[公園の秘密日記 2015.03.07]
井の頭公園、池、


井の頭公園、池、

池の木立ちにカワセミを発見!
周囲には、観察したりレンズを向ける人だかりができていて、
川に棲むからカワセミだが、ここは池だからイケセミだよ!とおっちゃんが得意気に語っていた。
どうも、本当にそう言うらしい。
ちなみに、500系新幹線のノーズデザインは、
このカワセミのくちばしをモチーフにされているのだと、ウィキで知る。なるほど。
池の水が澄んで綺麗になったからかな、最近は水鳥たちもイキイキしてるように感じます。
周囲には、観察したりレンズを向ける人だかりができていて、
川に棲むからカワセミだが、ここは池だからイケセミだよ!とおっちゃんが得意気に語っていた。
どうも、本当にそう言うらしい。
ちなみに、500系新幹線のノーズデザインは、
このカワセミのくちばしをモチーフにされているのだと、ウィキで知る。なるほど。
池の水が澄んで綺麗になったからかな、最近は水鳥たちもイキイキしてるように感じます。

こちら、水辺の鳥や鯉たちに茶化されようが振り向きもしない白犬。
このキワの匂い嗅ぎが大好き。
このキワの匂い嗅ぎが大好き。
by rosa papa DMC-LF1
カワセミ、なんて美しい^ ^
いや、イケセミでしたね。
おっちゃん物知りだなぁ、
でもすごい違和感です(笑)
カワセミの鳴き声ってミーンミーン?!
まさか(。-_-。)
カワセミはやっぱカワセミですよね。しっくりきます^^
ほんと、こんなギリギリを歩かれると
ついリードを握る手に力が入ってしまいます。
☆ベリエさんへ
それは私も以前から疑問でしたよ「セミ」
どんな声で鳴くのでしょう?聞いてみたいです。