[手作り日記 2011.07.30]
犬、手作りカフェマット、パッチワーク、キルト、
新しいカフェマットが仕上がりました。
前回のカフェマット3からはもう4年ぶり。
今回は、夏のひまわりをイメージしたカフェマット2と同じパターンを使って
マーガレット風に。
家にあるハギレを使って、仕上げは手縫いで。
最初に作ったカフェマットはガジガジで縁がボロボロになったりと
何度も補修しましたが今ではそんなこともなくなりました。
で、さっそくカフェへ
中庭にはグリーンカーテン。
椅子の横やテーブル下に敷いて邪魔にならないちょうどいいサイズ。
犬にとっては安心できる居場所になって、
お店や他のお客さんに対しては気遣いを示せます。
大きすぎると、反ってわがもの顔になりがちでデリカシーさを欠くので要注意かな。
どっちを向いてもOKな丸いマットです。
ドッグラン後のカフェにて。
by rosa papa Nikon D40 / DSC-WX5
犬、手作りカフェマット、パッチワーク、キルト、
新しいカフェマットが仕上がりました。
前回のカフェマット3からはもう4年ぶり。
今回は、夏のひまわりをイメージしたカフェマット2と同じパターンを使って
マーガレット風に。
家にあるハギレを使って、仕上げは手縫いで。
手縫いならではの温か味ある風合いと裏地。
最初に作ったカフェマットはガジガジで縁がボロボロになったりと
何度も補修しましたが今ではそんなこともなくなりました。
*
で、さっそくカフェへ
中庭にはグリーンカーテン。
椅子の横やテーブル下に敷いて邪魔にならないちょうどいいサイズ。
犬にとっては安心できる居場所になって、
お店や他のお客さんに対しては気遣いを示せます。
大きすぎると、反ってわがもの顔になりがちでデリカシーさを欠くので要注意かな。
こちら、コーヒーのお供。
どっちを向いてもOKな丸いマットです。
ドッグラン後のカフェにて。
by rosa papa Nikon D40 / DSC-WX5