林道からの帰りは何時も東海岸周り。
お手洗い休憩がてら以前お邪魔した東村、海食崖の浜辺へ。
バケツどころかドラム缶をひっくり返したような雨が降りしきる中、傘を片手に階段をとことこ。
その途中で見掛けた“ソナレムグラ”。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2e/e5e534cc03bd014f4596a6c50c7fbf19.jpg)
漢字にすると「磯馴葎」。
意味は「磯に生い茂る雑草」的な感じ。
しかし、雑草って……(^_^;)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/67/d0126c8f14ac8da8d7bb4bddf70c6ef9.jpg)
ソナレムグラの花、めいいっぱいのアップ。
小さくて愛らしい花です♪。
残念ながら豪雨で出来た池と、迫る潮で海岸には降りられませんでした。
その代わり、普段岩肌だけの場所に結構な水量の滝がっ。
しばらく圧倒されて見てました(^_^;)。
次回お邪魔する時は、絶対大潮の干潮を狙って行ってこようかと。
小さいながらも綺麗な海岸なので、景色や岩肌を眺めてるだけでもホント楽しい♪。
晴れの日で、お昼頃干潮になる日を楽しみにしていますっ(^_^)。
帰り道、辺野古基地前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d8/17b4c8c89b85b7947d64c9b498873033.jpg)
この日は6月11日。
座り込み、既に700日超えていました。
この悪天候の中、本当にお疲れ様ですっっ。
お手洗い休憩がてら以前お邪魔した東村、海食崖の浜辺へ。
バケツどころかドラム缶をひっくり返したような雨が降りしきる中、傘を片手に階段をとことこ。
その途中で見掛けた“ソナレムグラ”。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2e/e5e534cc03bd014f4596a6c50c7fbf19.jpg)
漢字にすると「磯馴葎」。
意味は「磯に生い茂る雑草」的な感じ。
しかし、雑草って……(^_^;)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/67/d0126c8f14ac8da8d7bb4bddf70c6ef9.jpg)
ソナレムグラの花、めいいっぱいのアップ。
小さくて愛らしい花です♪。
残念ながら豪雨で出来た池と、迫る潮で海岸には降りられませんでした。
その代わり、普段岩肌だけの場所に結構な水量の滝がっ。
しばらく圧倒されて見てました(^_^;)。
次回お邪魔する時は、絶対大潮の干潮を狙って行ってこようかと。
小さいながらも綺麗な海岸なので、景色や岩肌を眺めてるだけでもホント楽しい♪。
晴れの日で、お昼頃干潮になる日を楽しみにしていますっ(^_^)。
帰り道、辺野古基地前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d8/17b4c8c89b85b7947d64c9b498873033.jpg)
この日は6月11日。
座り込み、既に700日超えていました。
この悪天候の中、本当にお疲れ様ですっっ。