![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7a/ea4f0634a7ab794d132195a0036fcc51.jpg)
カレンデュラ(マリーゴールド/キンセンカ)は傷を治す効果、痒みを抑える効果、抗アレルギー効果など皮膚の諸症状と切り離せない関係にあります。カレンデュラのハーブが届いたので、いろいろ作ってみました。
まず、カレンデュラのハイドロゾルを作ろうと蒸留器を仕掛けました。ハイドロゾルが出来上がるまでには時間がかかるので、その間にチンキを仕込み、カレンデュラオイルで軟膏を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/71/5760e206cdbb01dbb486fbec72ef6c55.jpg)
それからカレンデュラ・ティーを淹れて一服。少しだけガラスボールに分け入れて冷ましました。そこにコットンを浸してローションパック、というより冷湿布ですね。先月転んだ時にできた目の下のたんこぶに当てて冷やしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1b/74c617df4881fcd185ae245598869c35.jpg)
さて、ここまで進んでからあることに気がついたのです。蒸留器に入れるのはハーブと熱湯・・・なんですが、水を入れてしまいました!!
もう、今更後戻りもできません。こうなったら次の機会に熱湯から作って、今回のものと比べてみることにしましょう。ただ、2時間だと量が少なすぎるので倍の4時間近く蒸留してしまいました。ハーブは焦げていないので多分大丈夫だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ed/f1fa666f52f61d1a1efec70448aa1f3f.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/12/8e480e84575795857a68058e44837f86.png)
↑ポチっとよろしく↑お願いします。
※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとことお書きください。コメントのないもの、記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。
まず、カレンデュラのハイドロゾルを作ろうと蒸留器を仕掛けました。ハイドロゾルが出来上がるまでには時間がかかるので、その間にチンキを仕込み、カレンデュラオイルで軟膏を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/71/5760e206cdbb01dbb486fbec72ef6c55.jpg)
それからカレンデュラ・ティーを淹れて一服。少しだけガラスボールに分け入れて冷ましました。そこにコットンを浸してローションパック、というより冷湿布ですね。先月転んだ時にできた目の下のたんこぶに当てて冷やしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1b/74c617df4881fcd185ae245598869c35.jpg)
さて、ここまで進んでからあることに気がついたのです。蒸留器に入れるのはハーブと熱湯・・・なんですが、水を入れてしまいました!!
もう、今更後戻りもできません。こうなったら次の機会に熱湯から作って、今回のものと比べてみることにしましょう。ただ、2時間だと量が少なすぎるので倍の4時間近く蒸留してしまいました。ハーブは焦げていないので多分大丈夫だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ed/f1fa666f52f61d1a1efec70448aa1f3f.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/12/8e480e84575795857a68058e44837f86.png)
↑ポチっとよろしく↑お願いします。
※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとことお書きください。コメントのないもの、記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます