![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/40/ec4cf960681d34c691610a1434aff18a.jpg)
ご存知の方も多いと思いますが、マローのもともとの色は紫色。和名がうすべにあおいっていうくらいですから。以前マロー・マジックという記事でマローのハーブティーを手練り石鹸に混ぜ込んで色の変化をみていただきました。
今回はマロー・チンキをつかいました。チンキの色は赤みがかった茶色です。下の写真はハーブをろ過している時の写真です。この段階ではまだ紫がかっていますが、次第に茶色に近くなってきます。花系のチンキって何故か皆赤みがかった茶色になってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2c/638915280d41fc3769e5c11d44682924.jpg)
さて、このグリセリン・ソープを実際に使ってみると、シアバターやハチミツを入れたもの、あるいはグリセリン・ソープだけで作ったものと比べると若干ですが、さっぱりしている気がします。チンキはもともとアルコールですから沁みるかしら?と思いましたが全然沁みたりはしません。というかチンキで作ったローションも使っているわけですから心配するまでのことではなかったんですがね。
チンキを使ったローションで沁みる人でも、おそらくソープのほうは沁みる確立低いと思います。もし沁みたとしても洗い流してしまえばいいから安心ですし。
写真でみると黄色っぽいんですが、実物はきれいなきみどり色です。マローがこんな色になるのなら、他のチンキでも是非試してみたいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ab/4499921f0c9a92ddb0534ac6f6976805.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/12/8e480e84575795857a68058e44837f86.png)
↑ポチっとよろしく↑お願いします。
※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとことお書きください。コメントのないもの、記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。
今回はマロー・チンキをつかいました。チンキの色は赤みがかった茶色です。下の写真はハーブをろ過している時の写真です。この段階ではまだ紫がかっていますが、次第に茶色に近くなってきます。花系のチンキって何故か皆赤みがかった茶色になってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2c/638915280d41fc3769e5c11d44682924.jpg)
さて、このグリセリン・ソープを実際に使ってみると、シアバターやハチミツを入れたもの、あるいはグリセリン・ソープだけで作ったものと比べると若干ですが、さっぱりしている気がします。チンキはもともとアルコールですから沁みるかしら?と思いましたが全然沁みたりはしません。というかチンキで作ったローションも使っているわけですから心配するまでのことではなかったんですがね。
チンキを使ったローションで沁みる人でも、おそらくソープのほうは沁みる確立低いと思います。もし沁みたとしても洗い流してしまえばいいから安心ですし。
写真でみると黄色っぽいんですが、実物はきれいなきみどり色です。マローがこんな色になるのなら、他のチンキでも是非試してみたいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ab/4499921f0c9a92ddb0534ac6f6976805.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/12/8e480e84575795857a68058e44837f86.png)
↑ポチっとよろしく↑お願いします。
※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとことお書きください。コメントのないもの、記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます