長い上り坂を進んでいると、左手目の端に鳥居が見えた気がしてUターン。
木製の小さな鳥居が木々の間から顔を覗かせていました。
人が踏み固めたような細い道が奥へ続いていたので、思わず下車。
数十メートル歩いた先に小さなお社が。

どなたを祭ってらっしゃるんでしょうね、ちょっと気になります。
このお社までの道、ちょっとした尾根を歩いているような景色。
この日はお天気に恵まれたので、山々を吹き渡る風がとても気持ち良かったですよ♪。
枝道もあったのですが、草木が生い茂ってそれ以上進めませんでした。
この日の辺野喜ダム。


辺野喜ダム内の公園には見所がいっぱいっ♪。
是非ともゆっくりお邪魔したいなぁ~と。
ここも良い感じ♪。

ダムの下流ですが、休みに近所のお子さんとかが遊んでいそうな雰囲気。
同じく自然が深い大国林道ともまた違った魅力があります。
辺野喜ダム、今とても惹かれる場所です(*^_^*)。
木製の小さな鳥居が木々の間から顔を覗かせていました。
人が踏み固めたような細い道が奥へ続いていたので、思わず下車。
数十メートル歩いた先に小さなお社が。

どなたを祭ってらっしゃるんでしょうね、ちょっと気になります。
このお社までの道、ちょっとした尾根を歩いているような景色。
この日はお天気に恵まれたので、山々を吹き渡る風がとても気持ち良かったですよ♪。
枝道もあったのですが、草木が生い茂ってそれ以上進めませんでした。
この日の辺野喜ダム。


辺野喜ダム内の公園には見所がいっぱいっ♪。
是非ともゆっくりお邪魔したいなぁ~と。
ここも良い感じ♪。

ダムの下流ですが、休みに近所のお子さんとかが遊んでいそうな雰囲気。
同じく自然が深い大国林道ともまた違った魅力があります。
辺野喜ダム、今とても惹かれる場所です(*^_^*)。