」という品種でしたが、結構いいお味ですよ。

枝豆は「越後ハニー」と「サッポロミドリ」ですが、どっちがどっちかわからなくなってしまった。(笑)

写真はありませんが、これもまぁまぁじゃないでしょうか。

そして、更新をさぼっている間に、

秋大根を植え、

こんな感じになっております。

思いつきで白菜も!うまくいったらキムチに挑戦してみたい!!

そして、新型コロナワクチンですが。

ついに私にも接種券が届き、先日無事第1回目を接種してまいりました。

一般のクリニックで受けたのでファイザーです。

1日肩が痛くなった以外は特に副反応はありませんでした。

2回目は3週間後。

ちなみに相方は集団接種でモデルナです。

やはり肩痛い以外は副反応がなかったようですが、

2回目、どうなんでしょうね。

2人で無事に接種完了できますように。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする